ECサイト構築の関連情報

Bカート
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年04月11日 15:49
サービスの説明

運営実績No.1(日本ネット経済新聞調べ)、月額9800円~、即日スモールスタートできます。
食品、美容、インテリアから工具、建築資材など業界を問わずメーカー、卸、商社など1,500社以上の導入実績。
また、60万社を超える企業がBカートで発注業務を行っています。

サービス画面 / UI

Bカートのスクリーンショット1
Bカートのスクリーンショット2
Bカートのスクリーンショット3
Bカートのスクリーンショット1
Bカートのスクリーンショット2
Bカートのスクリーンショット3
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 株式会社NTTデータ
  • 株式会社帝人
  • 日野リトラックス株式会社
  • セイノーアジアトレーディング株式会社
  • 株式会社ソニー
  • 埼玉西武ライオンズ
  • 株式会社ジョンマスターオーガニック
  • 株式会社リクルートキャリア
  • ベースフード株式会社
  • 株式会社ヒューマンテクノロジーズ
  • ロジザード株式会社
  • 株式会社オープンロジ
  • 日本紙通商株式会社
  • 株式会社ナニワ商会
  • 株式会社IHI
  • ベースフード株式会社

料金プラン一覧

無料トライアルあり
ライトプラン
プラン価格
9,800円-/月
月額/ユーザー
初期費用
80,000円-
最低利用人数
最低利用期間

商品数500 会員数50まで利用できます。
最短即日で利用開始できます。規模が拡大してもプラン変更で拡張できるので安心です。
機能の追加・改善は毎月無料のアップデートで定期的に行われます。

プラン10
プラン価格
19,800円-/月
月額/ユーザー
初期費用
80,000円-
最低利用人数
最低利用期間

商品数1,000 会員数1,000まで利用できます。

プラン30
プラン価格
29,800円-/月
月額/ユーザー
初期費用
80,000円-
最低利用人数
最低利用期間

商品数3,000 会員数3,000まで利用できます。

プラン50
プラン価格
39,800円-/月
月額/ユーザー
初期費用
80,000円-
最低利用人数
最低利用期間

商品数5,000 会員数5,000まで利用できます。

プラン100
プラン価格
49,800円-/月
月額/ユーザー
初期費用
80,000円-
最低利用人数
最低利用期間

商品数10,000 会員数10,000まで利用できます。

プラン300
プラン価格
79,800円-/月
月額/ユーザー
初期費用
80,000円-
最低利用人数
最低利用期間

商品数80,000 会員数80,000まで利用できます。

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
在庫管理自動更新
在庫の数振り分け
商品一括登録
商品ページ一括編集
注文ステータス管理
伝票一括発行
受注データ検索
発注・仕入データ二重チェック
売上集計機能
セット品登録
購入履歴一覧
顧客識別フラグ機能
エラーチェック
多言語対応
経営戦略サポート
オムニチャネル
専用サーバー

連携サービス

Paid
NP掛け払い
クロネコあんしん決済サービス
ネクストエンジン
ZEUS
PGマルチペイメントサービス
ペイジェント決済代行サービス
ロジザードゼロ
iWMS X5
ゆうパックプリントR
コンビーズレコ
PayPal Access(ペイパルアクセス)
GoogleAnalytics
うちでのこづち
らくらく在庫
GoQsystem(ごくーシステム)
Re:lation
Mail dealer(メールディーラー)
Chat Dealer(チャットディーラー)
マネーフォワード ケッサイ
ECコネクター
e飛伝Ⅲ
送り状発行システムB2クラウド

Bカートの口コミ・評判

4.50
レビュー分布
(5)
(5)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(5)
11~30
(1)
31~100
(1)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/08/12
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
管理画面が分かり易く、慣れていない人でも直感で触りやすいと思います。 PCとスマホの両方で閲覧が可能なテンプレートがあるので、すぐにサイトを公開出来ました。 自社でECサイトを持っている場合は、さらに簡単にデータの流用が出来るのも魅力。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
電話、FAX、メールからくる在庫確認や注文の処理を、Bカートが窓口となって対応してくれるので、事務処理がかなり楽になりました。またお客様毎の掛け率が設定が出来るので、Bカートを使って簡単に見積を出すことが出来て便利です。お客様側も返事を待つ時間が無くなったので好評です。
提供ベンダーからのコメント
2022/08/17
いつもお世話になっております。Bカート運営部です。 Bカートをご利用くださり、誠にありがとうございます。 また、運用のしやすさやコストパフォーマンスを高く評価していただき、大変うれしく存じます。 改善点としてご要望くださっているプラン上限につきまして、 最上位プランは会員数、商品数ともに3万点でご用意しております。 最初は小さなプランからお試しになり、上位のプランへ切り替えていただければと存じます。 また、2サイト目をご契約くださるお客様もいらっしゃいます。 サロン向けなどの販路の拡大や、取り扱う商材の増加に際し、 複数サイトの運用もご検討くださいますと幸いでございます。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/02/18
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
BtoBでの受注をEC化でき、自社だけでなく取引先からも好評。 管理画面のUIも分かり易く、使用していて迷いがない。 月々の費用も良心的で、サービスに比してコスパが良いと感じる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数のチャネルからくる注文等をBカート経由で処理することで、事務業務の負担軽減になっている。 営業サイドでも商品提案の際に、Bカートを使用して商談が進められる点で評判が良い。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/08/12
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
管理画面が分かり易く、慣れていない人でも直感で触りやすいと思います。 PCとスマホの両方で閲覧が可能なテンプレートがあるので、すぐにサイトを公開出来ました。 自社でECサイトを持っている場合は、さらに簡単にデータの流用が出来るのも魅力。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
電話、FAX、メールからくる在庫確認や注文の処理を、Bカートが窓口となって対応してくれるので、事務処理がかなり楽になりました。またお客様毎の掛け率が設定が出来るので、Bカートを使って簡単に見積を出すことが出来て便利です。お客様側も返事を待つ時間が無くなったので好評です。
提供ベンダーからのコメント
2022/08/17
いつもお世話になっております。Bカート運営部です。 Bカートをご利用くださり、誠にありがとうございます。 また、運用のしやすさやコストパフォーマンスを高く評価していただき、大変うれしく存じます。 改善点としてご要望くださっているプラン上限につきまして、 最上位プランは会員数、商品数ともに3万点でご用意しております。 最初は小さなプランからお試しになり、上位のプランへ切り替えていただければと存じます。 また、2サイト目をご契約くださるお客様もいらっしゃいます。 サロン向けなどの販路の拡大や、取り扱う商材の増加に際し、 複数サイトの運用もご検討くださいますと幸いでございます。
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/07/14
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
多くの企業の類似サービスを比較したが、直感的に操作できるUIだったり、設定のしやすさ、既存基幹システムとの相性も良かった。そして利用料も低いため、ハードルが低い状態でスタートが切れた。 また導入後はレスポンスの早い丁寧なサポートがあるため、安心して継続できる。 日々アップデートを行っていただいており、まだまだ可能性を感じるため評価4。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入目的は業務効率化。 当時はFAX受注が全体の半分近くを占めており、受注担当がFAX特有の文字つぶれなどと格闘しながら、受注処理、出荷指示を行っていた。 導入後はCSVデータで出力ができるため、受注処理にかかる時間は多く削減され、誤出荷も0になった。 また、コロナ禍が追い風となった。 FAXを受信しても社内にいないため発注内容を確認できないことが多発したため、 多くの企業が発注形態をFAXやメールから移行することになり、サービスの重要性を社内に示すことができた。
提供ベンダーからのコメント
2022/08/03
お世話になっております。Bカート運営部です。 Bカートをご利用いただき誠にありがとうございます。 また、サポート品質や運用のしやすさを高く評価していただき、大変うれしく存じます。 ご要望いただいた、ユーザー側の一括注文につきましては、 「CSV発注機能」をご用意しております。 ・CSV発注機能について 一般画面のマイページより、CSVにて商品をカートに入れる事ができます。 一度に注文する商品数が多い、または何度も注文があるようなケースでご利用いただけます。 詳細につきましては、サポートセンターまでお気軽にお問い合わせください。 今後とも、Bカートをよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/05/21
5/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
アナログ色の強い業界ですが、Bカートの利用で顧客の注文を徐々にネットに切り替えることに成功しています。 顧客管理、商品管理、受注管理も直感的で使いやすいです。 B to B用のECを導入していない企業にオススメです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
FAXでの注文がほとんどでしたが、ネット注文が増え、受注業務等の負担がへりました。 また、社員の注文もできるようになり作業がスムーズになりました。
提供ベンダーからのコメント
2022/08/03
いつもお世話になっております。Bカート運営部です。 Bカートをご利用くださり、誠にありがとうございます。 また、運用のしやすさを高く評価していただき、大変うれしく存じます。 ご要望いただいたクーポンにつきましては、「受注時アンケート機能」を活用した運用方法もございます。 ぜひ、ご検討ください。 コンテンツ>各ページ管理>注文ページ設定の編集を押下 アンケート>受注時アンケートにて、クーポンコードを入力するための項目を作成 顧客からの発注時にクーポンコードの入力があれば、受注一覧より手動で金額変更 今後とも、Bカートをよろしくお願いいたします。

Bカートの提供会社

株式会社Dai
IT/通信/インターネット系
京都府京都府京都市中京区西方寺町160-2 船越メディカルビル
代表者名
木脇和政
資本金
1000
従業員規模
51~100人
企業URL
https://dai.co.jp/
設立年月
1994年9月
資本金
1000
企業URL
https://dai.co.jp/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
ECサイト構築選び方ガイド_20230418.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。