基本情報
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・飲料メーカーS(本社:大阪)
- ・外資アミューズメントパークU(本社:大阪)
- ・外資食品メーカーN(本社:神戸)
- ・学校法人 郁文館夢学園
サービスの説明

当社は日本国内に東京、大阪、福岡の3支店を持ち、フィリピンセブ島では語学学校の運営を行う英語学習プロダクトを多数取扱しております。
TOP-ESLは法人様・教育機関様専門のオンライン英会話授業配信を行なっており、各々のニーズに応じてプログラムや料金体系、教材等をカスタマイズし、一般向けの販売を行わないことで、クオリティコントロールを徹底してマネージメントしております。
オンライン英会話のネガティブポイントであったレベル判定も独自の英語コミュニケーション能力測定のアセスメントテストを導入しており、定められた期間でどれだけの成果を得たか測定することが可能です。また、豊富な管理者向けページも整えておりますので、人事部や教員の皆様が、授業のポートフォリオを閲覧することが可能です。
授業ではPREP法(論理的話法)とRRR法(アクティブリスニング)をメソッド化して、学習者がより能動的に主体化して授業を進行できるようアクティブラーニングを進めております。
サービス資料

料金プラン
当社の提供するテキストブックを使用して、月16回(25分)もしくは月8回(50分)のレッスンを提供します。学校教育機関様や、法人企業様の個人の英語スキルアップの研修に最適なプログラム設計です。
より高い英語スキル、試験対策、ビジネス英語の学習に最適なプログラム設計で、月16回(25分)もしくは月8回(50分)のレッスンを提供します。市販テキスト等を購入していただいて、そのテキストに沿ったレッスンの進行が可能です。
機能・連携
よくある質問
無料で体験することは可能ですか?
はい。プログラム計画等をヒアリングして、無料体験枠を作成させていただきます。原則はお一人様25分2回の無料体験となりますが、ケースバイケースで増減されます。
指定した教材を利用して受講することが可能ですか
はい。マスタープランであれば可能です。ただし、講師のトレーニング準備期間をいただく場合がございます。
最大に何名まで一度に受講が可能ですか
現在80名まで最大受講が可能ですが、時間帯によってはすでに枠が埋まっている場所もありますので、ご相談ください。
同じカテゴリのサービスと比較
口コミ・評判
TOP ESLオンライン英会話は復習のシステムが揃っている
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
ビジネス英語のレベルが上がる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
提供会社
