採用管理システム(ATS)の関連情報

sonar ATS
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年11月29日 15:56
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Summer 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Summer 2023 カスタマイズ性No.1
サービスの説明

採用管理システム sonar ATSは、新卒・中途採用の一元管理ができる採用管理システムです。
業界・規模問わず1,600社以上の導入実績があり大手からベンチャーまで様々な規模の企業にご導入いただいています。
LINE公式アカウント、OfferBox、Googleカレンダー、SmartHR、WantedlyOpen API等、外部ツールとの連携も
積極的におこなっており、採用プラットフォームとしてご活用いただくことが可能です。

サービス特徴
1.複雑な採用業務を一目でわかるフロー図で可視化。集計・分析も手間いらず。
2.メール・マイページ・LINEなど、応募者へのあらゆる連絡を自動化。
3.主要なHRTechサービスと自動で連携できるから面倒な同期作業もいらず。
4.新卒・中途採用を1台で管理できるのはsonar ATSだけ。
5.お申込みから運用開始まで専任担当者が丁寧にサポート。

こんな企業におすすめ
・年間の採用エントリー人数が200人以上~
・新卒エントリー人数が100人以上~

サービス画面 / UI

sonar ATSのスクリーンショット1
sonar ATSのスクリーンショット2
sonar ATSのスクリーンショット3
sonar ATSのスクリーンショット1
sonar ATSのスクリーンショット2
sonar ATSのスクリーンショット3
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • トヨタ自動車株式会社
  • 株式会社ジェーシービー
  • コスモ石油株式会社
  • 株式会社カネカ
  • 三菱マテリアル株式会社
  • 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
  • 日野自動車株式会社
  • 全日本空輸株式会社
  • ヤマハ発動機販売株式会社
  • LINE株式会社
  • 日産自動車株式会社
  • ダイキン工業株式会社

サービス資料

採用管理システム「sonar ATS」概要資料
採用管理システム「sonar ATS」概要資料
2021-09-07更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料トライアルあり
ご利用方法により最適なプランをご提案いたします
プラン価格
22,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
最低利用期間

sonar ATSの料金は、「管理する応募者の数」と「ご利用期間」によって決まります。
採用状況、手法に合わせた最適なプランをご提案いたしますので、まずはお問い合わせください。

機能ごとの評価

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
sonar ATS
採用管理システム(ATS)の平均点
複数の広告管理を一括化
評価件数:7
4.0
4.2
応募~面接までの自動化
評価件数:13
4.2
4.1
採用フロー・選考進捗の可視化
評価件数:14
4.6
4.3
採用ページ作成
評価件数:10
4.0
4.0
効果測定
評価件数:10
4.1
4.0
求人媒体連携
評価件数:7
4.1
4.1
候補者の検索と追跡
評価件数:13
4.2
4.2
ダイレクトリクルーティング
評価件数:7
3.7
4.0
履歴書分析(自動分析)
評価件数:5
3.6
3.8
アラート通知
評価件数:9
4.0
4.0
カレンダー連携
評価件数:10
4.1
4.1
分析結果のビジュアル化
評価件数:8
4.0
3.9
リファレンスチェック
評価件数:5
3.6
3.9
権限管理
評価件数:6
4.0
4.1
ビデオ面接
評価件数:6
4.2
4.0
ワークフロー
評価件数:5
3.8
4.1
スマホ対応
評価件数:7
3.6
3.9
SNS連携
評価件数:3
3.3
3.9
機能の実装有無に関する情報は: 2023-11-29 15:56 時点のものです。

連携サービス

Googleカレンダー
Indeed
Wantedly
OfferBox
LINE
履修履歴データベース
適性検査Compass
動画面接ツール「HARUTAKA」
track
HireVue
インタビューメーカー
dodaキャンパス
外資就活ドットコム
MyRefer
ONE CAREER
Future Finder
カオナビ
SmartHR
TECH OFFER

sonar ATSの口コミ・評判

4.21
レビュー分布
(6)
(11)
(2)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(8)
11~30
(2)
31~100
(6)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

sonar ATSの良い評判・口コミ
1人の候補者様に対してメッセージBOXが1つ用意されているため、過去の履歴を遡って把握し易い。
sonar ATSの改善点
強いて言うのであれば、候補者側の選考の感想のフィードバック機能があると、採用側・候補者側にとっても良いツールになり、お互いのためになるかと思います
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/11/12
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
人材会社からの応募者を一括管理できるのは便利でした。操作も直感的にでき、カスタマイズ機能も豊富だとは思います。 ただし、機能が多すぎて使いこなすのがかなり大変です。欲しい機能や操作にたどり着くまでに色々調べないといけないですし、サポートが基本的にwebでマニュアル検索なのがデメリットとなります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
応募者情報の一括管理が可能なのは非常に使い勝手が良く、エージェントとのコミュニケーションも応募者ごとに行えるので、日々の進捗確認がスムーズに行え、採用業務を効率的に進めることが出来ました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/09/23
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
新卒採用時に初めて利用しましたが、これまでの選考プロセスでどのような評価がされ、また、 何が懸念材料になっているかといった引き継ぎがしやすいことが大きなメリットかと感じました。 ただ、ツールには限界があるため、引き継ぎをする際に、しっかりと記録を残していくという教育は どうしても必要かと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
候補者の志向性や適性などを、適性検査などの資料を連携させることができるため、面接時に何を聞いて、 どのようなポイントをクリアにしていくかがわかりやすいため、選考時における見極め作業に役立っているかと 思います。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/07/23
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ダッシュボードのマイルストーンについて、冷静に比較対象を整理し、イベント・媒体ごとに詳細を比べることが可能となりました。説明会や面接などでの事務作業に時間を取られることもなく、多くの対応が必要な場合でも自動で配信されるフォローアクションが便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
採用終了後の振り返り時のデータ分析や内定者へのメール一括送信などに活用できる点を考えると、業務効率向上に非常に効果的だと思います。必要な情報に一気通貫でアクセスできるため、複数の場所に行く必要がなく、効率的に仕事が進められます。素晴らしい取り組みだと感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/07/23
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
応募者の選考ステータスの管理から面接スケジュールの管理など、採用にかかる業務を幅広くカバーできてるので便利 中途採用と新卒採用の窓口を一本化できるため、別々のツールを入れる必要が無いのもメリット。 また面接の評価記録が蓄積されることで、評価者が変わっても採用基準にブレが出にくくなっている。 
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
選考関連の連絡や日程調整の業務負荷は確実に減らすことができている。 またフロー図等で選考のどの段階に位置しているかという状況把握が容易で、複数のルートで採用を進めていても混乱が少ない。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/07/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 手軽な求人作成、オンライン面接、フロー管理、データの分析、応募者データの一括管理、リマインダー機能とカレンダー入力 【操作性・使いやすさ】 わかりやすい操作性でマニュアル不要
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 媒体内で毎回求人作成を行っていたが、今まで出したことない案件だと求人情報が少なく、作成に大幅な時間がかかるといった課題があった。 求人作成の機能によって、必要な要素を入力するだけで誰でも簡単に求人作成ができ、媒体への転載も可能なところが良かった。

sonar ATSの提供会社

Thinkings株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都中央区日本橋本町4-8-16 KDX新日本橋駅前ビル5階
代表者名
瀧澤 暁
資本金
1億円
従業員規模
101~200人
企業URL
https://www.thinkings.co.jp/
設立年月
2020年1月
資本金
1億円
企業URL
https://www.thinkings.co.jp/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
新選び方ガイド:採用管理システム(ATS)導入ガイド_20231017.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。