人事評価システムの関連情報

HRBrain
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年09月26日 09:22
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023 Good Service
サービスの説明

HRBrainは累計導入社数2,000社以上、顧客満足度No.1(※)の人事評価システムです。

評価シートの作成から配布、催促、集計までワンストップで効率化し、人事担当者だけでなく、従業員の工数も大幅に削減します。
ブラックボックス化しがちな評価基準やプロセスを見える化し、評価に関するデータを一元管理することで、従業員の評価納得度の向上を実現します。

OKR・MBO・1on1・360度評価など、豊富なテンプレートがあり、自由自在にカスタマイズも可能です。

※ITreviewカテゴリーレポート「人事評価・OKR部門(大企業・中堅企業)」(2023 Winter)

サービス画面 / UI

HRBrainのスクリーンショット1
HRBrainのスクリーンショット2
HRBrainのスクリーンショット3
HRBrainのスクリーンショット4
HRBrainのスクリーンショット5
HRBrainのスクリーンショット6
HRBrainのスクリーンショット7
顔や個性をパッと把握
資格やスキルなどあらゆる人材データを集約して一元管理。
評価シートをクラウドで再現
個人ごとの人事評価データを自動集計。人事評価シートをクラウドで簡単に再現。
人材データの分析がラクラク
優秀人材に共通する研修履歴や入社経路を把握するなど、 データに基づいた人事の意思決定をサポート!
アンケートで人材データの収集と管理が自由自在
豊富なテンプレートを完備し、自在にカスタマイズが可能。グラフ集計までを自動化!
人材の抜擢や適正配置を実現
組織構成や顔ぶれを一目で把握できる組織図ツリー。社員のスキル・資格・キャリアイメージなどを踏まえながら、優秀人材の抜擢や人員配置の検討が可能
スマートフォンにも対応!
いつでもどこでも、PCをお持ちでなくてもご利用可能!
柔軟な権限設定が可能
1項目ごとに、編集・閲覧の権限設定が可能!
HRBrainのスクリーンショット1
HRBrainのスクリーンショット2
HRBrainのスクリーンショット3
HRBrainのスクリーンショット4
HRBrainのスクリーンショット5
HRBrainのスクリーンショット6
HRBrainのスクリーンショット7
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 株式会社サイバーエージェント
  • 三谷産業株式会社
  • 学校法人上智学院
  • ヤフー株式会社
  • JA三井リース株式会社
  • 株式会社日比谷花壇
  • ホクト株式会社
  • オーケー株式会社
  • 株式会社 千疋屋総本店

サービス資料

人事評価システム「HRBrain」概要資料
人事評価システム「HRBrain」概要資料
2023-05-12更新・提供企業作成
「HRBrain」全体サービス概要資料
「HRBrain」全体サービス概要資料
2023-05-16更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料トライアルあり
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

要問い合わせ

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
HRBrain
人事評価システムの平均点
従業員情報管理
評価件数:59
4.1
4.3
目標管理
評価件数:65
4.2
4.3
OKR
評価件数:34
4.0
4.2
面談管理
評価件数:46
4.0
4.1
360度評価
評価件数:26
3.7
4.1
1on1の面談管理
評価件数:52
4.1
4.1
組織図の作成/編集
評価件数:41
4.0
4.1
等級管理
評価件数:39
3.8
4.1
人事労務システム連携
評価件数:23
3.7
4.0
給与計算システム連携
評価件数:17
3.9
4.1
採用管理システム連携
評価件数:17
3.9
4.1
データ出力
評価件数:41
3.9
4.1
機能の実装有無に関する情報は: 2023-09-26 09:22 時点のものです。

連携サービス

SmartHR
AKASHI
freee人事労務
マネーフォワード IT管理クラウド
ジョーシス
メタップスクラウド
Bundle
WOVN.io
GMOトラスト・ログイン
給与奉行クラウド
Yoom
KING OF TIME
LOCKED

HRBrainの口コミ・評判

4.20
レビュー分布
(28)
(29)
(14)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(10)
11~30
(6)
31~100
(30)
101~500
(16)
501~
(9)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

HRBrainの良い評判・口コミ
全社員の評価をシステム一つで一括管理、操作できる利便性の高さ ※ここが一番素晴らしい点
ウェビナー等の人事評価制度作成の為に有効なサービスが多い
さほど手間が無いので、管理者は評価履歴を記載しやすい。UIが優れている
HRBrainの改善点
評価の「下書き」「評価依頼」のところでミスになりがち。間違えると戻しなどがやや面倒なので、ミスを防げるUIになると良い
パルスサーベイ(従業員意識調査)の結果の分析に時間がかかる
下書きの内容は自分しか見られないため、上司が確認できないのは不便。提出ボタンを押さなければならないが、少し分かりづらいUIで操作に戸惑った。
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/08/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料トライアルからの有料プランへの移行でしたが、無料トライアルで製品の機能性、操作性を十分に理解してからの有料プランへの移行でしたが、社員の評価にかかわる全ての選択この製品で可能です。 またExcelからの脱却を出来ました。 クラウド型への移行もスムーズに出来ました。時間効率の向上につながりました。 業務の効率化にもなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は、社員の人事にかかわる事はExcelを用いて評価等しておりまして、他の部署間の共有もままならないものでした。 提出、回収等には多大な時間を費やしており、時間効率の悪さが課題でしたが、導入後は、一元管理が出来るようになり大幅な作業時間の短縮につながりました。 操作も非常に使いやすくシンプル操作です。提出、回収率も良くなりました。 それによって業務の効率化の実現にもつながりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/09/21
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
多くの人事評価シートを取り扱う中で、HRBrainの導入は大変助かっています。多機能でありながら使いやすく、特にインターフェースが直感的である点が操作を覚えやすく設計されていて、4点の評価としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前はExcelマクロを使用して人事評価シートを作成していましたが、セッション切れや最新版の確認などの問題が頻発していました。しかし、HRBrainを導入してからは、これらの問題が簡単に解消されました。もちろん評価だけでなく、特に、配置シミュレーション機能は、新しいチームを立ち上げるのにとても便利な機能です。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/09/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
HRBrainを導入してから、人事評価の透明性が格段に向上しました。全社員の努力がしっかりと評価される環境が整い、公平な評価が行えるようになったのは大きな収穫となったので4点の評価としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
戦略経営担当として、公平な人事評価は経営の基盤となる要素の一つです。HRBrainの導入により、各社員のパフォーマンスデータを元にした評価が可能となり、評価の公平性が確保されたと感じています。これにより、社員のモチベーション向上や、組織の健全な成長を実感しています。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/09/03
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
HRBrainを導入してから、人事労務の業務が格段にスムーズになりました。人事労務のオールインワンのシステムは本当に便利で、これまでの手間が大幅に削減されましたので4点の評価としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
HRBrainを活用して人事評価制度を整えました。結果、より客観的な評価が実現し、社員のモチベーションも上がっています。特に、労務評価等、オールインワンでの管理は、総務担当としては非常に助かっています。これからのアップデートにも期待しています!
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/08/19
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
こちらを導入することで、目標管理しやすくなりました。四半期の目標をそれぞれさかのぼって目標を何にしたかなどの確認もしやすいので便利です。また、操作も簡単なのがとても良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署内の上司だけでなく、部下や同僚にも日頃の働きを評価してもらえるシステムがあるため、上司のみの偏った評価にならないのが良いです。

HRBrainの提供会社

株式会社HRBrain
IT/通信/インターネット系
東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル 5F
代表者名
堀浩輝
資本金
従業員規模
101~200人
企業URL
https://www.hrbrain.jp/
設立年月
2016年3月
資本金
企業URL
https://www.hrbrain.jp/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
新選び方ガイド:人事評価システム導入ガイド_20230926.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。