Chatworkの評判・口コミ
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
よく比較されるサービス
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/09/15
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当社では、Chatworkを導入することで、即座に情報共有が可能となりました。特に、新しいプロジェクトやタスクの進捗状況をリアルタイムで確認できる点が、大変助かっていますし、使いやすさや機能性の高さから4点の評価としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
人事担当として、多くの社員とのコミュニケーションを日常的に行っています、Chatworkを導入する前は、メールや直接の会話での情報共有がメインでしたが、導入後はチーム内のコミュニケーションが格段にスムーズになりました。特に、新しい採用活動や研修の際に、関連するメンバーとの情報共有やタスクの進捗管理が一元的に行えるようになり、非常に効率的に業務を進めることができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/09/13
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
「Chatwork」を導入してから、社内のコミュニケーションが改善しました。通信業界で働く人事担当者にとって、リアルタイムでの情報共有はとても重要で、このサービスのおかげで、チャットでサクサクと情報共有ができているので評価点4点としています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
人事担当者は、新入社員の教育や社内の人材配置など、多岐にわたる業務を担当していますが、「Chatwork」の導入により、遠隔地にいる社員ともスムーズに連携できるようになり、業務の迅速化が図れました。メールでのやりとりはどうしてもタイムラグがあったのですが、このツールでリアルタイムに近い感覚で使えています。また、プロジェクトごとのチャットルームを作成することで、関連するメンバーとの情報共有が一元化されたのでとても効率的になったことを実感しています。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メッセージング、ファイル共有、タスク管理、ビデオ通話などのオールインワンツールです。インターフェースが使いやすく、特にタスク管理の機能が良いです。
セキュリティも高いとのことですので、ビジネス相手とのツールとして、とても便利だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットワーク導入により、リアルタイムコミュニケーションが強化され、タスク管理も容易になり、プロジェクトを効率的に進められるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社外の方とのやり取りをメールからチャットで行うことができるようになりコミュニケーションが円滑に進むようになる。国産アプリだけあり画面や操作方法がわかりやすくマニュアルなしでも十分に使いこなすことができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外の方から指定を受け導入しました。やり取り効率が上がるのはもちろんですがグループチャットでやり取りを行えば参加者全員が同時に情報共有を受けた状態になるので報告などの手間が大きく省くことができました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/09/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・説明なく直ぐに使い始められる、簡易なインターフェイス
・誰が発言したかを一目で確認できるので便利
・過去の発言も編集できるので、とりあえずスピード優先で入力して、あとから文章を整えられるのでありがたい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・コールセンター業務で、1つのコールに対し複数名がモニタリングしながら、対応者へアドバイスをするサービスをしています。Chat Workを使えば、瞬時に色々な指示をしたり、ファイルを添付したりできるので、リアルタイムで協力しながらタスクを進めて行くことができます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クライアントとの連絡用に使い始めたのがきっかけでしたが、難しいと感じるポイントは殆ど無く、導入初日から問題なく使えたので、メールができる人なら誰でも使えると思います。
スレッドごとに送受信したファイルを時間ごとに表示でき、欲しいファイルがすぐ見つかるので助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
恐らく使っているメール、チャットサービスの中で一番軽いと思います。良好とは言えないネット環境のなかでも常にサクサク動いてくれるので連絡が遅れることが無く、自分にとってかなり必要なツールになっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
導入が簡単で使いやすいので社内外問わず使っている。社外はやり取りは限られるが、社内は既にマストなツールとなっており、連絡から進行管理までなくては成り立たない。メールだと要件を伝えるには問題ないが、それ以上のコミニュケーションをとりづらいが、チャットワークなら気軽にやり取りができるので密にやりやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一番良かったのは進行管理で全体を見ながら個々ともコミュニケーションがとれる点。プロジェクト単位でやっているので、それぞれの進行が見るだけでわかるし、状況確認だけでなくプラスアルファのやり取りをできるうえに、リアルタイムのリアクションもできるので、やり取りが早くわかりやすい。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/09/09
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
普通に連絡は取り合えました。ただ当時あまりスマホに慣れてない時期に利用したので、どこをどう押してどこの画面が映ってどこからメッセージを確認したらいいかなど、操作がなかなか理解できなかったので苦労しました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自分のメールのトラブルで取引先とうまく連絡が取れない時に利用したのですが、スムーズに連絡が取れました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/09/08
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkは、社内外のコミュニケーションを円滑にするための優れたツールとして、業務に欠かせない存在となっています。営業担当としては、顧客とのやり取りや社内のプロジェクト管理において、その効果を実感していますので4点としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当社では、多くのプロジェクトが並行している時期があるのですが、Chatworkの導入により、各プロジェクトのメンバー間での情報共有がスムーズになりました。特に、グループチャットやタスク管理機能を活用することで、進捗の確認や必要な情報の共有がリアルタイムで行えるようになり、業務の効率化が図れています。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/05
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールよりもテンポ良く会話が進みますし、取引先でもチャットワークを使っている場合が殆どなので大半の取引先とのやりとりをチャットワークに集約できました。
ファイルも添付できるので機密性の高い資料や大きなファイル以外はチャットワークでやり取りできています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来利用していたメールアカウントでは迷惑メールが届くことで仕事のメールが埋まってしまうことがありましたが、チャットワークには基本的にそういった迷惑メールやスパムが送られてこないので常にチャットが見やすい状態を保持できてストレスフリーです。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/09/05
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
「Chatwork」を導入して以来、業務の効率化と情報共有のスムーズさを実感しております。特に、プロジェクトごとのチャットルームの機能は、関連するメンバー間のコミュニケーションを集約し、情報の散逸を大いに防ぐものとなっています。一方で、完璧なシステムとは言えず、いくつかの改善点も感じるため、4点の評価とさせていただきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
私の職務である人事総務担当として、社内のコミュニケーションの円滑化は常に課題として捉えておりました。Chatworkの導入により、プロジェクトごとのチャットルームを活用することで、関連するメンバーとの情報共有が一元化され、大変助かっていると実感おります。また、タスク機能を用いて進捗の管理も行っており、これにより業務の進行状況が一目で確認できるようになりました。
田畑 雄貴
導入決裁者
株式会社オフィスアプリシエイト
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
IFTTTやZapierといったiPaasとのAPI連携が可能で、共有作業が非常に効率的になりました。毎朝の数値共有をChatWorkのグループチャットに自動で投稿しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Zapierを利用して、毎朝の数値共有をChatWorkのグループチャットに自動で投稿しています。以前は手動での報告が必要でしたが、今は自動共有が可能となり、業務の効率が大幅にアップしました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/03
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットツールであるが、タスク管理ツールとして優秀で、チームで進行している案件などは自分以外の人の進行を確認できるので、いちいち「どんな状況ですか?」と進捗を訪ねる必要なく自分の役割を行うことができる。タスクを依頼したりすることも容易なので、全体の流れを把握できスムーズな進行が出来る。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
主にタスク管理で使っているが、チャットワーク以前はメールでやり取りをしながら都度担当者の進捗を確認していくという1:1を複数行う進行管理だったが、チャットワークであればチーム全員が自分の状況を書き込むことで、全員に状況を知らせることができるので、状況把握と進行が非常に楽になった。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/09/03
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkを利用するようになって、社内のコミュニケーションがとてもスムーズになりました。すぐに情報共有ができるので、業務の効率が向上したので4点の評価としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Chatworkを社内コミュニケーションツールとして活用しています。素早い情報共有が可能となり、業務の迅速化が図れたのが大きなメリットですし、仕事もスピーディに進むようになりました。最初は通知設定が複雑で、情報の取りこぼしもありましたが慣れたら問題ないです。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/09/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkを利用するようになってから、チーム間のコミュニケーションが格段に活発化しました。特に、情報技術関連の業務で日々変わる情報をリアルタイムで共有することができるのは、非常に助かっています。ただ、通知の多さには少し慣れる必要がありましたが、それを差し引いても非常に便利なツールだと感じているので4点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
最新の技術情報やプロジェクトの進捗状況を常に共有する必要があるのですが、Chatworkの導入により、それらの情報共有がスムーズになり、業務の進捗状況が一目でわかるようになりました。特に、プロジェクトごとのチャットルームを作成する機能は、情報の整理やタスク管理に大変役立っています。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/08/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内の人と、社外の人(外注先)の人と複数の関係者でチームを組んで行うタスクのコミュニケーションツールとして最適!
LINEのグループを組む感覚で、視覚的にも使いやすく、添付資料なども共有でき、リアクションボタンもあり気軽にタイムリーにコミュニケーションが取れる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
誰から誰に何が依頼されているか、他のスタッフにも分かり、進捗状況が確認しやすくなり、連絡のミス漏れが減少した。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/08/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャット機能だけではなくグループ機能、タスク機能、掲示板機能などタスクや業務を管理できる機能が付帯しているのでコミュニケーションをベースに業務進行が効率よくできるようになります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
国内製造で誰でも使いやすいUIで認知度も高いツールなので社外の方ともスムーズにつながることが出来ています。メールでのやり取りよりも管理もコミュニケーションも取りやすく業務スピードアップには欠かせないと感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/08/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料環境で使用しています。LINEやGoogleのチャット機能など、いろいろなコミュニケーションツールを使用してきましたが、chatworkも先述したツールと同じく、説明不要で導入できる手軽さを感じました。特にストレスもなく、無料でこの機能を使えていることで満足しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
とあるプロジェクトチームの部内連絡、また外部のコンサル業者などのプロジェクトに関わる方とのコミュニケーションに使用しています。chatworkを導入することで、先述した関係者とのコミュニケーションを簡単に行うことができるようになりました。他にもコミュニケーションツールはありますが、chatworkは導入企業が多いことが大きなメリットに感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/08/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
チャット機能としては、特別際立ったものではないが、タスク管理やスケジュール管理もできるのは一つのメリット。添付ファイル、スタンプ、など必要機能が網羅的に準備されている
【操作性・使いやすさ】
画面はシンプルでわかりやすく、直観的に操作が可能
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
添付ファイルの送付や、ファイルサーバなどは、社内ポリシーによって厳しく管理されているケースも多く。チームや個人単位での利用にchatworkなどのコミュニケーションツールを一部使っている。
もちろん、社内の情報管理のポリシーは順守すべきではあるというのが前提にはなるが、それほど重要度はそれほど高くなく、迅速性が求められるコミュニケーションにおいては、こういったツールが重宝されると感じている。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/08/26
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkの導入によって、社内コミュニケーションが向上しました。特に、弊社の様な業態にとって、情報が一元管理できることのメリットは大きいです。Chatworkの直感的なインターフェースと機能性により、業務効率につながっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
私は総務担当として、多くのプロジェクトの進捗管理や情報共有を担当していますが、Chatworkの導入により、社内のコンサルタント同士やクライアントとのコミュニケーションが非常にスムーズになりました。特に、プロジェクトごとのチャットルームを作成することで、情報共有が効率的に行えるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/08/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作性もよくメッセージがかなり手軽に送信できるのでメールのように文面を考えるよりも要件のみで細かくコミュニケーションをとれるようになりスムーズに業務が進むようになります。メッセージを送ったあとでも削除や編集ができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
既読機能も無く手軽にメッセージをお互いに返信できるタイミングでやり取りが非常に効率よくできるようになりました。スマホアプリも非常にわかりやすく使いやすいので移動中どこからでもメッセージ対応ができる環境もでき急ぎの要件にも対応できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/08/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
誰でも使いやすいUIで導入教育が必要なかった。
これまでの社内お知らせが一方通行だったのを、スタンプを押してもらうことで読んだかどうかがすぐに分かるようになりました。
返信ボタンやToボタンを活用すれば、何に対する返信かが一目でわかる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
目的別やプロジェクトチーム専用のグループチャットが作成できたので余計な情報を見なくて済んだ。
また、タスク管理も一元化できるので優先順位をつけやすくけった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/08/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkを導入してから、社内のコミュニケーションが一元化され、情報の取り回しが非常にスムーズになりました。特に、セキュリティ面を重視しているため、安全な環境でのコミュニケーションが可能となったのは大きなメリットです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
私の所属するチームでは、Chatworkを活用してプロジェクトの進捗管理や情報共有を行っています。特に、外部のパートナー企業との連携時に、情報の共有や確認作業がスムーズに行えるようになりました。また、過去の会話履歴を簡単に検索できる機能も、非常に役立っています。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/08/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスク依頼や作業指示について、チャット上でやり取りすることで一括の管理がしやすいのが、便利で助かっている。
ただ、過去のチャットについては検索機能が弱く引っかからないこともあり、その点がマイナス要因です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タスク管理に複数のツールを使用していたため、納期のチェック等が手間でした。
Chatworkでは、依頼チャットをそのままタスクにできるので、依頼者とのやりとりもスムーズ一括管理が可能になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/08/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkを導入してから、業務のコミュニケーション効率が格段に向上しました。コンサルティング業界では、情報共有のスピードと正確性が求められる点もあるため、その点、このツールは非常に役立っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
私は経営管理担当として、社内のコンサルタント同士やクライアントとのコミュニケーションを日常的に行っていますが、Chatworkのグループ機能を活用することで、プロジェクトごとの情報共有が非常に効率的に行えるようになりました。これにより、ミーティングの時間の短縮や、誤解を生むことなくスムーズなコミュニケーションが可能となりました。
Chatworkの概要
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。