Chatworkの評判・口コミ
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
ユーザーレビュー一覧
「お役立ち度」に関連する口コミ
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user05.png)
操作性:2費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:2
まだ、導入して日が浅く、使い方がわかりにくい箇所があり、マニュアルと付け合せて使っています。
初めて使用したときは、コンタクトの追加周りがわかりにくかったと感じました。
慣れれば使いやすいかと思いますが時間がかかりそうです。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-01
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user07.png)
操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:2貢献度:4
メールを使わずに掲示板形式でメッセージをやり取りできるのは便利。
またiOS版、Android版アプリも出ていて、外出先でもプッシュ通信でメッセージに気付くことができる。
しかしながら、以前に所属していたブラック企業では、残業代逃れに悪用されていた。
具体的には、紙のタイムカードを使用せずに、勤怠はすべてチャットワークで管理し
社員が退職する際には、IDを削除することで勤怠記録の証拠を隠滅するという手口である。
職種:経営者会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-29
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user05.png)
操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
私は会社の総務部でチャットワークを使わせて貰っています。そこそこの人数の企業ですので、ビジネスプランを導入しています。各部門との連携・連絡を主に使っていて、非常に重宝しています。月に何度かある会議も、遠方の支店の責任者を一同に会しての大規模ビデオ会議を行うこともできるので便利ですね。電話やメールではなかなか各支店との共通コンセンサスも取り辛いですし、実際に集まって会議を行うのにはコストも労力もかかりますし。チャットワーク(ビジネスプラン)には非常にコミュニケーションツールとして助けられています。欲を言えば、最大14人のビデオ会議がビジネスプランでは行えるのですが、もっと人数を増やして欲しいと思っています。もう少し多い人数を会議に立ち合わせたい場面も多少ございますので。でも非常に良いツールだと思います。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:不動産/建設/設備系従業員規模:2~10人投稿日:2016-02-25
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user08.png)
操作性:4費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:2貢献度:4
社内にて頻繁に情報の共有を行う必要がある業務を行っております。
その際、全員に通知、幹部に通知などいろいろなグループを使い分けることができ、何よりも処理速度が他のチャットコンテンツ(Skypeなど)よりも軽い(と感じている)のでストレスなく業務を行うことができます。
他、データの共有や一時保存など、痒いところに手が届いていているいいツールです。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-19
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user01.png)
操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
チャットワークサービスを利用するようになり、一斉に文章やファイルを共有することができるので、時間が短縮され作業効率が上がりました。機能も簡単なので誰でも気軽に使用できるところが便利だと思っております。仕事には欠かせないものです。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:コンサルティング・専門サービス従業員規模:1000人以上投稿日:2016-02-19
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user01.png)
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:5貢献度:5
チャット機能を利用したいと考えた我が社はこのサービスを利用しています。他店舗との社員とも会話をチャットですることができ、他社員とも気軽に相談などができますので非常に便利です。スタンプ機能があればさらに面白いサービスになる気がします。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-02-17
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user01.png)
操作性:3費用対効果:3運用・管理:1サポート体制:3貢献度:3
現状では特に不満はありません。業務連絡が、スマホからも確認できるのは非常に便利です。
ただ1点だけ、困るのは一括送信で自分に関係がない連絡でも「通知」が来るため、取捨選択が時々面倒になる。
送信側が、一括送信すべき情報なのかを選択して送信する必要性があると思う。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:31~50人投稿日:2016-02-17
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user08.png)
操作性:2費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:3貢献度:4
無料で使えてタスクの管理もできて便利でいいのですが、パソコンのブラウザで使っていると起動がにすごく時間がかかりイライラすることがあります。
もうちょっと軽く動くようにしてください。また新規のアドレス登録の仕方が分かりにくく、いつもネットでググるはめになります。分かりやすくならないでしょうかね。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-17
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user07.png)
操作性:5費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:4貢献度:5
他の店舗とのファイルのやり取りが多いので、こちらのサービスを利用しています。手軽にファイルをやり取りすることができ、動作も非常に早く、満足しています。タスク管理もできますので社内で利用するのには非常に便利です。
職種:経営者会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:101~200人投稿日:2016-02-17
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user07.png)
操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:5貢献度:4
チャットワークを使うことによってミーティングだったり、メールのやりとりに使う時間がなくなったのがよかったです。ただ、最近レスポンスがあまり早くなく、使いにくくなっているので動作スピードを上げてほしいです。
職種:経営者会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:31~50人投稿日:2016-02-15
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user05.png)
操作性:4費用対効果:5運用・管理:3サポート体制:3貢献度:4
チャットワークは会議の議事録に使用しています。また、iphoneでも同期がとれるので便利です。タスク管理やチャット機能も使いやすく無料でも必要最低限の機能が使える点はコストパフォーマンスはいいと思います。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-14
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user01.png)
操作性:4費用対効果:5運用・管理:2サポート体制:3貢献度:2
個人間での作業進捗報告・作業指示などには重宝していますが、複数人での作業の場合は参加する者、しない者がはっきりと分かれてしまうため弊社にはなじまなかったシステムです。
個々のタスク管理、リマインダーとしては活用しています。なかなかクラウドサービスを導入していない中小企業では、その使い勝手に理解を得るまでに時間がががるという印象です。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-14
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user08.png)
操作性:4費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:3貢献度:4
弊社の情報共有では必須のツールです。チャット形式で素早く伝えたい事を伝えられるのが非常に便利です。また複数人でのグループチャットに対応している点もポイントです。またビデオ会議機能もあるので、会議に利用でき重宝しています。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-02-11
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user01.png)
操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:5
連絡手段とするツールとしてはタスク機能も有り大変便利なのですが、
データ共有機能について、データの保管整理などについてももう少し機能が充実していると大変助かります。
そうして頂けると、場所やPCにが異なっても対応出来るため、是非ご検討頂きたい。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-02-10
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user01.png)
操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
介護関係のNPO法人で利用していますが、従業員の間では概ね好評です。それぞれ別のシフトで活動している上、受け持ち地区が異なるため、お互いに顔を合わせることがめったにありません。しかも、直接電話をするのは抵抗がある職場なので、その点でチャットワークは非常に便利です。全員に情報共有できるので、今のところ最善のコミュニケーション手段かなという気がします。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-10
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user08.png)
操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
先方とのお仕事でとてもスムーズに連絡がとれます。画面もごちゃごちゃせず見やすいと思います。仕事でとても活躍しますが、個人的に利用しているマイチャットがとても便利です。タスクやメモがとれるので毎日の計画をたてるのに役にたっています。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:2~10人投稿日:2016-02-08
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user03.png)
操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:5
仕事柄写真の受け渡しをする機会が多いのだが、若干初心者には細かい説明が必要なくらいで慣れたら簡単に出来て便利。また緊急の連絡などにも使える。何より無料でアプリをインストール出来るので負担がかからなくすむ
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:不動産/建設/設備系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-07
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user08.png)
操作性:3費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:3
個人的には特に何も問題ないと感じておりますが、もう少しだけ動作が軽くなるようにしていただけるとより一層使い勝手が良いのではないかと思います。サクサク動くようになれば、知り合いにも勧めやすいので是非ともお願い致します。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:2~10人投稿日:2016-02-04
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user02.png)
操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
チャットワークは各プロジェクトごとにグループチャットを作って使用するのがとても便利で、連絡ミスも減りますし、作業状況の理解も速いのでとても気に入っています。また、スマホでも使えるので、外出時に確認もできて便利です。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-04
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user05.png)
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:2貢献度:2
まだ試験的に営業部3名で始めたばかりですが、使い勝手はいいし資料が添付できるのもいい。個人や部下のタスク管理もできて便利。
しかしまだまだ機能面で足りないところもあるかなと。タスク管理はシンプルすぎて機能不足。スマホアプリからは編集できないなど不満点もあり。
あとグーグルカレンダーなどど連携がもっとできるとなおいいです。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-03
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user07.png)
操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:4
チャット上でファイル共有がしたかったのチャットワークを利用しております。エクセルファイルやテキストファイルなどを共有できますので非常に便利ですし、手元のパソコンにダウンロードできますので編集なども楽に行うことができます。
職種:経営者会社名:非公開業種:輸送/交通/物流/倉庫系従業員規模:101~200人投稿日:2016-02-03
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user02.png)
操作性:2費用対効果:3運用・管理:2サポート体制:2貢献度:3
複数の人とやり取りが一括にできるので、すごく便利です。シンプルなので使い込むとすごく使いやすいです。しかし、シンプルすぎてわからないこともありもう少し説明が欲しいかと私は思います。私の理解力が足りないだけかもしれませんが。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-03
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user06.png)
操作性:3費用対効果:5運用・管理:3サポート体制:1貢献度:3
チャットワークを利用しています。
業務のやりとりで活用しています。
仕事の依頼や、完成データの送信のやり取りなどが主たる利用内容です。
特別不便に感じることもありません。
便利に使用していますので、何も問題はありません。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-02
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user07.png)
操作性:4費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:5
仕事関係ごとにチャットを作成して連絡を取れるので便利です。ただ、既読等の表示が無いので送ったメッセージが読まれているのかどうかが分からず、伝わっていると思っている事が伝わっていなくて、少し困った事があります。ある程度無料で使えるので重宝します。
職種:経営者会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-01
![](https://static.boxil.jp/images/default-icon/user02.png)
操作性:3費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:5
基本的な利用方法は店舗での画像のシェアがメインです。使い勝手は非常に良いが、複数の画像をのせる際に少し重くなりがち。
また、画像や文章を記入する際のタップのレスポンスが若干遅めのため、二重タップしてしまったりと仕事上でのミスもあったので
改善をお願いしたいです。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:101~200人投稿日:2016-02-01
Chatworkの概要
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。