ビジネスチャットの関連情報

direct
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年02月28日 10:52
サービスの説明

お客さまの声とともに進化を続ける日本で開発しているビジネスチャット 「direct」は現在3,000社以上の企業が導入しています。現場と社内をつなぐ「DX化ソリューション」として幅広い業種で活用されています。現在、最大10名まで無料で使えるフリープランを提供しています。

サービス画面 / UI

directのスクリーンショット1
directのスクリーンショット2
directのスクリーンショット3
directのスクリーンショット4
directのスクリーンショット5
directのスクリーンショット6
directのスクリーンショット7
既読機能
誰が読んで、誰が読んでいないのかわかるので情報の周知に最適です。
通話機能
音声通話、ビデオ通話が可能です。(フリープランは1対1のみ)テレワークや在宅勤務で対面での連絡が取りたい時にトークメンバーとすぐに通話ができます。 画面共有もできるのでWeb会議にも最適です。
アクションスタンプ
質問文を入力してYes/Noで答えるようにしたり、日程調整で選択肢を自由に作成することができます。 また現在地を使ったスタンプで従業員の出勤報告を管理することもできます。
管理者とゲストの切り分けができるゲストモード
ゲストとして招待されたメンバーには他のゲストの存在が表示されません。ゲストは担当者と1:1のホットラインの関係でつながり、連絡の必要がある相手のみと安心してやりとりが行えます。 担当者は自身が担当するすべてのゲストと“1:多数”でつながることができます。情報の一斉配信や告知など、さまざまな用途にご活用いただけます。
タスク
メッセージから簡単にタスクを登録可能。タスクツールからトークルームへの通知も行えます。プロジェクト全体で誰がどのようなタスクを実行しているか、完了タスクは何かを一覧で把握することができます。
スケジュール
現場でよく使われているホワイトボード型の全体予定表と個人のスケジュールを融合させたスケジュールツール。建設業やサービス業など、複数企業が参加するプロジェクト管理に有効です。
掲示板
現場で共有したい業務ノウハウや従業員や協力会社のスタッフに直接伝えるお知らせを掲載することができる掲示板。トピックスに「いいね!」をつけることができ、メッセージだけでなくPDFや写真なども投稿することも可能です。
directのスクリーンショット1
directのスクリーンショット2
directのスクリーンショット3
directのスクリーンショット4
directのスクリーンショット5
directのスクリーンショット6
directのスクリーンショット7
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 株式会社イシン住宅研究会
  • 株式会社大林組
  • 株式会社鴻池組
  • 株式会社竹中工務店
  • 西松建設株式会社
  • 前田建設工業株式会社
  • アズワン株式会社
  • 株式会社スタッフブリッジ
  • 株式会社ダスキン
  • 株式会社TSIホールディングス
  • 株式会社ロイヤルホテル
  • ANAエアポートサービス株式会社
  • 西日本旅客鉄道株式会社
  • 株式会社広島銀行
  • 専修大学
  • 株式会社テレビ朝日

サービス資料

ビジネスチャット「direct」ご紹介資料
ビジネスチャット「direct」ご紹介資料
2022-03-31更新・提供企業作成
ビジネスチャット「direct」お客さま導入事例集
ビジネスチャット「direct」お客さま導入事例集
2022-05-09更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料プランあり
フリー
プラン価格
0円-/月
月額/ユーザー
0円-
初期費用
最低利用人数
1
最低利用期間

ユーザー数制限:10名まで
トーク数:15
ストレージ:5GB
メッセージ保存期間:180日間
データエクスポート:-
通話機能(音声/ビデオ):1対1
一斉連絡:-
ゲストモード:〇

ベーシック
プラン価格
6,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
1
最低利用期間

ユーザー数制限:10名まで
トーク数:300
ストレージ:5GB
メッセージ保存期間:無制限
データエクスポート:〇
通話機能(音声/ビデオ):1対1、グループ
一斉連絡:-
ゲストモード:〇

プラス
プラン価格
12,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

ユーザー数制限:20名まで
トーク数:300
ストレージ:10GB
メッセージ保存期間:無制限
データエクスポート:〇
通話機能(音声/ビデオ):1対1、グループ
一斉連絡:-
ゲストモード:〇

プレミアム
プラン価格
27,500円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

ユーザー数制限:50名まで
トーク数:300
ストレージ:25GB
メッセージ保存期間:無制限
データエクスポート:〇
通話機能(音声/ビデオ):1対1、グループ
一斉連絡:〇
ゲストモード:〇

マックス
プラン価格
50,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

ユーザー数制限:100名まで ※100名以上は要相談
トーク数:300
ストレージ:50GB
メッセージ保存期間:無制限
データエクスポート:〇
通話機能(音声/ビデオ):1対1、グループ
一斉連絡:〇
ゲストモード:〇

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
タスク管理
社外コミュニケーション
メール連携
ファイル添付
既読・未読
検索
メンション

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
direct
ビジネスチャットの平均点
メール連携
評価件数:8
4.1
4.2
ファイル添付
評価件数:9
4.3
4.2
過去ログ検索
評価件数:8
3.6
3.8
メンション設定
評価件数:7
4.1
4.2
既読・未読の分別
評価件数:9
4.3
3.9
プロフィール設定
評価件数:9
4.2
3.9
在席/離席の表示
評価件数:6
3.3
3.8
スタンプ
評価件数:9
4.1
4.1
通知
評価件数:10
4.3
4.1
音声通話
評価件数:9
3.8
4.0
ビデオ通話
評価件数:8
3.9
4.0
スマホアプリ
評価件数:9
4.1
4.3
グループ通話
評価件数:8
3.8
4.0
投稿のピン留め
評価件数:8
3.9
4.0
掲示板
評価件数:7
3.9
3.9
社外コミュニケーション
評価件数:7
4.1
4.2
タスク管理
評価件数:7
4.0
3.9
アクティビティ分析
評価件数:5
4.2
3.6
機能の実装有無に関する情報は: 2023-02-28 10:52 時点のものです。

連携サービス

Dropbox
SPIDERPLUS
ConMas i-Reporter
Garoon
kintone
IFRO
DiscoveryBrain
box

directの口コミ・評判

4.36
レビュー分布
(4)
(7)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(5)
11~30
(1)
31~100
(2)
101~500
(2)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/16
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
directはビジネスチャットツールです。アプリもありますので、パソコンだけではなく、スマホとも連携でき、外出先でも簡単にやりとりができる便利なつくりに、なっています。使い勝手も良く、ビジネスチャットツールの選択肢にあげて欲しい1つです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
directを導入しているきっかけの一つとして、チャットボット機能です。忙しく対応ができないことや報告書の作成が非常に楽にできるようになりました。報告書の作成忘れなどが、なくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/16
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットアプリとしての完成度が高く、UIも分かりやすいので使いやすい。また、スタンプなどで返事もできるため、慣れているLINEの様な使い方ができるのもありがたいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
取引先の会社が導入していた為、使用し始めました。 メールでやり取りするよりもチャットでやり取りした方がスピード感が上がったので大変役立ちました。 スタンプを使ったりできるので気軽に使いやすいのがとても良かったです。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/16
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
directはビジネスチャットツールです。アプリもありますので、パソコンだけではなく、スマホとも連携でき、外出先でも簡単にやりとりができる便利なつくりに、なっています。使い勝手も良く、ビジネスチャットツールの選択肢にあげて欲しい1つです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
directを導入しているきっかけの一つとして、チャットボット機能です。忙しく対応ができないことや報告書の作成が非常に楽にできるようになりました。報告書の作成忘れなどが、なくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/02/12
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内のコミュニケーションだけでなく、取引先ともスムーズにコミュニケーションが取れることが大変便利です。また、誰がどのタイミングでメッセージを閲覧したのかが明確に分かることから、やり取りのフローを把握することも簡単になります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
SNSのような使いやすい形式で他社とコミュニケーションを取ることができます。そのため、現場での意思決定のスピードが向上しました。さらに、スマートフォンにもアプリをインストールすることができるため、社内外を問わず、重要な連絡をすぐに確認することができます。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/02/09
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スマホでも利用可能な為場所を選ばず使用できとても便利です。 LINEと同じようなUIで簡単にメッセージを送信、ファイルの共有が出来とても重宝しています。 グループも簡単に作成できる為案件単位でのグループ分けが出来る為有難いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループを気軽に作成できるのでチーム内での情報共有を簡単にかつスピーディーに行え情報が伝わっていないということが無くなりました。 スマホでの操作も可能な為リモートワーク中でも情報の共有が可能です。

directの提供会社

株式会社 L is B(エルイズビー)
IT/通信/インターネット系
東京都東京都千代田区岩本町3-11-11プルータスビル2F
代表者名
横井太輔
資本金
1億円
従業員規模
51~100人
企業URL
https://l-is-b.com/ja/
設立年月
2010年9月
資本金
1億円
企業URL
https://l-is-b.com/ja/

提供サービス

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
ビジネスチャットツール選び方ガイド
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。