Zendeskの評判・口コミ
Zendeskで電話・メール・SNSからのお問合せを一元管理し、オムニチャネルなカスタマーサービスを実現。大企業からスタートアップ企業まで/業務効率化&顧客満足度を向上。
評判・口コミの概要
口コミサマリー
Zendeskの良い評判・口コミ
ユーザーレビュー一覧
「料金の妥当性」に関連する口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/07/24
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
電話対応だけでなく、メール対応やチャットでの対応もZendeskにおいて一元管理できる。メール、チャットの対応環境にオプションとなる電話対応機能をつけても月額1万円以内で収まるのは良心的な価格設定だと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウドサービスの利点でもあるが導入決定、アカウント作成から利用開始までが早く、IP電話番号も付随することで自分たちのチームの場合はアカウント作成から1時間ほどで通話による顧客対応環境を構築できた。
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/04/21
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルなUIがスタイリッシュ。検索性も高く、過去の問い合わせにすぐにアクセスできる。金額もシンプルで非常に分かりやすい。ユーザーからも使いやすく見やすいと評判がよい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループメールで問い合わせ管理をしていたが管理が煩雑で問い合わせが放置されがちだった。サービスを導入して管理がしやすくなり、ユーザーを待たせる時間が短縮された。
田山 海斗
システム管理者
HUSTAR株式会社
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/09/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまで電話とメールのみでのアナログな形で一件ずつ対応しており、重要なものを優先するなどができずかなりの余分なコストがありましたが、それを削減することができるようになり非常に良かったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービスを導入したことにより、営業電話や営業メールなどを排除してより顧客の声に応えることができるようになり全体的な生産性の向上に繋がった。
日沖 淳
導入推進者
NSD International
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
チケットシステムを低価格でシンプルに導入可能で、すぐにでも運用可能。オートメーション機能やナレッジシステムなど少しずつ機能を拡張していける。ただし、ヘルプデスクに必要なリモートコントロールなどは他社のサービスを追加する必要がある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウドサービスであり、UIも非常にシンプルのため、ベンダーなどを介さずに自社のみで導入可能であった。またこれもクラウドサービスの特徴といえるが、毎月支払いのサブスクリプションのため、いつでもキャンセル可能なため、試してみてダメならやめようと言うスタンスで導入ができた。そのため導入時の課題はあまりなかった。
Zendeskの概要
Zendeskで電話・メール・SNSからのお問合せを一元管理し、オムニチャネルなカスタマーサービスを実現。大企業からスタートアップ企業まで/業務効率化&顧客満足度を向上。