健康管理システム(ストレスチェック)の関連情報

HELPO
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年09月06日 10:55
サービスの説明

HELPO(ヘルポ)は、医師・看護師・薬剤師の医療専⾨チームに、24時間365日いつでもチャット形式で相談することができます。心や⾝体などの健康に関するお悩みを様々な⽅法でサポートするヘルスケアアプリです。

【HELPOでできること】
▼健康医療相談
 使いやすいチャット形式で、24時間365日無料で健康や身体のお悩みを医療の専任チームに相談することができます。
 ご本人だけでなく、お子様やご両親などの、ご家族のご相談も可能です。

▼オンライン診療
 通院せずにビデオ通話で診療を受けることができます。
 予約から処方薬の配送までをサポートしており、病院や病状によっては初診からのオンライン診療も可能です。

▼遠隔特定保健指導
 ⽬標設定から指導プログラムの完遂まで、チャットでサポート。
 柔軟なプログラム改善を⾏うことで⾼い完遂率を実現。

▼HELPOモール
 ⼤⼿ドラッグストアをはじめ、複数の企業と提携しており、様々な商品を購⼊することが可能です。
 当社専⽤の物流網により、対象エリアでは最短3時間で商品をご指定の住所までお届けいたします。

▼唾液PCR検査支援サービス
 検査前の手続きから検査終了後の結果返却まで、
 ご担当者の負担を軽減するとともに、定期的な検査実施をサポートします。

▼病院検索
 日本全国の病院を地図で簡単に検索できます。
 検索時には条件を指定することで、お望みの病院を探し出せます。
 診療科が不明な場合は、適切な診療科を健康医療相談サービスで相談することが可能です。

▼歩数計
 歩数・移動距離・消費カロリーがわかる歩数計。
 従業員の歩数キャンペーンなど健康増進施策としてご活用いただけます。

サービス画面 / UI

HELPOのスクリーンショット1
HELPOのスクリーンショット2
HELPOのスクリーンショット3
HELPOのスクリーンショット4
健康医療相談
頭痛や肩こり、筋肉痛など、病院に行くほどでもないけれど…という身体の不調から、メンタルヘルスに関する相談、薬の飲み合わせや、おすすめの市販薬まで、働く人の日々の不安に24時間365日いつでもチャットでお応えします。
病院検索
エリア・診療科・女性医師がいるか等、使う人に合った条件で病院を検索できます。
HELPOモール
専用ECサイトから市販薬や日用品の購入が可能。東京23区内であれば最短3時間でお届けします。
オンライン診療
通常のオンライン診療サービスはもちろん、健康医療相談チャットに相談した上で、適切な診療科をお選びいただくこともできます。
HELPOのスクリーンショット1
HELPOのスクリーンショット2
HELPOのスクリーンショット3
HELPOのスクリーンショット4
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • ディップ株式会社様
  • イズミグループ様
  • ゴールドウイン健康保険組合様
  • いわき市様

サービス資料

導入事例_ディップ株式会社様
導入事例_ディップ株式会社様
2023-02-13更新・提供企業作成
サービス資料
サービス資料
2022-04-12更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料トライアルあり
料金プラン
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
最低利用期間

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応

HELPOの口コミ・評判

4.33
レビュー分布
(3)
(6)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(2)
11~30
(1)
31~100
(5)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/08/05
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
こころの相談をお安く、かつ手軽に利用できるため仕事の合間などに不安になってしまった際に助けられていました。回数制限や予約など問わずに利用できる点は魅力です。コストパフォーマンスに関しても申し分ありません。会社にバレないのでその点も安心できるポイントです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
第三者機関に低価格で体やこころの悩みについて相談できること。短時間でオンライン診療を受けて、薬まで受け取るためタイムパフォーマンスにもたけている。使い勝手の良さが魅力。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/08/05
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
こころの相談をお安く、かつ手軽に利用できるため仕事の合間などに不安になってしまった際に助けられていました。回数制限や予約など問わずに利用できる点は魅力です。コストパフォーマンスに関しても申し分ありません。会社にバレないのでその点も安心できるポイントです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
第三者機関に低価格で体やこころの悩みについて相談できること。短時間でオンライン診療を受けて、薬まで受け取るためタイムパフォーマンスにもたけている。使い勝手の良さが魅力。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/07/30
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
PCR検査の予約やその記録の管理がツール上でできて非常に便利。 いつでもチャットで健康に関する相談に乗ってくれる機能も便利で、特に休日や夜間に体調を崩した際に重宝している。 病院検索も条件が色々と指定でき、普通にウェブ等で検索するより使い勝手が良いと感じる スマホのアプリで使えるのも有難い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
PCR検査の予約に至る工数が少なく、スムーズに取れるので無駄な手間が削減されている。 コロナ禍の終息に伴ってPCRの需要は少なくなっていきそうだが、日日の健康管理という意味でも利用価値は大きく、 何かあった時の安心感と言う意味で非常に心強い。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/07/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルで使いやすい。初めてのサービス利用時でも特に手順書など参照しなくても使えた。 利用方法がシステム上でわかりやすく説明されている箇所が多く、親切だとかんじた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍で、コロナの検査、及び検査結果管理のため導入された。導入した側ではなく、利用者側のため、導入時の課題等は不明。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/05/17
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
わかりやすい画面やメニュー構成でとても使いやすいです。ワクチンの接種の予約をする際も、買い物をする際もどのメニューを選んだらいいか一目で理解できる為、予約の登録や買い物を瞬時に済ませることが出来とても便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ渦で自分自身だけではなく家族の体調面も併せて不安で心配な面が多々ありますがシステムを活用するば 1人ずつの健康面をしっかりとサポートしてくれるので安心して生活を送ることが出来ています。 必要時にPCR検査をスムーズに受けることが出来たのは極めて助かりました。

HELPOの提供会社

ヘルスケアテクノロジーズ株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都港区芝 2-28-8
代表者名
大石 怜史
資本金
38億5000万円(資本準備金含む)
従業員規模
101~200人
企業URL
https://healthcare-tech.co.jp/
設立年月
2018年10月
資本金
38億5000万円(資本準備金含む)
企業URL
https://healthcare-tech.co.jp/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
健康管理システム(ストレスチェック)選び方ガイド_20221222.pptx (1).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。