国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

グループウェアの関連情報

NI Collabo 360の評判・口コミ

NI Collabo 360
『NI Collabo 360』は、スケジュールや文書管理、メール、社内SNSなど社員間の情報共有やコミュニケーションを密にする「グループウェア基本機能」に加え、専用ソフトに負けないワークフローや経費精算、日程調整などの「業務改善機能」、さらにテレワーク時の就業管理や災害時の安否確認、グループ企業間連携といった独自の「経営支援機能」を、360°マルっと統合した経営改善型グループウェアです。 ●30個を超えるアプリケーションを1つに統合。360° 全方位的に業務をアシスト。 ●可視化経営システムと密連携。経営を360° 可視化する経営情報ポータル。 ●法人格の壁を超えて、NI Collabo同士がLINK。360° つながる企業間連携ウェア。 ●必要な情報を、必要な人へ、必要なカタチで。一人ひとりに合わせて360° 柔軟にフィット。 ●多機能・高機能で自信のコストパフォーマンス。ひとり月額税込360円。

評判・口コミの概要

4.00
レビュー分布
(13)
(18)
(5)
(4)
(0)
従業員分布
1~10
(6)
11~30
(6)
31~100
(12)
101~500
(9)
501~
(4)
口コミによる項目別評価
NI Collabo 360
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

「使いやすさ」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/09/11
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
導入にかかる1人あたりのコストパフォーマンスが高く、スマートフォンから操作できるのが良いです。外出先からもWebブラウザ感覚で操作できます。1日のカレンダースケジュールや設備予約、外出先からのファイル共有などNI Collboが1つあれば完結できる業務があり便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで日報や、スケジュール管理、設備予約をバラバラのソフトで行っており、作業が手間だと思っていました。NI Collabo 1つあればそれらのことが全て行えるので、今ではNI Collaboをメインで運用しています。管理する側も入力する私たち従業員も楽になり、わかりやすくなったと思います。
提供ベンダーからのコメント
2022/09/13
ご愛顧ありがとうございます。お役に立てて大変うれしいです。連携するスマホアプリもございますのでぜひご利用ください。 いただいたコメントは「顧客の声」という同じく当社製のシステムで開発メンバーと共有いたしました。動作速度や操作感も含めて継続的に強化・改善してまいります。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/08/17
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日報とワークフローシステム、スケジュール管理、掲示板、共有文書保管など、使用できるサービスが多く本システムに集約できるのが良い。 カスタマイズの自由度が高い点も良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までワークフローは紙であったため承認者が長期出張時には対応できなかったものが、ネット環境があれば即座に対応できるようになったので業務効率があがった。 また、利用できるサービスが多いため、一つのサービスで完結できる点も良い。
木田 篤
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/06/13
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
テレワーク時に使用しています。ネットワーク環境があればどこからでもNIコラボにログインすることができます。そのため、業務管理上必要があれば在宅勤務地や直行直帰時には位置情報を確認するNIコラボなうの機能を利用することをおすすめします。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
在宅勤務なう、ONには名前の横にピンが立ちます。テレワーク時の応答要求はNIコラボなうのアプリからも応答することができます。
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2021/06/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員スケジュール管理、備品予約、各種連絡事項の掲示板として利用しております。 規程類もアップロードして紙書類の削減を目指しております。 機能としてはとても役に立っておりますが、システムの初期設定等にてつまづきました。               設定方法に関して詳細に記載されているものがなく手探りで行いました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内の円滑なコミュニケーション手段となった。また、紙で回覧でしていたいたものが、画面にアップロードすることにより周知できることようになった
匿名のユーザー
システム管理者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/25
2/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スケジュール、掲示板、共有文書保管、その他プラグイン的な機能をどんどん追加して活用でき、一通りのサービスがそろっているところは魅力。デザイン操作性はイマイチ。 サポート体制や導入時のコスト説明等は非常にお粗末。 導入サポート担当の営業マンからオプション導入時のコスト(5万円)の説明がきちんとなされないまま電話でネットでの契約誘導をされ、後日予測なく引落としがされて驚いた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スケジュールの一元管理および、総務人事経理等のバックオフィスからの情報(マニュアル)伝達の即時化ができた。
操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
何よりもコストパフォーマンスが非常に良いのが「NIコラボ スマート」の良いところです。ちょっとしたプロジェクト管理や交通費精算なども搭載されたサービスなのに、400円くらいから利用の開始ができます。今ではいくつかのオプションを追加して運用しています。
投稿者情報職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-11
  • 2

NI Collabo 360の概要

NI Collabo 360
『NI Collabo 360』は、スケジュールや文書管理、メール、社内SNSなど社員間の情報共有やコミュニケーションを密にする「グループウェア基本機能」に加え、専用ソフトに負けないワークフローや経費精算、日程調整などの「業務改善機能」、さらにテレワーク時の就業管理や災害時の安否確認、グループ企業間連携といった独自の「経営支援機能」を、360°マルっと統合した経営改善型グループウェアです。 ●30個を超えるアプリケーションを1つに統合。360° 全方位的に業務をアシスト。 ●可視化経営システムと密連携。経営を360° 可視化する経営情報ポータル。 ●法人格の壁を超えて、NI Collabo同士がLINK。360° つながる企業間連携ウェア。 ●必要な情報を、必要な人へ、必要なカタチで。一人ひとりに合わせて360° 柔軟にフィット。 ●多機能・高機能で自信のコストパフォーマンス。ひとり月額税込360円。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
73_グループウェア選び方ガイド_20230901.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点