MENU
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
掲載希望の方
SaaSのQ&A
ご利用のブラウザは2022年6月15日よりサポート終了予定です(詳細は
こちら
)
BOXIL SaaS(ボクシル サース)- SaaS比較サイト
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
掲載希望の方
SaaSのQ&A
掲載希望の方
ログイン
会員登録
問い合わせ管理システム比較21選!メール共有を効率化する無料ツールも
メール共有・問合せ管理システム
メール共有・問合せ管理システムの口コミ数・満足度ランキング | 価格とプランも
メール共有・問い合わせ管理システムとは複数人でお客様の電話やメールでの問い合せを一元管理するシステムの事を言います。
問い合わせが発生した際の自動通知から返信業務の際に担当者の重複対応を防止したり、対応ステータスの管理などが可能です。
また機能毎に権限管理も対応しており情報を共有せずに済みます。
続きを読む
メール共有・問合せ管理システムのサービス資料12件分をまとめてダウンロードできます!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の
一括資料請求
をご利用ください。
一括資料請求
メール共有・問合せ管理システムのランキング
条件を指定して絞り込む
キーワード
検索
絞り込み
すべて
クラウド
無料トライアルあり
15
件
並び順
口コミ数が多い
満足度が高い
新着順
すべて選択
Zendesk
4.0
49件の口コミ
Zendeskで電話・メール・SNSからのお問合せを一元管理し、オムニチャネルなカスタマーサービスを実現。大企業からスタートアップ企業まで/業務効率化&顧客満足度を向上。
料金プラン
-
サービス
選択
サイボウズ メールワイズ
4.17
29件の口コミ
導入社数10,000社を突破!1ユーザー月額500円から!メールワイズは、届いたメールを複数人で共有し、履歴を一元管理出来るツールです。お客様からの問い合わせや、営業での案件共有での、対応漏れ・二重対応などのトラブルを未然に防いでくれます。
料金プラン
1,000
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
メールディーラー
4.19
21件の口コミ
メール共有・管理ツール「メールディーラー」は、問い合わせ業務の効率化・品質向上を実現します。豊富な導入実績より、お客様の課題に合わせた運用のご提案をいたします。導入後のサポートも無料で何度でもご利用いただけます。
料金プラン
35,000
円-/月
サービス
選択
KARTE
4.17
18件の口コミ
KARTEとは様々なデータをインプットすることで、顧客軸でリアルタイムに解析・可視化し、一人ひとりに合わせた体験の提供を可能にするCXプラットフォームです。
料金プラン
298,000
円-/月
サービス
選択
Re:lation
4.14
7件の口コミ
『Re:lation(リレーション)』とは、企業が行う問い合わせ対応業務において、対応漏れ・ミスを「ゼロ」にし、応対品質の向上・効率化することのできるクラウドサービスです。「対応済か否かを一目で判別」「二重対応をブロック」「送信事故を防止する」機能などを備えています。これらにより、対応ミスによる炎上や送信事故を未然に防ぎ企業ブランドを守ります。また個々のメール相手とのやりとりを「タイムライン」で時系列で表示する機能により「ひとりひとりの顧客に向き合える」対応ツールとなっています。
料金プラン
0
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
yaritori
5.0
5件の口コミ
yaritoriは、複数人でのメール対応をスムーズに行えるメール共有システムです。ステータスや連絡先の管理はもちろん、自動化機能や二重対応防止ロックなど作業効率を上げる機能も搭載されており、高いコストパフォーマンスを発揮します。
料金プラン
980
円-/ユーザー
無料トライアルあり
サービス
選択
クラコールCINNOX
4.25
4件の口コミ
クラコールCINNOXは、電話・メール・WEBサイト・Facebook・LINEなどから届く問い合わせを一元管理できるツールです。顧客体験向上&オペレーター業務効率化が実現でき日々のお客様対応を簡単に管理できます。
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
Zoho Desk
4.5
2件の口コミ
月額1,440円から利用できるお客さまからのお問い合わせチケットを集約し、共有、回答しながら分析とナレッジの蓄積を実現するクラウドサービスです。
料金プラン
-
サービス
選択
Freshdesk Support Desk
5.0
1件の口コミ
【世界15万社が採用】低価格・高機能・使い易さで顧客満足度NO1! カスタマーサポートに関するあらゆる機能を備えたソリューションです。かんたんで即導入!顧客とのスムーズなコミュニケーションを実現します。
料金プラン
1,800
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
WEBCAS mailcenter
4.0
1件の口コミ
お問い合わせメールを複数人で一元管理。オペレータ登録数無制限のメール共有・メール管理システム
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
Re:lation for Biz
4.0
1件の口コミ
Re:lation for Biz(リレーションフォービズ)は、リモートワークにも最適な大規模向けのメール共有システムです。ビジネスメールの業務効率を向上し、本来の業務に集中できる環境構築をサポートします。
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
CX+
4.0
1件の口コミ
CX+は、メール、対応引き継ぎや調査への移行などといったエスカレーション、アンケート、レポートを一元化したメール管理システムです。チームや関連部署で問い合わせを共有でき、ステータス管理により対応漏れや重複対応を防止します。
料金プラン
0
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
desknet's CAMS
0.0
0件の口コミ
desknet's CAMS(デスクネッツカムズ)は、メールや電話での問い合わせにおける対応内容を複数人で共有し、業務効率を図るための管理システムです。蓄積された顧客データを元にアクションすることで、アフターフォローや販売促進キャンペーンの効果を最大限にします。
料金プラン
-
サービス
選択
Customa!
0.0
0件の口コミ
Customa!(カスタマ!)は、顧客管理から請求書、見積書の発行まで一元管理できるクラウド型CRMです。
料金プラン
9,980
円-/月
サービス
選択
ThinkOwl シンクオウル
0.0
0件の口コミ
シンクオウルとは「自動化」と「AI」が得意な問い合わせ管理システム!シンプルに自動化機能が使えます。ノーコードで設定が可能。しかもAIが問合せの分類・割当・メール本文からのデータ抽出・返信に必要なナレッジの検索をしてくれます。
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
メール共有・問合せ管理システムのサービス資料12件分をまとめてダウンロードできます!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の
一括資料請求
をご利用ください。
一括資料請求
メール共有・問合せ管理システムのお役立ちガイド
資料の続きを閲覧するには
資料請求
下のボタンから会員登録して無料で資料請求してください。
ボタンを押すと資料請求フォームに遷移しますので、項目を入力の上資料請求下さい。
完了すると資料ダウンロードURLがご登録頂いたメールアドレスに送信されます。
何から始めていいか分からないという方は、まずはこのガイドを読んでその全体像を掴みましょう。その入門となる知識をご紹介します。このガイドでは
SFA(営業支援システム)
、
コールセンターシステム(インバウンド)
、
コールセンターシステム(アウトバウンド)
、
名刺管理ソフト
、
Webアンケートツール・システム
、
WEB接客
、
FAQシステム
、
CTI
、
CRM(顧客管理システム)
、
イベント管理
、
チャットシステム
、
会員管理・入金管理
、
車両管理システム
、
オンライン商談ツール・システム
、
接客販売ツール
、
ウェビナーツール
、
IVR(自動音声応答システム)
まで含めた一連の
メール共有・問合せ管理システム
のサービスについてまとめています。
メール共有・問合せ管理システムの関連記事
問い合わせ管理システム比較21選!メール共有を効率化する無料ツールも
メール共有サービス11選!導入メリットや事業別事例も
メール共有システム比較13選!システムの導入メリットや選び方を解説
メール管理とは?効率的な処理方法・業務効率化を解説
メール共有・問合せ管理システムの記事一覧
メール共有・問合せ管理システムの口コミ
Zoho Deskの口コミ
森本 伸夫
コンサルタント
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/06/19
5/5
投稿経路
キャンペーン
ボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
低価格でしっかり使えてZoho各サービスとも容易に連携できる
タイトルに書いたように、一般的な問い合わせ管理サービス(Zendesk)の1/10以下の低価格でありながら、それらに劣らない機能をしっかりと提供しながら、加えてZoho CRMなどのZoho各サービスとクリック一つで容易に連携できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
「導入背景」eラーニングのコンテンツ販売ビジネスにおいて、ユーザーからの問い合わせはメールで受けて、メール共有サービス(サイボウズメールワイズ)によって、社員と外注の担当者にメールを割り振って、その問い合わせに対応していた。 「課題解決ができた」 メール共有サービスでは対応の遅れやモレなどが多々発生していたが、本サービス(Zoho Desk)の導入により、問い合わせの対応状況が可視化されることで遅延とモレを無くせた。 「効果を実感した」・「メリットを感じた」 本サービス(Zoho Desk)のダッシュボード機能によって、問い合わせの件数、回答状況が可視化されて、問い合わせ業務が効率化されるとともに、それら問い合わせの傾向を知ることで、本来の問題を理解してその対応を行うことで、問い合わせそのものの削減につながった。 Zoho CRMと連携することで、問い合わせのあった顧客の商材購入履歴やこれまでの問い合わせ履歴も表示出来て、問い合わせ対応時間の短縮に繋がった。
このサービスの良いポイントはなんですか?
価格がとても安い
高機能である
Zoho CRMと連携できる
このサービスの改善点はなんですか?
(Zohoあるある)時々出てくる変な日本語訳
(Zohoあるある)Zoho他サービスの設定メニューとの統一性の無さ
どのサービスと連携して使用していますか?
Zoho CRM
Zoho SalesIQ
Zoho Analytics
サービスの5段階評価
使いやすさ
5
お役立ち度
5
カスタマイズ性
5
機能満足度
5
サービスの安定性
4
費用感や連携サービスをくわしく見る
yaritoriの口コミ
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/06/09
5/5
投稿経路
キャンペーン
ボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メール対応の効率化に成功
メールの対応状況がよく分かるので、複数人で顧客対応する時に役立つメール共有システムです。サクサク動くのでストレスを感じないですし、初期費用や契約期間の縛りもないので気軽に導入できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数人で顧客対応する時の課題を解決するためにyaritoriを導入しました。以前は対応済みの顧客に同じ内容のメールを送ってしまったり、顧客自体を間違えてメール送信してしまい、お叱りを受けることがありました。yaritori導入後はメールごとの対応状況が分かるようになり、二重対応防止や誤送信防止を徹底することでメール対応の効率化に成功しました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
ステータス管理で対応ミスを防止
操作性が高いのでストレスを感じない
初期費用や契約期間の縛りがない
このサービスの改善点はなんですか?
特になし
サービスの5段階評価
使いやすさ
5
お役立ち度
5
カスタマイズ性
3
機能満足度
5
サービスの安定性
5
費用感や連携サービスをくわしく見る
メール共有・問合せ管理システムのサービスに興味がありますか?
しっかり比較検討したい方はまず、一括資料請求をご利用ください。
無料で資料をダウンロード
CLOSE
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
★
累計掲載実績
700
社超
★
BOXIL会員数
130,000
人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。
サービス掲載申し込み
×
ログイン
Googleでログイン
Facebookでログイン
または
ログインを記憶
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
会員登録はこちら