ExchangeUSE 旅費・経費精算ワークフローの評判・口コミ
ExchangeUSE 旅費・経費精算ワークフローは、旅費・交通費などの精算申請をブラウザから申請・承認できる電子決裁システムです。
仮払い申請書から未精算伝票を作成したり、証憑添付用紙の出力も可能。また、ミスを発生させない入力画面や実績データの会計システムへの仕訳連携など、精算業務に必要な全ての作業を実現します。
経路検索ソフトと連携すれば、ICカード/券売機の交通費も簡単に検索可能。申請者の旅費経費精算業務を削減し、承認者や経理部門の確認作業の効率化を実現します。また、海外出張にも対応。
デモ利用もできるので、利用感を試してから導入を検討することができます。
よく比較されるサービス
評判・口コミの概要
3.50
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/05/10
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
移動経費や宿泊経費処理の申請や承認など可視化されて漏れがなくなるなど便利ではあった反面、動作性が非常に悪かった。また、GoogleChromeでは作動せずエクスプローラなどで開き直す手間もあり、使用時のストレスが大きかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
出張や日々の移動での経費を精算するにあたり、サービス導入前は印刷した用紙ベースでの申請作業だったため、いつ処理されるのかなどが見えなかった。サービスを導入したことにより、オンライン上で作業進捗が分かり、立て替え分が振り込まれるまでのストレスが減った。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/09/23
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作が簡単で、一度覚えてしまうとその後苦労することはないので、慣れれば楽。精算費用の項目がたくさんあるなか説明がないいにで、どの費用項目で申請すればいいのか、直前迷ってしまうことが多々あった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで会社にあるパソコンからしか申請できず、わざわざ会社に行く必要がなかったが、今は自宅からでもどこからでも申請することができるようになった。スピード感が増した。
ExchangeUSE 旅費・経費精算ワークフローの概要
ExchangeUSE 旅費・経費精算ワークフローは、旅費・交通費などの精算申請をブラウザから申請・承認できる電子決裁システムです。
仮払い申請書から未精算伝票を作成したり、証憑添付用紙の出力も可能。また、ミスを発生させない入力画面や実績データの会計システムへの仕訳連携など、精算業務に必要な全ての作業を実現します。
経路検索ソフトと連携すれば、ICカード/券売機の交通費も簡単に検索可能。申請者の旅費経費精算業務を削減し、承認者や経理部門の確認作業の効率化を実現します。また、海外出張にも対応。
デモ利用もできるので、利用感を試してから導入を検討することができます。