成長・変革企業の経費精算をサポート
マネーフォワード クラウド経費の口コミ・評判
口コミによるサービス評価
マネーフォワード クラウド経費
経費精算システム
口コミサマリー
マネーフォワード クラウド経費の良い評判・口コミ
匿名のユーザー
コンサルタント
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/06/16
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
安価で利用しやすい
社員数ベースで他の経理サービスと一緒になった安価なパックが用意されているところ。
経理負担を考えるとかなり安いのと、
他者だと申請枚数やOCR利用数に応じて天井知らずで料金が上がっていくことがあるので
それに比べると安心して使えるのがよい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークのことを考えると電子化への対応が避けられないことが課題になっていた。
選定にあたっては価格と操作のしやすさを基準としたが、
マネーフォワードでは特に価格面が魅力で、
会社の規模にあったコストで電子化を実現できるメリットがあった。
マネーフォワードファミリーとして機能が分割されているので
いきなり電子化するのではなく、
経費→請求書
の順でようすを見ながら進めていくことができたのも大きなメリットだった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
午頭 慎治
システム管理者
個人事業主
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/06/09
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
電子帳簿保存法対応からシームレスに会計システムと連携
マネーフォワードクラウドを利用していれば、アカウント作成、会計システムへの取り込みなどシームレスです。
デフォルトで、電子帳簿保存法に対応しているので、使わない手はありません。
対抗馬として、会計freeeがありますが、コスパ的にはこちらに軍配があがります。
事業規模によっては、判断は分かれることでしょう。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これだけで、経費精算をペーパーレス化できます。
利用者は、スマホにアプリを入れるだけ。
領収書はスマホで撮影し、クラウドに送られます。
経理担当者は、チェックして差し戻し、理由をチャットで連絡など基本的に必要な機能がそろっています。
経費精算書をちまちまとワードやエクセルで作成して、押印して提出するなんてこともうできないです。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | ー |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/06/08
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
簡単でわかりやすいユーザーインターフェイス
領収書からの登録や項目から登録、どちらの場合も、インターフェイスが簡単でわかりやすく、特段レクチャー等がなくても申請が可能。また、認証者も段階を分けて設定することができ、流れもスムーズで良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウド化したことで承認者がどこにいても承認作業が行えるようになった。また、スマートフォンからも容易に操作できるため、承認作業の滞りがほとんどなくなった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
扱いやすくお手頃価格な経理業務ツール
メジャーな経費クラウドサービスでとても扱いやすいです。紙面で行う経理業務をシンプルに扱えたこと、ITが苦手な方も扱いやすく、慣れるまでに時間がかからなかったことを考慮して、評価4をにしました。月額料金がお手頃な価格で現実的だった点もポイントが高いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入の動機は、残業時間の節約です。低コストでシンプルに操作できるツールが必要と感じ、マネーフォワード クラウド経費を選択しました。
導入から業務移行までがとてもスムーズでした。クラウド経費のシンプルな画面構成、チュートリアルは、親切さに長けていると感じました。
特に良かったのは電車代の精算で、アプリがべんりで好印象です。
結果、課題だった残業時間は、以前よりコンパクトととなり、目標のコスト削減に至ることができ、大変満足しております。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/05/24
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
想像以上に簡単に経費精算ができる
レシートを撮影して経費が精算できる点、テンプレートを利用して簡単に同じような経費を精算できる点など、今までの紙の経費精算と比較すると想像以上に楽になった。アプリ上でも簡単にできる点も良いポイント。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
経費精算が煩雑という課題があったが、このサービスを社員全員が導入することで、管理者と提出者どちらも楽に精算ができるようになった。もれなく精算ができ、精算スピードもかなり上がった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/05/19
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
経理だけではなく営業にとっても便利なサービス
営業職の立場として、毎月月末に領収書やレシートの画像を取り込み、必要事項を入力するだけで経費精算ができる。OCR機能があるのでレシートの情報も読み取るので文字を入力する手間が省かれるので、月一回の作業で毎回時間を取られることも少なくなった。経理側としても毎回不備で返却する必要がなくなり、データ入力も省略できるので両方にとって良いサービス。ただ画面構成がシンプルだが少しわかりにくい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来は紙の領収書を毎月月末になると経費精算をするのだが、月一回のことだしそれなりに量もあるので意外と手を取られる作業となっていた。経理としても少人数で毎月月末に経費の精算伝票が一気に回ってくる上に不備も多いのでとても手を取られていた。このサービスを導入してからは、OCRで自動入力してくれることも相まって不備が格段に減った。また月末にまとめて行う必要もなく、日次や週次で入力を行っておけば月末月初の負担も軽減できる。スマートフォンのアプリもあって、領収書などの画像を撮影したり、入力も簡単にできるので営業側も経理側も負担が格段に減ったと感じる。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/05/11
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
非常に便利
操作性がよく、リーズナブルなところです。経費精算時、日付、項目、金額などタイプするだけですぐに経費算入し、どのくらい使っているかが目に見てわかることです。ほかのものよりも使いやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個人事業主として活動し始めたころに、自分でできることはやろうと決めておりましたが、膨大な領収書の処理に困っていたところ、簡単にする方法を見つけたのがマネーフォワードでした。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/24
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
アプリを使って手軽に申請できる
レシートや領収書を撮って詳細を入力して送るだけなので、アプリやスマホ1台あれば作業ができるというお手軽さがある。また、上司に送って承認してもらえるので直接上司とやりとりもなくスマホ1台で済ませることができる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
領収書を今まで封筒に入れて渡すだけだったが、このサービスを導入することで、上司や自分が相互にどの月にどの金額を申請したのかが分かりやすくなった。またアプリを使うのでお手軽さがある。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/20
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
システムは充実している
電子帳簿や領収書をまとめあげるのに便利でした。家での作業が増えたので、一目で経費を管理できて良かったです。アプリも見やすく、シンプルでスムーズに仕事に使えました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
経費や領収書を簡単に見やすくデータ内に管理出来た為、紙のタイプと違ってデスクが散らかることなく整理出来ました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
多田 由香
ユーザー
株式会社インターブレイン
/
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
外部連携で便利に使えます
領収書の読み取り機能があり、経費精算をよりスムーズに行えるようになりました。また、外部サービスとの連携もあり、さらに便利です。交通費精算も楽に処理ができるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内でのさまざまな承認フローが複雑で時間がかかることに課題を感じておりました。サービス導入により、クラウド上で管理が可能になり承認フローを一元管理できるようになりました。生産性が向上しました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
大西 健太
ユーザー
株式会社インターブレイン
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
さまざまな雇用形態に対応しています
働き方改革がはじまり、多様な働き方に対応していかないといけないうえで多様な就業形態に対応しているサービスなのが良い。勤怠状況をリアルタイムに把握できるのも非常に便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メンバーの働き方が多様になってくる中で、働き方を変えることなく、働きやすい環境をどのように作ったらよいのかに課題を感じていました。サービスを使うことで、さまざまな働き方も許容することができるようになり、複数拠点での利用も可能なため、非常に便利です。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
菅 恒一郎
ユーザー
株式会社ストラグル
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/04/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
登録操作がかんたん
パソコンだけでなく、アプリを利用してスマートフォンからも入力ができるので、空き時間で簡単に経費を登録できる。
UIも直感的なので、特に操作の説明などが無くても容易に登録作業が実施できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
もともとはエクセルに区間等入力のうえで経費として提出していたが、区間運賃の確認や定期代控除などの計算が煩雑だったが、クラウド経費に変更後は煩雑な作業もなく経費精算に関わる稼働時間が短縮されたように思う。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/02
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
経費の管理がとても簡単になりました。
操作性がとてもよく、複数の経費を一括で管理できる点がとてもよいと思いました。いままではエクセルで管理していましたがヒューマンエラーもたくさんありました。こちらを使用することでそのようなエラーも減りました。また、会社の複数人を管理できる点も大変よい点になります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
経費管理のヒューマンエラーが減り、業務効率の改善につながりました。その結果、社員からの継続的な使用を希望するコメントももらっています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/03/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
経理の方の作業は減るだろう
一般的なPC業務をこなせる人であれば、すぐに使いこなせる親切なUI設計がよかった。
領収証の管理のしやすさや、経理の方の負担軽減を考えると、利用する価値は高かったと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
少ない経理の人数でたくさんの社員の細かい経費計算等を行う場合の負担はかなり軽減された用に感じました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
吉村 友宏
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/24
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使いやすく交通費の生産が楽になりました
操作性もとても簡単で出発地点と目的地を入力することで自動的に交通経費を算出してくれ、そこから簡単に登録することが出来とても便利です。
ICカードを読みこまれせることで、経路と交通経費をインポートしてくれる機能も大変便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
紙ベースでの申請がなくなり、時間と手間がかなり軽減されペーパーレスになりとても助かっています。申請もかなり楽になりたくさんの領収書を紙で提出する必要もなくなりアプリを使用し申請が可能なため業務効率が格段に向上し助かっています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/03/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
経費の見える化
忘れがちな経費の計上の締め切りを通知できたり、スケジューリングできるのでありがたい。また、入力が面倒になりがちだが経費を簡単に計算してくれる。1ヶ月単位で一覧にして見える化してくれる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
経費の計上もれがほとんどなくなった。経費として計上できる料金の設定がわかった。使った都度経費入力する癖がついた。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/22
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内のフローが整備されていれば、使いやすいツールのはず
ツールとしては問題ない。定義されたフローに従い、簡単に申請ができるため、不便を感じることはない。
ただ、ツール導入と合わせて経費申請フローを整えようと思っている方にとっては、「いかようにも設定できる」ことが仇となり、「結局標準的なフローってどうなの」という悩みが出てきてしまうかもしれない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
もともとSlackで経理担当にメンションする申請フローになっていたが、Slackで申請が流れてしまうという課題感があった。
導入により、きちんと申請内容をシステムにストックし、対応・消し込んでいけるようになった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
システム管理者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/22
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
MF会計との連携で経費管理がとても楽になりました
アプリで個人の経費を管理できる上、申請も簡単なので、従業員がとても使いやすい上、管理者もMF会計と連携によって、煩雑な勘定科目の入力等する必要がなく、登録作業がとてもスムーズになるからです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
もともと経理経験がなく、また経費が大量にあり、その一つ一つを処理するために必要な経験と知識が乏しかったので、こちらのサービス利用により、効率化を図った結果、とても容易に経費入力ができたので、時間効率がとても良くなり、他の工数に時間を割くことが出来るようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 3 |
サポートの品質 | 4 |
初期設定の容易さ | 3 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/22
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
経費精算の利便性
スマホ殻での管理も可能で、経費が発生次第すぐに申請が出来る為、
漏れがない。
また、管理側でも今まで手計算だったものが自動で反映されている為、
人為的ミスがなくスムーズに行う事が出来る。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
漏れや、簡単な計算間違いが今まであったがそれが無くなった。
また、過去の履歴をすぐに参照でき、また原本の保存も特に必要がなくなった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/03/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
研修いらずのカンタン導入
社内の経費精算で利用しています。
ユーザに対して良く設計されたユーザインターフェイスで、使えば使うほど効率的になっていくところがすごいです。
一度前者に導入したら、他のシステムに乗り換えることが難しくなると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入するまではエクセルにて帳票を作成し、入力していました。その都度、タイプミスや科目を修正されることも少なくありませんでした。マネーフォワード経費精算は、過去の類似申請からも再利用できるため使い込むほど学習してく感じで申請ミスや差し戻しが極端に減りました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/03/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
機能シンプルでらくらく、給与への連携もしっかりできます!
当社はマネーフォワードシステムが全社導入されているので、そこまでしっかり統一されていれば給与計算への反映や社内ワークフローがしっかり構築されているのでユーザーとしての社員立場でもバックオフィス担当者としても便利で扱いやすいシステムだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンプレ型の経費精算システムから全社的にマネーフォワードシリーズにリプレイスをしました。見づらい画面での打ち込みや、領収書がブラウザ上で見えないなど不便が多かったですが、マネーフォワード経費に変えてUIや操作感が社員側もバックオフィス側も向上しました!
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/03/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
慣れたら経費申請が楽になる
新しいツールはどれも仕方ないことだお思いますが、項目(選択できるボタン)が多く、どこから新規申請をしたら良いか、初めはわかりずらかったですし、覚えづらかったです。
ただ、カスタマイズ性が高いことで、最近ではスムーズに申請を行えています!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでは、会社に行って領収書を直接手渡ししないと、立て替えたお金が返ってこない仕組みでしたが、
マネーフォワード経費を利用したことで、場所に囚われることなく、申請が行えています!
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
導入決裁者
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/17
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
効率がよくなる
カメラでの領収書登録が非常に便利だと感じた。
レシートなどが無駄に貯まることがなくなるにでストレスからも開放されると思いました。
また、手動入力が少ないので機会が苦手私でも簡単に扱うことができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
レシートを細かく分ける必要がなくなったり評価の部分にもかかせてもらったがレシートをため込む必要が減ったためストレスから解放された。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | ー |
サポートの品質 | 4 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 5 |
吉澤 昌宏
ユーザー
門口運送株式会社
/
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/03/16
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
紙からデーターへ
まずは、紙からデータに移行することで、保管も必要ないし、必要な時にデーターを探すことができる。これが年末調整までできることで素晴らしいと感じました。よって5の評価にしました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
配布の手間が省け、時間の短縮につながった。特に年末調整は何度もやり取りが必要だったがメールで連絡でき助かった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/15
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
経費処理を効率的に行える
これまで、経費処理を自分で仕分けしていたが、「マネーフォワード クラウド経費」を使用することで効率的に精度高く処理することができた。時短にもつながり、月次や決算時など、領収書などを慌てて確認することがなくなった。使い勝手もよく、他社サービスを検討することなく使用しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、経費処理において時間がかかっていた。車両関連費や出張時など、ついつい領収書やレシートが多くなりがちだったが、導入することで決済時に自動で反映されるため忘れることなく効率的に経費処理することができた。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
成長・変革企業の経費精算をサポート
マネーフォワード クラウド経費の概要
4.35
106件の口コミ
更新日 2022-06-16
サービス資料・基本情報
2022-05-20更新
提供企業作成
BOXIL SaaS AWARD 受賞実績

もっと詳しく知りたい方へ
同じカテゴリのサービスと比較
マネーフォワード クラウド経費と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)