RPAロボパットDXの評判・口コミ
「RPA ロバポットDX」は、純国産のRPAです。業務を事前に登録しておくことで、いつでも自動的に作業が行われます。本サービスはエンジニアに依存せず、専門知識を持たない事務職や営業社員でも業務を自動化できることで生産性向上が実現します。
評判・口コミの概要
4.82
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
口コミサマリー
RPAロボパットDXの良い評判・口コミ
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/30
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
初心者にもUIがわかりやすく、やりたい作業の手順をしっかりと洗い出しておけば、プログラミングの知識がなくても簡単に自動化することができるため。また、バージョンアップも定期的に行なっているため、どんどん使いやすくなっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入の背景は、バックオフィス部門にありがちな毎日の単純作業をどうにかして削減し、削減した時間で創造的な価値ある仕事を行うためです。
実際に導入して1年強経ちましたが、トレーニングプログラムもしっかりと用意されているのでさほど迷わず使用できています。
現在は10個以上のロボが稼働していて、伝票計上や毎日のデータ取得、リネーム作業、基幹システムと連携して定期処理などを行い、月80時間以上削減することができました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/09
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
情報システム部を介さずとも、ITに疎い現場担当者が業務の隙間時間を使って気軽に自動化に挑戦することができます。
利用者のレベルに合わせた基礎・応用講習会といったロボット学べる機会が豊富にあり、また1対1で質問やスクリプト作成の相談ができるWEB家庭教師というサポート体制が整っているので、安心してトライアルから導入まですすむことができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
人の手入力で行っていたデータ入力をロボパッドに置き換えたことで、作業時間を50%短縮、又複数のシステムからデータを抽出していた為、人ではおきてしまう誤入力が一切なくなりました。「1時間~3時間/日」費やしていた時間をロボパッドが担ってくれるので、その分他の業務に充てることができ、人件費の削減に大きく貢献しております。
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/08
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
UIが直感的でシンプルな作りになっており、プログラミング未経験でもコツを掴めばある程度スクリプトを作成できます。
研修(認定プログラム)も充実しているので担当者を変更したり、追加したりする際の立上げも、前任が一から教える必要がないので助かります。
サポートがとても手厚いのは、他製品と比べて大きな利点だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
時間のかかる処理を休憩時などに実行してくれるので、余裕をもって業務に取り組むことができました。
手作業で行っている作業が自動化されたので効率は良くなりました。
山口 純
ユーザー
ニツカン工業株式会社
/
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/08
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】
画像による条件分岐
【操作性・使いやすさ】
機能コマンドが分かりやすく感覚的に使用できる。
【営業担当やサポート面】
RPA作成において分からないことがあってもWeb家庭教師や定期的に開催される勉強会によって速やかに解決できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
15分要していたデータ集計が10分程度で完了することができた。また、RPA起動時間に他業務を行うことができ、業務の効率化に貢献している。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/08/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
時間の節約になりました、自動的に作業を行ってくれるので、定性的な作業は任せて、私は他の重要な業務に集中できるようになりました。例えば、以前はExcelファイルを開いてマクロを実行するだけで30分かかっていた作業が、ロボパッドでは5分で終わるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
人間が行うとミスが起こりやすい入力作業や報告作業なども、ロボパッドで正確に実行され便利です。例えば、以前は社会保険申請ソフトへの入力でよく数字を間違えて確認訂正作業に時間がかかっていましたが、ロボパッドでは確実に正しい数字が入力され時短になりました。また実行結果やエラーの通知をSlackで受け取ることができ、状況をリアルタイムで確認できるため、問題が発生した場合もすぐに対応できる点も気に入っています。また人手不足でもあったので人手が必要だった部分が減ったことで、業務が改善され人件費も削減することができました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/08/26
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
RPAツールとして自動化や効率化を実現できる機能は十分です。機能や使い方に要望はないですが、操作マニュアルや導入事例で足りない部分や苦戦することがあるためです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
元々EXCELでマクロを組んで自動化できるところはしていましたが、やはり限界があるところに課題を感じていました。当製品を導入することで、自ら画面を操作して自動化することができ、今までできなかった自動化を実現することができました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/07/22
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ITスキルがない私でも簡単にロボットを作成しやすい画面になってる。またロボパットチャンネルのお陰で1人でも操作方法の勉強ができる。営業の方も親身になって丁寧にサポートしてくれる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社会保険申請ソフトへの入力を、入力作業・確認作業を3日かけて行っていたが、ロボパット導入により、1日で作業を終えることができています。72時間の作業を10時間で終了することができた。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/07/17
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
担当部署において、ルーチン業務に毎日時間をかなり費やしておりましたが、自動化により時間と精神的な負担が大幅に減りました。
給与計算のPDF作成等、勤怠打刻から給与計の作業が自動化されたことにより時間の余裕が出来るようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は、担当部署の業務作業の膨大な時間を費やしており、精神的にも肉体的にも疲労しており、改善が課題でしたが、導入後は、自動化により業務の効率化を実現出来ましたので、大幅な時間効率のアップ、作業効率のアップにつながりました。それによって部署間のコミュニケーションも取れるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/07/03
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
コードを覚える必要もなく誰でも使えると思います。4の理由はコードがないからこそ、微妙にやりたいことができなかったりすることです。および、当然ですが手作業を自動化する箇所については挙動が遅いのでロボの数が多いと処理量に限界がきます
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
朝にたくさんのExcelファイルを、組んだマクロで更新することが必要だった。
スケジュール機能を使って、ファイルを順番に開いて、マクロを押してもらい、処理が終わったら閉じてもらう作業をロボ化することで生産性を向上することができた
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/27
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【操作性・使いやすさ】
機能の名称やアイコンもわかりやすく、説明書がなくても直観的に操作できます。また、作業毎にタブ分けできるのが、何をする設計部分なのか整理でき、見た目もわかりやすく良いです。
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
ロボ操作の完了やエラーの通知をSlackで受け取れるようにしていますが、わざわざロボを見に行かなくても即時に自席でわかるので大変助かります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
定期的に発生する単純な入力作業、ルーティンの報告業務があり、その業務のためにパート社員を何名か雇っておりました。
業種的に繁閑があるため、繁忙期には入力作業も増え、人手不足を感じておりましたが、増員してしまうと閑散期に手が余ってしまうため、増員もできずにおりました。
ロボパッドを導入し、入力作業のほとんどをロボに移行しました。結果、作業量が増えても増員することなく、人件費削減につながりました。機械作業のためミスもなくなり、一石二鳥です!
パートさんには、今までの単純作業が減ったぶん、社員業務の補助などより高度な業務をしていただけるようにな、スキルアップにもつながりました。
また弊社では、複数ある取引先に合わせて、先方の専用サイトへの入力業務が毎日あるのですが、どのようなサイトにも親和性があり、現在まで使えなかったことはありません。
今までは専用サイトの操作方法を知っている人が限られており、作業が属人的になっていましたが、一度設計すれば誰でも実行できるので、大変助かっております。
ロボパッドを導入していなければ、今の人数ではとても業務を回せていなかったと思います。
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/26
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
初心者にでも簡単に利用でき、サポートも充実しているため、色々勉強できる環境はあり、エラーや作成時の問題が出た場合、サポートシステムを利用すれば解決できることが多いためとても助かっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
DXに関する意識が当初低い社員が多いため反対勢力などがあり、中々浸透しなかったりした。数名頑張ってくれる社員がおり、なんとか乗り越えられた。あと、ロボパットの営業の方とかも沢山アドバイスを頂き乗り越えられた。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/02/20
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】
- 直感的な操作が可能
- プログラミングが分からない人でも、手にかけやすい
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- PowerAutomateと連携して実行通知などを確認できるのが良い
【営業担当やサポート面】
- 疑問点等ヘルプデスクへ問い合わせると次の日には回答が来るのでが使いやすかった
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ルーティン作業やウェイトの重い作業の人の負荷が軽減したことにより、他の業務がやりやすくなった。
重複している作業やいらない作業が明確になり、業務効率化につながった。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
このシステムを導入したことで、単純な作業をRPA化し人間でないと出来ないような企画・検討業務に集中することが出来ます。
今までは人によってムラが出たりと属人化されていた業務が、簡単に操作できRPA化することで、誰が作業しても均一の品質の出力を得ることが出来、ヒューマンエラーなども無くなりました。定例作業もスケジュール登録しておくことで、作業忘れといったことも無くなります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
日時、週次、月次で行うような定例業務が、RPA化で時間が大幅に短縮しました。今までは正社員に行ってもらっていたものがRPA化することで、人件費をかけることなくミスなく・漏れなく行うことが出来ました。
具体的には毎日お客様からのコメントを日報という形で社内に配信していたのですが、日報を作成するまでにお客様のコメントを社内システムからダウンロード→EXCELでマクロを組んでデータのクレンジング→EXCELをメール添付して担当部門へメール送信、という作業を毎日人の手で行っていたのですが、RPA化することで人の手をかけずに正確に決まった業務を行えるようになりました。また月曜日は土日の分も合わせて行っていたのですが、RPA化により土日もタイムリーに自動送信でき、関連部門間でお客様のコメントのタイムリーな共有もすることが出来、結果的に当社サービス品質の向上に繋がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/10/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
専門的な技術や知識がなくてもロボを作れるところが魅力なためです。また、スケジュール登録をしておけば、その間にロボが作業を完了してくれるため、確認に費やす時間が作れるようになったためです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
日々のデータをファイルで保存してくれ、業務時間の短縮に繋がりました。また、データ保存だけなく、アップロードを漏れなくしてくれるので人的ミスが減りました。
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/09/28
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
コードやHTMLの知識などがなくても対応が可能。
きちんと勉強すれば基本的な操作はできるようになります。
フォロー体制も充実していて、RPAでスキル不足であきらめていた企業などはおススメです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当部署でのいくつかシステムをまたがる入力に関して、エクセルで計算式等を用いて一部を切り出し、自動化することや毎日の進捗状況の定例入力について自動化したことが効率化へとつながりました。
他部署では比較的、保守的な考えの人が多いので当部所での成功事例を交えてこれから全社的につかうことができないのか提案し、そちらを改善する一つのきっかけになっています。
これからのさらなる展開に期待しています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プログラミング知識は不要で、誰でも簡単に自動化ロボを作成することができました。実際に直感的に使え、サポートもしっかりしていて、分からないところもすぐ解決できました。特に、個人的には画像認識併用で全ての操作を自動化できる点に重宝しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
どうしてもExcel内で、毎日1時間手作業が発生していた集計、分析がロボパットを導入してからは10分程度で作成出来ました。また、ヒューマンエラーも防ぐことができ、効率よく業務を改善する社員の思考力にも貢献できました。
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/14
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
プログラミングの知識が無くても使える操作性と、より使えるようになるまでの動画での講習などのサポートも手厚く
また担当の方のレスポンスも早いので、本当にゼロベースからRPAを導入するのにとても最適だと思いました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで社員が毎日2時間かけて作成していたデータを20分程度で作成が出来き、単純にロボットを作成するだけでなく
既存業務の更なる効率化を実現できました。如何にして楽に効率よく出来るかを考えるきっかけにもなるので
ロボット製作だけでなく、社員の業務効率化を考える良いきっかけになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/31
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
エンジニア向けではなく事務作業が多い方向けなので、操作性・視認性の部分で他者ツールを圧倒している。また、充実のサポート体制、月単位でライセンスの契約ができる点でも、評価できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入背景として、①提供サービスの多種・多様化、②属人化している業務の顕在化、③恒常的な人手不足、があった。
サービス導入により、定型・大量・繰り返し・属人化業務を少しずつではあるが、業務効率化・業務の質の向上につなげようとしている。
メインの実務担当者からは、「ロボ作成により、業務効率化の視点が身につき、ショートカットキーなどを活用することが増え、普段の業務スピードもアップした」などの声を聞いている。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/01/13
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
システム入力やデータ抽出などのタスクを自動化することで業務の効率化が進み、作業者のワークを広げることができた。また、設計通りにタスクを実施してくれるため、ケアレスミスの防止にも繋がったのは大変良い。ロボの設計も視覚的で分かりやすく使える。
良いソフトである一方、作るまでが大変であることと、Windows updateやWEBブラウザの更新などの突発要因に弱いことが気になるところ。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
支店内の業務拡大に対応するために、人員を増やすかタスクの効率化を進める必要があった。RPA導入によりルーチンワークの一部を自動化することに成功し、現状要員で業務拡大に対応することができた。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/06
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
感覚的に操作ができるので誰でも利用ができ、サポートがとても充実していることも活用促進につながっていると感じます。
現状では定期的な業務での利用が少なく、ライセンスについて無駄なくこまめに追加や停止を依頼したいのですが、停止の依頼期限が早めに設定されているため、前もっての判断が難しく、依頼が煩雑となってしまっています。その点で-1としましたが、全体的には十分満足して利用させていただいています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署全体的に1人1人が抱える業務量が過多で残業時間も多い状況が続いていました。部署全体で負荷軽減に取り組むこととなり、負荷軽減策の1つとしてRPAを導入することになりました。
自社製品を顧客へ納品する際に初期設定をする必要があり、数日かけて作業することが多かったですが、繰り返しの単純作業となる部分をロボパットで対応することにより、人の作業時間とミスを大幅に削減することができました。
その後、自社製品の初期設定業務以外での利用がなかなか進まない状況でしたが、トライアルのご提案をいただき、1人1人が自由にロボパットに触れることができたおかげで、利用の幅が広がりそうです。
匿名のユーザー
導入決裁者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/05
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
定型業務でデジタル化されているものは、ほぼRPAロボに任せられる。画像認識でのロボパット作製であり、画像を急に見つけられないなどの障害があり、その点を工夫して動かせば、ほぼトラブル無しで毎日稼働させられる。これが解消できていくと満点かな。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
担当者の入れ替わりが多く定型業務の引継ぎが無駄であり、これらの業務をRPA活用し標準化して本来の業務に専念させたい。結果、すべての部署へ展開でき、月に100万円弱の労務費削減、残業対応もなくなってきている。
匿名のユーザー
システム管理者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/01/05
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
・操作性が非常にシンプルでわかりやすいから
・システムやプログラミングに詳しくなくてもロボ作成ができるから
・業務が効率化できたから
・社内でのDX化の意識が高まったから
・営業担当の方がとても丁寧に対応してくださったから
Macに対応していない、アカウントがPC本体に紐付けられる点で★-1です
同時ログイン不可、とかで複数のPCからアカウントが使用できるともっと嬉しいです
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
学生への定型文の送信作業を毎日手作業で行っていた(1日あたり3人工、3時間程度)が、ロボパットを導入することでその手間を削減できた。
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/12/15
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
RPAの知識がなくても、ロボを作成できるのでハードルが低く誰でも利用できる。
サポートがとてもしっかりしているので、不明点がすぐに確認でき作業が次々と進められる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
業務効率化のために導入。実際に現場で業務を行っている社員が自身の業務をロボ業務へ変更できるようロボ作成している。少人数だが担当者のサポートを受けながら活用を進めている。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/24
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
業務効率を目指して自社で導入。RPAやAIの利用経験がない社員がそれぞれの業務分類モデルを作成中。担当者のサポートやレクチャーを受けながらだが、着々と活用が進んでいる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
知識が全然なかった自社にも担当者のサポートを受けながらだが導入ができた。また、導入したことにより、社内での仕事の効率化への意識が高まった。
RPAロボパットDXの概要
「RPA ロバポットDX」は、純国産のRPAです。業務を事前に登録しておくことで、いつでも自動的に作業が行われます。本サービスはエンジニアに依存せず、専門知識を持たない事務職や営業社員でも業務を自動化できることで生産性向上が実現します。