国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

WEB会議システムの関連情報

Zoomの評判・口コミ

Zoom
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。

評判・口コミの概要

4.40
レビュー分布
(
)
(
)
(
)
(
)
(
)
従業員分布
1~10
(494)
11~30
(204)
31~100
(345)
101~500
(382)
501~
(706)
口コミによる項目別評価
Zoom
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2020/11/03
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
音声品質も良く、画質も全体的に良いため、対面と変わらないようなMTGを実現することができる。特に、コロナ禍においては、多くの企業がリモート環境になり、Zoomを入れている企業も少なくないため、わざわざ訪問しなくても、お互いがZoomでやりましょう、ってことでスムーズにMTGをセットすることができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前他のツールを使用しているときは、音声が途切れたり、画質が悪かったりしたが、Zoomに変えてからはそうしたストレスもなく、対面でMTGをしているかのような良い意味で錯覚を起こさせてくれるようになった。
市岡 正寛
ユーザー
株式会社SENTOEN
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/03
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
音質や安定性などどれをとっても他者とは下記にならないほどクォリティが高い。zoomなしでテレワーク推進は考えられないほど。たまにGoogleやMicrosoftのアプリも使うが、品質は一目瞭然。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
特に課題などなく、非常にスムーズに導入できました。 メリットしかないのですが、オフィス無しでも十分効率的に作業を進めることができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/03
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でもハイクオリティな画質、音質によるコミュニケーションが可能。 会議の参加条件や匿名性も高く、信頼できるサービスの1つである。 コロナ化の現在、多くのビジネスシーンで活躍しており、私もまた利用している。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ化に伴う出社制限がある中、業務を円滑に進める必須サービスでした。 社内会議だけでなく商談にて利用するケースも多く、今となってはなくてならないものとなっています。 遠方顧客との商談も容易のため、経費削減にもつながります。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2020/11/03
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リモートワークするならば、大いに活用の余地のあるSaaSです。社内のコミュニケーションのためにはもちろん、お客様とのリモートのミーティングでも使いやすく、営業活動のリモート化にも貢献してくれます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までに利用していたWEB会議ソフトウェアは起動が遅い、通信の遅延が多い、細かい設定項目がいくつもあるが、何に影響するのか分からない、お客様とリモートでミーティングする際にお客様の側でインストールが必要で操作に迷われる等、課題が多くありました。それを最新のZoomに入れ変えることでこれら全ての課題は解決しました。今ではリモートワーク環境での最高のコミュニケーションツールとして活用しています。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/03
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも比較的問題なく主催もできることが素晴らしいと思います。また、操作性が高く、直感で操作できることもあり、日本でもシェアが高いサービスである理由もよく分かります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当社ではwebexミーティングを推奨サービスとしていましたが、やはり取引先ではzoomのみ導入のところも多いため、導入。訪問せずにミーティングがかんたんに開催できる。
椎名 武
ユーザー
個人事業主
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/03
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
zoomを用いたオンラインでの授業を緊急事態宣言が発令されたあたりから始めました。時間がすごくとりやすいです。ダンススタジオだとそのスタジオに行くまでの時間や手間をカットできました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンライン上でのレッスンなので、日本全国や海外へとお客さんを増やすことができました。バーチャル背景で拝啓を変えられるのも便利でした。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料アカウントの場合45分間という時間制限があるものの、安定した通信・明瞭な音質・画質でのビデオ会議が可能で、社内外問わずコミュニケーションの軸となっているから。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍でリモートワークが主流になった際に、対面と遜色ない質でコミュニケーションが取れた。不必要な対面ミーティングが減った。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/02
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
業界の雄として常に機能開発がなされ 安定感は盤石である。アプリをDLして利用すればこれほど安定する会議ツールはないといえる。 一方で、ブラウザでの不安定さ、共有時の画面遷移などの微妙な使いづらさなど Googlehangoutmeetsに比べるとかなり使いづらい面がある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
そもそも遠距離の相手とかんたんにMTGができるということを 自社だけでなく取引先に対し理解してもらえたことが最大の功績。 いまやZOOMを使うが当たり前になったことで 業務効率化が圧倒的に推進された。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/31
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
無料でも十分に使えるうえに、有料版でも当然ROIがたつ。一時期セキュリティ問題こそあったが、現場での使用感には全く問題がなく、リアルからWEBへの移行をスムーズに実現してくれた
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リアルからWEBへの移行を本当にスムーズに実現してくれたツール。社内での混乱を収めたのは圧倒的にUIが優れたソリューションのおかげだったと思う
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/10/31
5/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
コロナでのリモートワーク環境に於いて非常に重宝しております。 なんといっても画質、音質がよく打ち合わせがスムーズにできます。画面共有などその他の機能も充実しており都度機能改善もありでいうことなしです
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンラインMTG時の音質の向上が大きいです。 聞き取りにくい等問題が多くあったのですがZOOMを使用することによりこちらが改善いたしました。
松下 真衣
ユーザー
フリーランス
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/30
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
多数のクライアントとWeb会議が可能で、無料なのに会議の内容がワンクリックで録画・録音することもできるので後から見返すことができるので無料でここまでできるのほ本当に凄いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
たまにSkypeだとIDがわからいなと言われることがあり説明するのに手間がかかることがあるが、Zoomはセットアップが簡単なのでスムーズに会議を始めることができます。
宮下 晃野
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2020/10/30
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
web会議のためにかなり重宝しております。接続性も他ツールと比較してもかなり安定しているのと操作性がシンプルで簡単にできるところは良い点です。 画面共有時に相手の顔が見れる仕様も良い点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
web会議が簡単にでき、また多くの認知度と信頼性から社外の方と会議する際に活用できるところもオススメです。基本的にweb会議をする際に先方がZOOMに認知があるのでお互いに使いやすい為、先方への商談などもzoomででき、時間を有効活用出来ました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2020/10/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
大人数でWEB会議をやるなら、やはりズームが安定していると感じる。 ただマイクの自動調整をONにしていると、声が届かなくなることもしばしば。。。 OFFにすれば問題なく使えています。 マイクやスピーカーの設定に最初は戸惑う人も少なくないです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
大人数での会議やウェビナー等で使用する際に活用することで、スムーズにオンライン化できている。 また、ブレイクダウン機能は分科会等に使えて画期的でした!
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/10/29
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Web会議ツールの王道と言えると思う。動画・音声の品質も高くUIも良い。他製品もZoomに合わせた仕様になっている点からも優れた製品である。一時期セキュリティで騒がれていたが、よほどの大人数でもなければ不審者は気付くので、気にしなくていいと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍で一気に知名度を上げた製品。リモートワークだけでなくセミナー開催やリモート飲み会でも活躍。ギャラリービューはこの製品が最初だと思う。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2020/10/29
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人利用で無料で利用できるソリューションとしては非常に高品質と感じます。 法人利用においてもセキュリティに対する配慮や安定したWeb会議機能を豊富に利用できるので、 有用なソリューションになるかと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークのコミュニケーションツールとして利用。 画面共有、背景ぼかしや背景画像設定、ホワイトボードやレコーディング機能等、 Web会議をするうえで必要な機能が十分に備わっている。
山田 太郎
システム管理者
test株式会社
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/10/29
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一時セキュリティに脆弱性があるという問題があったが、セキュリティは向上しており、なによりビデオ通話の品質がずば抜けて良いと感じる。他のサービスと比べて安定しており、画面共有や権限の設定も容易。Businessプランではユーザーの管理もしやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍によりオフラインでの営業活動ができなくなり、オフラインで行っていたイベントの開催も不可能となったため、Zoomを利用して解決した。ビデオ通話のUIは単純明快であり、説明不要でほとんどのユーザーが使いこなすことができた。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/29
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナによって、テレワークが決定。しかし、いままでWEBMTGをあまりやったことない社員たちは戸惑っておりました。いまとなってはこれがないとMTGができない形になっています。音の改定なども簡単ですし、特に便利な機能は家でテレワークを行うと背景などが変更できるためクライアントとMTGがしやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワークの救世主でした。会って話し合うのが当たり前の世の中をあっという間に変えてしまいました。足りないと言われていた会議室もほとんど空いてる状態がおおくなったので密は完全に避けられることです。
藤村 美樹
ユーザー
フリー
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/28
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
とても使いやすいコミュニケーションツールだと思います。招待メールを送るだけで簡単に打ち合わせができます。打ち合わせの内容も録画することもでき、後から見返すこともできるのもいいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外出をすることなく家にいてもクライアントとの打ち合わせを顔を見ながら円滑に行うことができるのでいいと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/10/28
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内/社外MTGのみならず、ウェブセミナーの主催時に毎回利用させていただいております。オーディエンスとスピーカーを分ける機能、クラウド録画機能等、手こずる配信スキルは不要だったため、5の評価とさせていただきます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ウェブセミナーを障壁なく開催することができた。COVID-19の影響で、それまで開催していたオフラインセミナーのオンラインへの移行を余儀なくされた際、助かりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/27
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも40分利用することができます。最近は一度使用して終了したIDが使えなくなったのは残念ですが、さまざまなツール(webex hangout whereby)など利用していますが、現状個人的にUXが一番高いと思っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ブレークアウトルームの機能が便利です。 仕事柄、オンラインでワークショップやイベント開催しますので その中でもオンラインツールの中でブレイクアウトルームをの機能があるものは UXが高く使えるものは Zoom だと思いました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/27
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロ版と無料版をもう少し差別化して欲しいのと、無料版の使用限定40分という時間の中途半端さが理解できない点を除くとほぼ完璧なビデオチャットアプリだと思う。今の時代に最も求められているサービスのような気がする。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
本来イン・パーソンありきで考えていたパブリック・プログラムにオンラインで開催するオプションを与えてくれたのは非常に大きいと思う。ロジスティックスや会場設定のハード面とソフト面をケアする時間と労力を省くことに貢献していると思う。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
WEB会議であれば、機能面や画質において本製品が一番です。 単なるWEB会議であれば、他にも商品がありますが、色々な仕掛け、 セミナーや教育用途であれば、本製品の一択です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内教育で出席できない方がいるが知っておいて欲しい事がある。 その際、当日、効率的なWEBセミナー開催ができ、録画ができる本製品であれば、 凛場感はそのままの動画を後で見る事ができます。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/26
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
相当な普及をしており、オンライン会議は一択と言える。 取引先や自社でも導入にかかるリテラシーコストが0に等しく、ストレスなく導入・使用できる点で、今後も活用していきたいと思っている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナの初め頃に関しては相手方へのサポート等必要な場面があったが、現状オンラインで完結させることさえハードルが低く、画面共有が必要ない一体一の場面以外は基本的に使っていると思う。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/25
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
通話が途切れることもなく、安定していました。また、6人通話でも映像も問題なかったので、とても賑やかに会議を行うことができました。話している相手が分かりやすかったのもよかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数人での会議がスムーズに行えるようになりました。また、見せたいアイテムをすぐに他人と共有することができました。
柳瀬 菜摘
ユーザー
FJ Solutions株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/25
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料版でも十分に活用でき、有料版であれば、3人以上でも長時間ミーティング等活用できる点。レコーディングも可能なので、セミナーや研修等にも積極的に活用しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナで様々なイベントが自粛される中、zoomのおかげで中止にせずオンラインでの実施が可能になりました。

Zoomの概要

Zoom
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
467_WEB会議システム選び方ガイド_20241015.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点