国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

安否確認システムの関連情報

Chatworkの評判・口コミ

Chatwork
ビジネスが加速する、クラウド会議室 チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。

評判・口コミの概要

4.10
レビュー分布
(592)
(988)
(298)
(42)
(6)
従業員分布
1~10
(649)
11~30
(152)
31~100
(377)
101~500
(252)
501~
(279)
口コミによる項目別評価
Chatwork
カテゴリ平均

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

「機能満足度」に関連する口コミ

匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/12/04
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】アプリ版があるので通知に気づきやすい。未読件数がバッヂで表示される。 【操作性・使いやすさ】以前までSlackを利用していたが、概ねの操作感は同じ。ただしリアクションのスタンプ数は極端に少なく、返答に相応しいものが揃えられていない印象。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 Mac環境の問題でアプリ版Slackを利用することができなくなった。 Chatworkではシステム必須要件が古いバージョンのOSまでカバーしており社内全体で利用することができる。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 メールでのやり取りより遥かにレスポンスが早い。内線の回数が減った。また、内線で確認するまでもないような些細なことでも気軽に質問できる環境が構築できた。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/11/30
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 編集してもslackのように「編集済み」と出てこないのは良い。 【操作性・使いやすさ】 簡単 その他、フリープランだと過去の閲覧が制限されるのが面倒。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 chatworkを使っているクライアントが多いため、こちらでも対応できるようにすべく導入。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 IDを教えればすぐに友達追加ができるので、外部と繋がるには簡単で便利。slackの場合、コネクト機能がやや大変なので。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コミュニケーションが手軽に要件のみで効率よく可能になるので仕事の進みがよくなります。メールのように広告などもないので無駄な情報に触れることが全くなく集中できる。タスク機能もあるので会話で流れてしまうことを防ぐことができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでのやり取りをかなり削減できています。外部のお客様ともチャットワークでのやり取りを希望させていただき了承をいただく場合が多くなりました。重要なやり取りがチャットで集中できるようになったので作業効率が大きく向上しました。
左武 亮
導入決裁者
株式会社Amiability
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/27
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkは直感的で使いやすい。通知機能が優れ、タスク管理やファイル共有がスムーズ。ビジネス効率向上に欠かせない優れたコミュニケーションツール。ユーザー数も多く外部とのやり取りに便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
直感的なインターフェースと通知機能により、チーム全体のコミュニケーションがリアルタイムかつ効率的に行え、業務の透明性が向上しました。タスク管理が容易になり、プロジェクトの進捗が迅速に把握でき、タスクの重複や見落としも減少しました。 ファイル共有機能はシームレスで、文書や情報の迅速な共有が可能になりました。これにより、チーム全体が同じ情報にアクセスしやすくなり、意思疎通が円滑になりました。また、ビジネスコミュニケーションが中心的な役割を果たるChatworkの利用により、業務全体の効率が向上し、チームワークが一段と強化されました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/25
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 社外の人とも気軽に連絡手段として利用できる。個人情報を教えなくてすむ。 【操作性・使いやすさ】 チャット画面は見やすい。返信やメンションなども直感的で簡単にできる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前までは社外の取引先ともLINEなど連絡先を交換していたが、チャットワークが普及したことにより直接連絡先を交換せずとも、音声通話・チャットができるようになったので気軽に連絡先を交換できるようになった。 複数人でのチャットもメンション、返信など操作が簡単に行えるので導入のハードルが低い。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/23
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
主に経理担当者と経営者が会計事務所との連絡用に使用しています。 業務連絡用として使用していますが、比較的シンプルなのでチャットの機能やファイル共有がしやすいと思います。 モバイルアプリもあるので社外でも確認できるとこが良い。 重要書類を取り扱うことが多いのでセキュリティの信頼性が高いシステムで良いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会計事務所からの依頼で導入しましたが、以前より情報の共有が楽になり、重要書類のやり取りもセキュリティが高いので安心して行える。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/11/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直観的で使いやすく、見やすいUIや期限まで設定し通知できるタスク管理機能など必要な機能を過不足なくきれいに詰め込んでいて好印象でした。ビジネスチャットの導入に迷っている会社にまず最初にオススメしたくなるバランスのいいツールです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数のチームが混在するチャットで、依頼をするたびにチャットが流れてしまい業務が進まなくなることがあり、そんな時に導入しました。個人にメンションを付けてタスク依頼が出来、内容や期限を設定すると右に表示されるため、チャットとは別ラインで管理され抜け漏れが非常に減ってコミュニケーションロス削減に大きく貢献してくれました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/11/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkの使いやすさには大いに満足しています。特に日本の企業が作成したアプリなので、国内のビジネスシーンにマッチしており、使い勝手が良いです。チャットグループの作成が簡単で、タスク管理機能も充実している点が便利です。しかし、最近のプラン価格の上昇は、コスト面で少し考慮する必要があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
私の会社では、社内コミュニケーションの円滑化とタスク管理の明確化のためにChatworkを導入しました。グループチャットの設定が簡単で、プロジェクトごとに異なるチームを柔軟に作成できます。また、タスク一覧の機能はプロジェクト管理に非常に有効で、進捗の視覚化に役立ちます。ただし、グループ内の話題が多岐にわたると、情報の整理に手間がかかることもあり、その点では適切な管理が必要です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/11/20
2/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
やり取りの題材毎に管理できないのが、残念。 過去の履歴をたどって遡らなければいけないため、その辺は機能改善して欲しいですね。 機能的には、満足してますが運用で考えると、少々無理がある印象。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署間のコミュニケーションやタスク管理はしやすくなったため、重宝してます。 元々、他部署との連携がしにくいことからツールを導入してますが、その課題はクリアできました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/11/15
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkを使うことで、業務の効率が大幅に向上しました。特にチャット機能とタスク管理機能が連携しており、迅速なコミュニケーションが可能になった点が大きな利点です。さまざまなチャットルームを作成できるため、プロジェクトやイベントごとに情報共有がスムーズに行えています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
毎日の業務でChatworkのタスク管理機能を活用しています。特にプロジェクトの進行において、チームメンバーからのタスク依頼が多数あり、それらを一元管理できるのが非常に助かっています。依頼内容の優先順位や進行状況が一目で分かり、迅速な対応が可能になりました。また、様々な部署のメンバーとの連携もChatworkを通じて簡単に行えるようになり、業務の透明性も高まりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットとメールのいいとこどりで、社内のコミュニケーションツールとして使用しています。スマホからでもメッセージが送りやすく、スタンプの機能もあり、手軽にコミュニケーションが取れます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループチャットで案件の管理も出来ているので、社内でのメッセージのやりとり以上の効果があり、メリットを感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/11/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
通常メールを送る際は宛名・挨拶文など本題に入る前の雑多な悩みが尽きないものだが、本ツールは直感的なチャットのようなやり取りでビジネスのやり取りが行えるツール。かつチャットにありがちなチープ寄りになる会話もビジネスチャットとしてのある程度の線引がなされるような機能が備わっており、手軽だが確実なコミュニケーションを取ることが可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
直感的で端的なメッセージのやり取りができるため、円滑なコミュニケーションを取ることができる。メッセージをそのままタスクとして登録できるため、業務の抜けが削減できた。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/09
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
重要なタスクを忘れるリスクも軽減してもらえたので、 色々と助かってました。 なのでお役立ち度などを始め、全体が高ポイントです。 セキュリティー面で安心できるのもいいですね。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
名前のとおりビジネスに特化したサービスで、 基本のチャット機能はグループはもちろん1対1も可能です。 タスク作成機能を活用することで、 重要なタスクを忘れることも減りました。 大サイズファイルの送受信やビデオ通話もできるので、 在宅ワークにも使えるのが便利かと。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/07
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】普段プライベートで利用しているLINEとは別にチャットができる無料機能が欲しかったため利用したが、操作しやすくわかりやすかった。 【操作性・使いやすさ】未読もすぐにメールで案内が受信でき、またアプリからもすぐにわかる仕組みとなっている。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】エクセルやワードなどのデータを添付することもでき使い勝手がよかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プライベートのチャット機能を他のソフトと分けて使用するのに便利でした。無料ソフトとしてはとても使い勝手がよくとても満足しています。
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/11/06
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkは日本製のユーザーフレンドリーなコミュニケーションツールです。直感的なUIと無料から利用できるので、可能性や、多機能性を確かめながら導入できます。実際使いやすく高評価としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
新しいチームを立ち上げた際、Chatworkがコミュニケーションの中心になりました。リアルタイムでのやりとりが活発になり、メンバー間の情報共有が劇的に向上しました。特に重要なのは、セキュリティ面での信頼性です。取引先とのやりとりも安心して行えるのが大きなメリットです。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/02
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
そもそも実装機能を使いこなしていない前提ではありますが、UIが分かりやすく直感的なので、導入時のハードルは低かったと思います。チャット機能がいろいろある中で、使いやすさではかなり上位です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外部業者とプロジェクト進行をする上で、非常に役立ちました。実質的にチャット機能のみの仕様ではありましたが、それでも進捗が分かりやすく、プロジェクト進行が滞りなく進みました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/10/31
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkの導入により、社内外のコミュニケーションが非常にスムーズになりました。特に拠点間や社外との情報共有がリアルタイムで行えるようになり、業務の効率化に大いに貢献しています。操作性も良く、無料版でも十分な機能が備わっているため、コストパフォーマンスも非常に高いと感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社では、得意先との問い合わせややり取りをChatworkのグループチャット機能を利用して行っています。これにより、情報共有がスムーズになり、属人化を防ぐことができるようになりました。また、電話やメールの使用頻度が減り、業務により集中できるようになったのは大きなメリットです。これまでのやり取りがすべて記録されるため、過去のコミュニケーションを確認することも簡単です。
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 社外との連絡方法に役立つ 【操作性・使いやすさ】 メール等と異なり、スピーディーにコミュニケーションがとれる 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 問題なく利用可能
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 社外連絡の効率化といった課題があった。 チャットツールの機能によって、急ぎの案件もすぐにコミュニケーションできるよう改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 googleとの連携機能をつかうことでデータの共有などの効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/10/27
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkの使い勝手は非常に良いです。特に、メンション機能やグループラインの作成がスムーズで、必要な情報を迅速に共有できる点が優れています。通知機能も充実しており、PCとスマートフォンの両方で利用できるので、外出先でも業務の連絡を逃さずに済みます。ただし、時折通知が遅れることがあり、その点は改善の余地があると感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Chatworkを利用することで、各部署とのやり取りがスムーズになり、書類のやり取りも効率的に行えるようになりました。例えば、請求書の確認や経費精算の承認をChatwork上で行い、必要な書類を即座に共有できます。これにより、メールでのやり取りが減り、業務のスピードが格段に上がりました。また、不明点があればすぐに質問でき、迅速なフィードバックが得られるため、業務の停滞を防ぐことができています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/10/27
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスク機能は本当に便利で、このチャットツールを使って自分のタスクを簡単に整理できるのはすばらしいポイントです。さらに、IFTTTなどの外部サービスとの連携を活用することで、Chatworkで届く通知やメッセージを自動化でき、さまざまな業務をスムーズに進めることができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Chatworkのタスク機能を活用することで、複数の企業との協力プロジェクトをよりスムーズに進めることができるようになりました。各企業ごとに異なるタスクを分けて管理できるので、業務の整理と効率化に大いに貢献しています。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットツールは様々利用をしていますが、国内で開発されており、日本の中小企業の実態を良く理解されたサービス設計がされていると感じます。利用者も増えており脱メールでのコミュニケーションが社内外ととれるようになってきました。操作がシンプルながら引用やタスク化など便利な機能が豊富で業務で重要な会話も効率よく管理しながら会話ができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループチャットを多様しチームで会話をするようになり、会議などの口頭ベースよりもタスク化が明確になり作業がスムーズになったと感じます。ちょっとした確認もすぐに会話が出来るので確認漏れや認識齟齬は少なくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/10/22
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkは、チームのコミュニケーションを効率化し、タスク管理を円滑にすツールです。使いやすいインターフェースと多機能性が特徴で、これにより日々の業務が大いに改善されました。特に、リモートで働くチームとの連携がスムーズになり、情報共有やタスクの進捗管理が一元化される点が評価できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社ではChatworkを利用して、複数のプロジェクトを管理し、外注業者とも効率的にコミュニケーションを取っています。特に、ファイル共有とタスク割り当て機能が非常に便利で、プロジェクトの進捗状況をリアルタイムで把握することができます。これにより、各メンバーの負担が減り、プロジェクトの効率が向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/18
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客とチャットでやりとりすることができ、無料で使えて操作方法もいたって簡単です。 同じUI上でタスク管理とメモ機能が使えるので他のツールへの遷移する必要が無い点が気に入っています。 チャットワークはフリーランスや顧客の中でも利用率の高いツールで日常の連絡に欠かせません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットワークを使い始めるまでは毎日メールでの連絡業務に2-3時間は必要でしたが、チャットワークは簡潔な会話でやり取りできること、作業を高速化できるショートカットキーが使えることで一日に費やす時間を1時間に短縮できました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/10/18
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
余り積極的に日常的に使っておらず、またその理由としては、画面の操作性やデザイン性が低めだと感じるからです。ただ、基本的な機能は十分担保されているし、全体的にかもなく不可もなくといった感触です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス自体は無料で使える機能も多く、現時点では必要十分であり、人によっては指定されることもあるので、業務的には助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/16
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
UIは簡素ですが資料ファイルを添付できたりタスクの管理ができたり、グループチャットや検眼管理の設定ができたりと見た目以上に機能性の高いチャットツールで無料で使えるのも素晴らしいです。 初めて使ったときも簡単に使えそうな印象で、実際今のところ使い始めて数年経ちますがヘルプを見た回数は10回にも満たないと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
デバイスを問わずブラウザからログインして使うことができるので出先での待機時間や移動中などの時間を有効活用して取引先への返信を済ませることで自分の余暇の時間を増やすことができました。

Chatworkの概要

Chatwork
ビジネスが加速する、クラウド会議室 チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点