DirectCloudの評判・口コミ
DirectCloudは、社内・取引先とのファイル共有を安全かつ快適に行えるユーザー数無制限のクラウドストレージです。
「高セキュリティ」と「利便性」を兼ね備え、企業組織の「生産性向上」を実現します。
「共有リンクでファイル送受信」
「ワークスペースで取引先とファイル共有」
「ファイルサーバーのクラウド移行」など、
企業の様々なニーズに対応しています
特に弊社ではコロナ禍でテレワーク環境を整えたい/テレワークでの生産性を高めたいという企業様へのニーズにお応えすることが増えています
ここでは、「生産性向上」を支援する“3つの機能”と「ファイルサーバーのクラウド化」の際の“6つのポイント”についてご案内します
■テレワーク下での「生産性向上」を支援する“3つの機能”
全文検索機能・・欲しい情報に素早く辿り着けます。DirectCloudドキュメントに対して高速検索をかけられます。
共同編集・・複数人での共同作業によりスピードアップ
アクセス権の一括登録・・多くのユーザーを設定する場合、アクセス権の一括登録で時間短縮が可能になります。
■ファイルサーバーのクラウド移行でDirectCloudが支持される“6つのポイント”
1.VPNに引けをとらない高セキュリティを誇っています
2.従来と同じファイル操作ができます
・エクスプローラでファイル操作(コピー、移動、編集)
・大量ファイルがあっても快適に操作できること
・排他制御
3.フレキシブルなアクセス権設定ができます
・上位フォルダを継承することなくアクセス権設定
・7段階のアクセスレベル
4.従来のサーバーからのスムーズなデータ移行ができます
5.ファイルサーバーの利用状況を管理できます
6.機微情報を含むファイルの持ち出しや情報漏洩防止を実現できます
よく比較されるサービス
評判・口コミの概要
4.16
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/10/23
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
システム管理者目線での機能が充実していて、特にログ管理がとても使いやすいです。アクセス権限も細かく設定できるので、部署やプロジェクトごとにフォルダを分けて管理するのに最適です。ただ、UIの改善の余地が結構あると個人的には感じているので、3点評価としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
社内外とのファイル共有時のセキュリティ管理が煩雑で、誰がいつどのファイルにアクセスしたかの追跡が困難でした。また、部署ごとの権限設定も手作業で行う必要があり、管理工数が膨大でした。
【導入後の効果】
詳細なログ管理機能により、ファイルアクセスの追跡が容易になりました。また、ゲストアカウント機能で取引先とのセキュアなファイル共有が実現。部署別の権限設定も柔軟に行えるようになり、管理工数が大幅に削減されました。特に工事案件の図面共有時に重宝しています。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/01/13
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
非常に使いやすく、利便性を感じたわざわざ高額を支払ってまで利用する価値はないと感じてしまった。
理由としては、一番安いプランでは、利用できる範囲が非常に限定的であり、他社のクラウドシステムと比較しても高額と感じられるためである。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍を経てリモートワークを推奨していたため、どうしても、セキュリティの面で不安を感じられたため、このシステムの利用を始め安全性は向上したと考える。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/02
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
DirectCloudは、容量制限の心配なく、社外とデータの共有と保存が可能で、非常に便利です。さらに、必要なファイル共有機能は使いやすくまとまっており、効率的に業務を進めることができます。バックアップも容易で、データの安全性に対する信頼感が高かったですが、UIが使いづらかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
DirectCloud導入により機密情報の取り扱いにおいて高いセキュリティを得られたので、VPNが不要で、外部から共有フォルダに簡単にアクセスできるメリットを享受することが出来ました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/01
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
容量制限なしで社外とデータのやり取り・保存可能でとても便利です。また、必要なファイル共有機能がコンパクトにまとまり、使いやすいです。またバックアップも簡単でとても安心感があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
機密情報の取り扱いがあるため、高いセキュリティが必要で、現在のシステムにも問題がないことは利点です。さらに、VPN不要で外部から共有フォルダに簡単にアクセスできます。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/08/21
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Direct Cloud Boxは新型コロナ感染症が蔓延しだした頃、多数ある現場とのファイル共有ストレージとして急遽利用を開始しました。ユーザグループが作成できることから細かく権限をカスタマイズし、この人には閲覧権限を与えたくない、編集だけはできないようにしたい等、細かく調整できたことがよかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
元々ファイル共有は共有サーバも使わずメールだけでのやり取りでした。そのため全体への発信内容が現場によっては流れてしまうこともあり管理側が電話で応対することもしばしばありました。このサービスを導入することでファイルに関する電話応対はなくなりました。
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/05/25
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
中小企業規模において、以下のようなケースについては高コストパフォーマンスで解決できると感じました。
・外部の無料転送サービス利用が常態化しているため対策したい
・クラウドストレージを導入したいが、ユーザー課金のサービスは高いと感じる
・クラウドストレージでどの程度のセキュリティやログ取得、権限管理を制御できるのかを理解してから導入したい
Boxと比較するとファイルプレビュー仕様やnoteなど細かい点で劣る
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
解決した。大容量ファイルで無料転送サービスの抑止ができ、併せてモバイル→PCへの写真データの共有なども利用できユーザーもメリットを感じている。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/11
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
・大容量のファイルを送信できる機能
・送信したデータをそのままクラウド上に保存できる機能
・誤った内容を送信しても、後から削除できる。
・メール送信時に、別の人からの承認が必要に設定ができる。
(社員一人の判断で情報を勝手に送信することができないようにできる)
【価格面】
・不明
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
これまで顧客に大容量のデータを送信するときは他のサービスを利用していたが、安全性に心配がありました。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
・データを安心して送信できる
DirectCloudの概要
DirectCloudは、社内・取引先とのファイル共有を安全かつ快適に行えるユーザー数無制限のクラウドストレージです。
「高セキュリティ」と「利便性」を兼ね備え、企業組織の「生産性向上」を実現します。
「共有リンクでファイル送受信」
「ワークスペースで取引先とファイル共有」
「ファイルサーバーのクラウド移行」など、
企業の様々なニーズに対応しています
特に弊社ではコロナ禍でテレワーク環境を整えたい/テレワークでの生産性を高めたいという企業様へのニーズにお応えすることが増えています
ここでは、「生産性向上」を支援する“3つの機能”と「ファイルサーバーのクラウド化」の際の“6つのポイント”についてご案内します
■テレワーク下での「生産性向上」を支援する“3つの機能”
全文検索機能・・欲しい情報に素早く辿り着けます。DirectCloudドキュメントに対して高速検索をかけられます。
共同編集・・複数人での共同作業によりスピードアップ
アクセス権の一括登録・・多くのユーザーを設定する場合、アクセス権の一括登録で時間短縮が可能になります。
■ファイルサーバーのクラウド移行でDirectCloudが支持される“6つのポイント”
1.VPNに引けをとらない高セキュリティを誇っています
2.従来と同じファイル操作ができます
・エクスプローラでファイル操作(コピー、移動、編集)
・大量ファイルがあっても快適に操作できること
・排他制御
3.フレキシブルなアクセス権設定ができます
・上位フォルダを継承することなくアクセス権設定
・7段階のアクセスレベル
4.従来のサーバーからのスムーズなデータ移行ができます
5.ファイルサーバーの利用状況を管理できます
6.機微情報を含むファイルの持ち出しや情報漏洩防止を実現できます