eラーニング(システム)の関連情報

Smart Boardingの評判・口コミ

Smart Boarding
動画を見て終わりのeラーニングではなく、個人の習得スピードに合わせ、実践で使えるようになるまでオンラインレッスンが受け放題の超実践型オンライン学習システムです。

評判・口コミの概要

4.49
レビュー分布
(49)
(34)
(2)
(2)
(0)
従業員分布
1~10
(14)
11~30
(11)
31~100
(26)
101~500
(15)
501~
(18)
口コミによる項目別評価
Smart Boarding
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Smart Boardingの良い評判・口コミ
価格がリーズナブル
オンライントレーニングを受講すると、動画をみて表面的に理解したつもりになっていた箇所を発見できる。
テストコンテンツを作成できて、階層別にビジネススキル・マネジメントスキルを学べるのは他にない機会
Smart Boardingの改善点
講座の内容によっては単調に説明するだけのものもあるので、もう少し興味が持てるコンテンツにして欲しい。
動画アップするにあたり、もう少しスムーズにいけたらと思います。アップされていないということが数回起こっています。
自社コンテンツなど特定のコンテンツを外部の方にも配信出来る仕組みが欲しい

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/15
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社の必須の研修・自己研鑽ツールとして新たに導入されました。使い始めて間もないですが、コンテンツの多様さと、使い勝手もよく気に入っています。最も有名なビジネス書といっても過言ではない「7つの習慣」の概念が動画化されたものもあり、研修の題材としてもかなり良いのでは、という印象です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
動画研修は視聴時間中まともに拘束されるのがネックでしたが、早送り機能もあるのがありがたいです。 また、コンテンツが幅広く、新人向け~経営層向けまで見れるようになっているので、時間があるときには自分の興味のあるものを視聴できると思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/15
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
動画コンテンツを見て学ぶのですが、1つの動画が数分のものが多いので電車移動の時間や待機時間を有効に使え、余暇の時間を残しつつ効率的に学習することができました。 講師と会話できるライブレッスンもあり、講師の方の解説がとても分かりやすいので多く受講したいのですが人気が高い講師のレッスンはすぐ埋まってしまいます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ビジネスマナーや営業の仕方など、上司や研修担当の指導に加えてe-ラーニングを使って学習したことで応用力が付きましたし、自分の自信にもつながりました。 研修のように数時間連続で行う必要が無いので生活に支障をきたすことなく続けられるのが良い点です。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/09
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
動画コンテンツで学習したことを、プロの講師との双方ライブレッスンでテストするスタイルで、毎回適切で新鮮なアドバイスをもらえました。 自社内の研修と異なり、上司ではなく外部の講師が教えてくれるのも会話に忖度する必要が無くやりやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
手に入れたいビジネススキルに向けて詳細な学習カリキュラムを組み、好きな時間に動画を見て勉強できるので時間に余裕が無かった私でも無理なく学習を進めることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/08/07
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンラインで研修をするとなると、対面の研修と比べると質が落ちると思われますが、このツールはそんなことはありません! プロの講師ができるまで徹底的にアウトプットしてくれる形式になっているため、とても助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
決まった教育制度はない状態からのスタートでした。その中で上長が各自に合ったコンテンツの受講を促すことで、会社としてのトップダウンという入り方をしました。 さらに1on1を介して、上長から部下に向けて、成長意欲を促し、自主的に受講するようにしました。 結果として、自ら受講し、業務に生かして活動してくれていると意見を言ってもらえたところが導入して成功した部分だと思いました。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/08/04
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料トライアルからの有料プランへの移行でしたが、無料トライアルで十分に機能、カリキュラムの良さを実感しての有料プランへの移行でした。 弊社の希望するプログラムを作成してくださり、新人研修の参加者のモチベーションも上がり、優秀な社員として貢献してくれております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は、新人研修のあり方やヤル気意欲的になるための研修を開催しておりましたが、なかなか独自ではワンパターン研修になりがちでしたが、導入後は内定者の入社までの研修に利用しています。入社直後からモチベーション高めでいてほしく導入しました。講師の講義をリアルタイムで受講出来ることです。新入社員全員、基礎知識を熟知してのスタートをきってもらってます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/07/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自分が受講する講座が表示されて分かりやすいと思います。全体的に短めのセッションで構成されているので、隙間時間を利用して自分のペースで受講する事ができます。1ライセンスあたりの費用も安く、総合的にみて良いサービスだと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
受講対象メニューをカスタマイズすることができます。管理職必須、一般社員必須など受講させたい研修を選択して表示することが出来て分かりやすいです。具体的には若手の指導時にクリア出来ていない項目に紐づけて、講座を受講させる使い方をしています。また空いている隙間時間を利用して自分のペースで受講できるのも魅力のひとつだと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/07/10
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ禍で対面での研修が難しくなったことをきっかけに導入しました。シンプルな画面設計になっているのでシニア世代まで比較的違和感なく使用できますし、情報共有ツールとして利用もできます。デフォルトのコンテンツもあるので、そのままでも使えますね。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍で対面研修の代わりに導入しましたが、結果的には対面での研修が不十分だった小規模の営業所にもしっかりと情報が届いて好評です。また研修だけでなく、業務マニュアルを動画にまとめたものも多く作成し、お知らせなども動画として上げられるので情報の共有がスムーズになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/26
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロ目線でのコンテンツが種類豊富にあり、価格もリーズナブルなのでこの評価にさせていただきました。ありがちなインプットのただ見るだけの研修だけではなく、知識を身につける視点での研修があることも大変いいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
受講者にあったレベルの研修を課題別にプロ視点で提供されるので、安心して使用できることがメリットです。ただ知識を頭に入れて知っている状態だけではなく、アウトプットの面でしっかり身につけられる内容になっているので効率的です。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/05/03
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
とにかく種類豊富な研修があり、見て聞いて手軽に学べる所がよい。プロによる研修なので分かりやすく丁寧。普段あまり学べない礼儀作法とかビジネスマナーとかもしっかり対応してるのが優秀
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍の時、対面の研修が懸念されオンラインで研修ができ人材育成のスケジュールに滞りがなく円滑に進めれた。入りたての新入社員はビジネスマナーがあまり出来ておらずパソコンで手軽に学べて入社してまもなくしっかりとした礼儀作法が身についた。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/28
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
研修や教育におけるオンラインの活用が可能になるシステムです。eラーニングやオンライントレーニングなどを活用することにより場所を問わず教育が行えますし、教育が属人化せずにナレッジとしてデータベースに蓄積されて簡単に参照できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンラインなので場所を問わずに参加できるのが便利です。またeラーニング機能においては講座のテーマがマネジメントコース、新人コース、営業コースなどしっかりとまとまっており分かりやすいですね。またシステム自体も安定しており特にストレスなく参加できます。
渡部 一馬
ユーザー
第一生命保険株式会社
/
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/04/19
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自己研鑽したいという気持ちはあれど、時間がないことを理由に学習意欲は低かったです。 当システム導入後は自分で決めた目指すべき姿になるべく、自ら学習意欲が湧くコンテンツでした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
無理なく自分のペースで学習を進められ、また、分からないことはサポートしてくれる体制であり、日々成長している自分に感じることができます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/04/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員教育の一貫としてSmartboardingを実施。eラーニングだけでなく、オンラインで受け答えなどのトレーニングもあるため、受動的ではなく能動的に学習することが出来ていた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
研修の種類が豊富であり、オンラインの受け答えがあるトレーニングでは緊張感を保ちながら、より実践的に取り組むことが出来た。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/04
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - ビジネスマナー等の基礎やより本格的な部分まで学ぶことができる - まだコロナ禍で、集合して研修を受ける事に抵抗もあり、オンライン研修はありがたい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 コロナもありまだまだ集合研修が難しい、それぞれに必要なスキルを身に着けるといった課題があった。 →eランニングによって、短時間か長時間か、ビジネスのマナーの基礎からマネージメント、管理者向けの講習等、幅広いニーズにあった研修を受けることができ、非常に助かった
匿名のユーザー
導入推進者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/03/25
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ビジネスパーソンに必要な基礎知識を学ぶのに最適なトレーニングシステムだと思います。コンテンツも充実しており、新入社員から管理者まで幅広いレベルに対応しています。コンテンツのアップデートが頻繁に行われているため、最新の情報やトレンドにも追いつくことができます。サポート役の担当者がついてくれて定期的なミーティングにより着実に運用できるよう相談に乗ってくれます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
時間や場所に制限されることなく、自分のペースで学習ができる点が大きな魅力です。オンライン上での学習やトレーニングは仕事の合間に効率的に学ぶことができるため、仕事と学習の両立が容易になります。また、トレーニングシステムはビジネスシーンで実践的に役立つスキルを身につけることができるため、現実のビジネスシーンで即座に活用することが可能です。さらにオンライン上での交流やディスカッションを通じて、他のビジネスパーソンとのコミュニケーションスキルやネットワークを広げることができます。これらのメリットを享受しながらビジネスパーソンの基礎学習に取り組むことは、自己成長やキャリアアップのために不可欠だと感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/03/19
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Smart Boardingは、従来の紙ベースの入社手続きを完全にデジタル化することにより、従業員が入社前に必要な書類や手続きを完了させることができました。さらに。手続きの進捗もリアルタイムで確認することができ、新しい社員の入社前に必要な各種情報や研修の資料を事前にオンラインで提供することができるため、新しい社員の入社プロセスをスムーズに進めることができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで紙で管理していたものがデジタル化されたことで、それまでに1日要していたような作業を1時間程度に削減できたものもありました。また、情報が暗号化されて管理されていることもあり、個人情報の管理や情報漏洩、不正アクセスのリスクが低く、安心化があるといった声もありました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/03/05
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
弊社の業務は24時間体制ということもあり、全社員が現場を離れ揃って集合することが困難です。なのでクラウドシステムを活用したこちらの情報共有ツールは教育だけでなく連絡ツールとしても便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
パワーポイント、PDF、動画作成、テストやレポート機能などを活用し、社員教育、情報共有としてオリジナルのコースを作成しています。また経営計画の周知や個人の目標管理としても利用していますね。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/03/03
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
私は営業のノウハウや最低限の礼儀作法、社会人としての心得などを動画視聴により学びました。 多種多様なプログラムが用意されており、対面での研修を行えないので、非常に助かりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
受動的に動画を視聴するだけでなく、オンラインコースで他のユーザと話し合ったりすることで能動的に学ぶことができました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/02/26
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社の規模が大きくなるにつれて新入社員の数が増えてきたので、教育コストを考えてe-Learningの必要性から導入しました。またリモートワークの推進なども同時期に行い、サポートスタッフの業務の効率化にも貢献しましたね。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
動画コンテンツが10分程度にまとまっているのでポイントが分かりやすい点が良いです。また空き時間などに見る際にちょうど良い長さでこまめにチェックが可能です。弊社オリジナルの内容を動画で配信できる点もプラスですね。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/01/28
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
研修の種類が非常に豊富で、動画で学習したり、実際に体験をすることができる。外部講師を呼んでセミナーを行う必要がなく、幅広い分野で対応できる。自社で作成した素材も使用でき、自社について理解を深めることができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来は外部講師によるセミナーを実施しており、手配の手間や日程調整など面倒なことが多く、経費も非常に掛かっていたが、Smart Boarding導入後は外部講師を手配することがなくなりよかった。
赤石 直子
ユーザー
フリーランサー
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/27
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
何より研修の多さ、オンライン講師との参加型受講が、意欲を沸き立てました。 今までは外部講師でしたがコロナ下でリモートワークになり、各自で研修が必要になった中とても役に立っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンライン講習ですが以前の受信のみの受講に比べ、より興味や身が入るようになりました。基本があるので原点回帰もできる上、自分の学習内容の把握もでき、効果を実感しています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/24
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本的に受講者参加型なので、聞き手としてもただ受け身になるだけではなく、自主性も向上できるため講師と受講者、お互いが意見をぶつけ合うことができる。 サポート内容を実感できる。 学びたいスキルを自分で発見できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
価格帯が安く行使の教え方がうまく、受講後に学習内容をしっかり実感できた。 参加型の学習が多いため受講者も気入れるだけでなく、学習内容をその場で実感できる。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/12/31
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
eラーニングのプログラムが豊富で、最低限各職員が身につけておいていただきたい内容が押さえられています。自ら、自由に受講できるので、集合型研修と比べて準備も少なく、それぞれの負担感も少ないです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
各自が自ら学んでスキルアップしていくことが必要と感じていましたので、豊富なコンテンツから各自が選んで学べるこのツールはぴったりでした。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/21
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
変革する状況下の中であっても、安定的な品質で研修ができることで役立っています。管理者のアカウントからは受講者がどの程度の研修項目を受講したかどうか管理できるので、進捗状況がわかりやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
新型コロナウイルス流行下で在宅ワークになり普段どおりの研修ができるか不安感があったが、このサービスを利用することで自宅からも知識を改善することができた。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ渦で研修がなかなか受けられない中システム導入になりました。 多種、多様な研修プログラムが用意されていて自身が営業なので営業のノウハウや最低限の礼儀作法などを動画視聴により学んでいます。対面での研修の受講が難しい中非常に助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は外部セミナーに赴いての研修受講が多かったが手間やコストがかかっていました。 人事部門も研修管理や税制対策用の資料作成などで事務負担がかなり大きかったようですがツール導入後は受講する本人も人事部門も業務負担が軽減されました。 一番良い点はコロナ渦で安心して研修を受講できる点です。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/04
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
ビジネスマナーやコンプライアンスなど基礎知識を復習するにはとても役に立ちました。 社用携帯で受講できており、また、5~10分程度のコンテンツが多かったので気軽に受講できると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会社のSmartboarding導入をきっかけに入社時に受けた研修内容を一通り復習しました。 数年前一回研修を受けた内容ですが、ビジネスマナー・コンプライアンスなど基礎知識の重要さを改めて気づかされました。 また、エクセルスキルや財務等興味を持っている分野の内容を中心に受講しましたが、特にショートカット等集計のスピードを上げるためのコツや財務諸表の見るポイントはとても勉強になりました。smart boardingのおかげで、集計スピードを上げることができたし、また、財務諸表への理解が深まったと思います。 今後はPDCAに関する内容を中心に受講する予定です。

Smart Boardingの概要

Smart Boarding
動画を見て終わりのeラーニングではなく、個人の習得スピードに合わせ、実践で使えるようになるまでオンラインレッスンが受け放題の超実践型オンライン学習システムです。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
新選び方ガイド:eラーニング(システム)導入ガイド_20230913.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。