Zoomの評判・口コミ
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。
よく比較されるサービス
ユーザーレビュー一覧
「お役立ち度」に関連する口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
営業職ではお客様との商談、打合せをしていくなかで非常に役立つソフトと感じております。
特にコロナ禍になり人と接すること、会うことが難しい場面も増えてきましたが、
顔を見ながらのコミュニケーションも出来ますし、資料の共有なども容易にできるので、
商談がスムーズに進むようになりました。
これからも手放すことができない、ツールになりそうです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
私は営業職に就いていますが、打合せや商談は会うのが当たり前でしたが、
昨今の状況では接することや会うことを断られ、商談が前に進まないことがありましたが、
ZOOMを使うようになり合わずとも商談や打合せを行うことが出来、以前よりも効率よく活動が
出来るようになったと感じております
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/10/28
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンライン会議を設定する際に、Zoomのアプリにあるスケジュール機能を用いて、件名や日時、会議の時間を設定するだけで、当日の会議の情報が簡単に発行でき、Outlook等のメールで社外の人にも簡単に情報共有できるため、オンライン会議が簡単に設定可能となりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
資料を共有する際、事前にメールで共有することなく当日の会議にて手元のPCから情報共有をすれば資料共有が完了するなど、資料共有の省力化というメリットを享受しています。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/10/28
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
WEB会議ツールとして利用
会議の録音・録画機能が便利
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
回線が安定している
スケジュールツールとの連携が便利
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
時間の決まったセミナーなど、フリーズが許されなく安定した通信回線が必要といった課題があった。
Zoomの安定した回線サーバによって、動画や音声が中断されるようなトラブルがなくセミナーを安定的に運営できた。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/10/27
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
画面共有機能はとても便利です
参加者8名全員違う場所でも問題なく打ち合わせ出来ました
招待URLも簡単に発行コピーできてメールで案内できました
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
開催する打ち合わせも簡単に登録できました
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
コロナで集合打合ができないといった課題があった。
zoomのおかけで集合することなくプロジェクトの打ち合わせが完了出来た。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
画面共有機能をつかうことで理解の効率化を実感している。
対面よりもむしろ相手の理解を得られる使い方となることもある。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/27
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- 複数人での対話
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- 使いやすい
【営業担当やサポート面】
- 仕事での打ち合わせが円滑になった
【価格面(他社と比較したとき)】
- 無料でうれしい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
複数人でのやりとりといった課題があった。
オンラインビデオ通話の機能によって、円滑なコミュニケーションが計れた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
ビデオ通話機能をつかうことで遠距離での対話の効率化を実感している。
オンラインビデオ通話機能をつかうことで理解の齟齬の改善ができた。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Outlookのスケジューラーを使用しているので、zoomの招待をした時に自動でスケジューラーにも入れてくれるのがとても便利。
PCにもよるかもしれませんが、音質が人により全然違うと感じる。イヤホンジャックに挿すタイプのイヤホンとマイク一体型のものではマイクを拾わないことが多い。USBタイプのマイクは問題ない。その点★を1つ下げました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナによる在宅勤務が始まった2020年に、対面の会議は基本的には廃止となり、zoomが導入されました。
今までのオフラインの会議では資料を印刷して配る手間もありましたが、zoomになってからはそれが無くなったことにより業務の負担がなくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/27
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他社製品と比べ音声が一番よく安定してると感じます。30人くらいで同時配信しまたが、問題なく動作しました。チャット機能もあり便利です。画面共有も問題なくできてお勧めです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
アプリをインストールして、リンクをクリックするだけで簡単に使用できることで、アプリ説明会など省略できたことをとてもメリットに感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当てはまる内容のみをのこして記載してください。
【役立った機能面】
リモート会議
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
最初は手間取り、特に端末によってボタンの位置が違うので困った
【営業担当やサポート面】
特に関わりはなかった
【価格面(他社と比較したとき)】
無料で使えるコンテンツの多さで重宝していた
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
コロナ禍の会議をどうするかといった課題があった。
ビデオ通話の機能によって、リモート会議の実現のような改善ができた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
チャット機能をつかうことで会議の効率化を実感している。
拍手機能をつかうことで社員のモチベーションの改善ができた。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/10/26
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
安定した接続や、UIの良さで会社で使うWeb会議システムとして一番安心して使えます
認知度が高いので、社外の相手でも信用されやすいです
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
UIは初めての方でも使い方を説明しやすいと思います
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
海外のメンバーとのプロジェクトはZoom導入前は、スカイプを使わせてもらっていましたが通信速度が不安定でした。
Zoom導入によって、通信速度も安定的になり、海外のメンバーともストレスなくミーティングができます。
また、Zoomは海外でも認知度が高いので、比較的、安心して使われる場合が多いです。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
職場内でも出先職員との打ち合わせがスムーズになり、効率化に繋がっている
他社との会議でも、相手方も間違いなく知っているツールなので、トラブルが起きにくい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍で会議の開催頻度がすごく多いのにも関わらず、参集することが難しかったので参集会議が行いやすくなった。
また、以前よりも参加者の出席率が上がった。
そして、ちょっとした打ち合わせも手間をかけずできるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
無料で利用できる点
認知度が高いので誘いやすい点
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
シンプルな操作性で、わかりやすいUIなので初心者でも安心できます
【価格面(他社と比較したとき)】
無料から利用できます
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】
昨今のコロナ事情でZoomを導入しました。取引先によって対面でプレゼンできなくても、社内でプレゼンできるようになったのは大きいです。それとともに、タクシー代や出張代などもなくなりました。結果として業務効率化とコスト削減に繋がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/10/24
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
画面シェアしている際に、新しい参加者が入ってくると画面上のメンバーに表示されてこないことがある。画面シェア機能は他のオンライン会議ツールよりもとても便利なので、使い続けてます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他のアプリと違って、顔を出しやすい感があり、よりコミュニケーションの質が高くなりました。コロナ禍でリモート前提での仕事環境の中で、人とのつながりを強化できるメリットがあります。
コロナ禍の時代に一番利用できるアプリかなと思います。オンラインミーティングが主流となったので。人によってはずっと立ち上げている人もいるとのこと。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/24
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料通話は40分で切れますが、個人での使用であれば充分使えます。画面共有が必要な時に便利です。
音声も安定しているので、類似するツールが出てきても、Zoomを使うことが多いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
web会議システムと言えばZoomというくらい普及しているため、なかった頃が思い出せないです。相手がどんな環境でもZoomを使える人がほとんどなので、相手を選べず使用できるところが良い点です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/10/24
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
音声・画質共に安定している
画面の共有と停止が繰り返し行え、営業時に手元で資料をすぐに使い分けられる
録画データを見て営業の振り返りなどに活用
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
Googleカレンダーと連携利用しており、カレンダー上から開催用リンクの発行が簡単
amptalk(営業商談解析ツール)と連携させ、解析からSalesforceへの格納までを一元管理
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍により他のオンライン商談ツールも利用しましたが、最も音声や画質など安定的に利用できる点が魅力的でした。1日の商談数は最大4件程度だったコロナ前に比べて、Zoomを活用して一日最大8件も行うことができています。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/10/24
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当てはまる内容のみをのこして記載してください。
【役立った機能面】
- 「イマーシブ」「アバター」機能を使用すると、カメラオンの学生が増えた
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- 「イマーシブ」「アバター」とも、デフォルトのものしか使用できないが、カスタマイズできるようになるとさらによい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】
「イマーシブ」「アバター」機能を使用することにより、カメラオンにしない学生が多いという課題を解決できた.
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/10/23
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
音声、映像ともに安定感が非常に高く、途中で途切れたり音声がずれたりすることがほぼ無いため、ストレスなく利用できるのが良い点です。また、アプリの動作が軽く、他のツールを利用していてもパフォーマンスにほとんど影響が無いため、その点も評価できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客も多くの企業がZoomを導入しているため、お互いにストレスなく営業や商談を進めることができており、全てリモートの状態でもビジネスが完結できるようになってきているので、移動時間の削減等を含めて、業務効率化に大きく役立っています。ツールの導入コストもIDが多ければ大きな負担にはならないため、コスト削減効果も感じられます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/10/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
参加する側も主催する側も短時間なら無料でも使えるため費用負担が抑えられていい。
有料会員では、参加制限などさまざまな機能が使えてセキュリティ面でも安全に使えるためとても便利。
ただ、アップデート後の不具合が時々起きる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
感染症の影響で同じ場所に集まることができなくなったここ数年。いち早くzoomによるミーティングを取り入れたことで滞りなく進めることができた。
一時はzoomオンリーだったが、今は、現地とzoomとのハイブリッドで行えている。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
有名なだけあって、リモート環境での会議時はとても便利に使用できたので星4つです。招待を受けて、会議に参加しかできていないので、運営側の環境がわからなかったためです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
同時に複数人との会話ができるようになっている、画面共有も可能であり、場所にとらわれずに会議ができるのでやはり便利だなと感じました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/10/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
ビデオ会議機能やチャット機能
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
誰でもつかいやすい、わかりやすいUIだと思います
【価格面(他社と比較したとき)】
無料で使えるので助かりますし、導入しやすいし
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】
リモートワークの浸透によって、メールやチャットといった簡易的なコミュニケーションが増えました。中には、孤立しがちなメンバーもいました。Zoomはこういった背景の中、顔と顔を合わせてコミュニケーションできるので、ビデオ会議はもちろんのこと、孤立化防止としてのZoomで雑談をすることによってコミュニケーション活性化ツールとして利用しています。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/23
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
もうこれなしではやっていけません。
それくらい、仕事や生活の一部になっています。
○音質は普通にいい。
○リアクションスタンプや手を挙げる機能が便利。
○画面共有が便利。
×チャットで画像が送れない。
×ホワイトボードに打ち込んだテキストが再編集できない。
×たまに時差がものすごくある時がある。
×今まで2人の時は時間制限がなかったのに、2人の時も同様に40分の制限がかけられるようになった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
わざわざ時間をかけて遠くまで出向く必要がなくなった。
在宅でも仕事ができるので、時間効率がかなりよくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/22
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・機能が簡単で使いやすい。
・動作が軽くスムーズに会話できる。
・リモートワークで家の中を映したくなくても背景を設定したりぼかしを入れられるから安心して利用できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・操作が簡単なため誰でもすぐに慣れでスムーズにオンライン会議ができるようになった。
・画面共有機能があるので、個々でそれぞれ手元の資料を見ずともすぐに確認できるので円滑に会議ができるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
録音、録画、強制ミュートなど効率よく便利にWEB会議を行う為の機能が網羅されており、また大人数での会議でも回線に負荷が少なく途切れたりしにくいと感じます。利用者も多いツールなので利用できないというようなことが無い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ウェビナーなどの開催や参加、重要な商談や打ち合わせをWEBで出来る環境が整いました。録音や録画もできるので議事録なども正確に残せるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会議をするために無駄な経費と時間を使っていたが、それらがゼロになった。軽減ではなくゼロなので、5点満点をつけさせてもらった。資料の共有ができ、会議の進行がしやすいのも良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
月に何度か本社に全国から集まって会議していたが、地方者の移動の時間と費用がかからなくなったため経費が浮き、時間の無駄もなくなった。人によっては往復8時間、交通費8万円かかっており、それが10人以上、月に4,5回開催されていたと考えるとかなりの経費と時間の削減になっている。また、会議出席者のために同じ部署の人が業務の負担を強いられることも無くなり、部署全体の残業時間を減らす事にも繋がった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/21
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
対面方式だった会社の数多くある研修がzoomに置き換わったことにより、拘束時間が減って有意義な研修が受けられるようになったため。ビジネスマンのライフスタイルを変えたといっても過言ではない革命的ツール。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
研修の際は会場までの移動時間と交通費がかかっていたが、それが一切なくなり楽になった。研修毎に会場が異なっていたり、ほかの社員と待ち合せなくてはならずストレスもあったが、zoomならば自宅でリラックスして研修を受けられるため全体の研修参加率がアップした。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/10/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
ビデオ会議機能はもちろん、画面共有ができる点
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
無料でも利用できるので、初めての方でも誘いやすい点
【価格面(他社と比較したとき)】
リーズナブルだと思います
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】
ビデオ会議システムは今や多数ありますが、Zoomのいい点は、UIがシンプルで使いやすいうえで、画面共有も簡単にできるという点だと思います。皆さんが知っているツールですので、誘いやすいという点もメリットは高いと思います。
Zoomの概要
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。