口コミと評価
3.74
19件の口コミ
木原 瑞樹
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/03/12
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これを使いだしてから今までの自分のタスク管理やスケジュール管理がすごい楽になりました。自分のスケジュールをすべて一元化してさらに見える化できる点が素晴らしいと思っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これはどういうことかというと例えばやるべきこと「A」と「B」の二つがあるとします。一つの案件「A」を6日までに終わらせなければならないとして、その案件を終わらせるためにはタスク「A」タスク「B」タスク「C」をしなければならない。その一つの案件の中でさらにスケジュールに入れることができるのです。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/11/20
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
勤怠や社内での告知、情報共有、カレンダーによるスケジュール管理に使用しています。
スケジュールでは会議の日程調整に便利です。
稟議などの書類もでき、基本的なことは十分にできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤怠がCSVでエクスポートでき便利です。
カレンダーで社内の会議のスケジュールが管理でき助かっています。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
浜崎 貴也
ユーザー
株式会社いえらぶGROUP
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2020/11/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使いやすいがもっと使いやすいものもありそう。ブラウザで扱うものになるので、アプリを出してくれるとスマホから見た時により使いやすい。社内スケジュールを把握できるのでいい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
僕が入ったときから使っていたのですが、他部署や自部署の知りたい人のスケジュールを把握することができるのでよい。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも十分利用価値があるが、有料版に移行すると機能が更に追加されて、利用価値の高いものになる。ただし、既に類似のシステムを導入しているので、既存システムをひっくり返してまで全て使いこなすことはできなかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内横断的なプロジェクトを推進する際に、既存のスケジュール管理ツールとは別にスケジュール管理ツールを導入する必要があったので、優先順位としてはサブとして採用。利用にあたり特に不満は感じていない。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性

操作性:4費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:3
ほとんど説明不要で使うことができる、分かりやすさと使いやすさに優れたサービスです。さくさく動くので、その辺りもポイントが高かった。
業務系グループウェアはとっつきが悪く運用がなかなか浸透しないのが常ですが、これ以上ないくらい簡単なのでグループウェア事始めとして最適です。
私のチームでは、主にチャットとスケジュール共有で使っていました。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-16

操作性:3費用対効果:3運用・管理:5サポート体制:4貢献度:4
Aipo.comを導入して、社員間のコミュニケーションはすごく改善しました。以前は、社員間はメールでのやり取りが多く、全体の把握をすることが難しくなっていました。導入後は、日報もAipo.comで行っているので、風通しは良くなり、状況把握もしやすくなったと思います。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:31~50人投稿日:2016-02-02

操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:3
勤務状況やカレンダー、各人の稼働状況等を共有するツールとしては使いやすいと思う勤怠管理や掲示板機能やファイルサーバーとしても使用できアイポだけでいろいろなものをグループ内で共有できて良い。ただし特化して優れているという機能はない。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:1000人以上投稿日:2016-01-19

操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:5
デザインがシンプルで、機能も必要機能のみにしぼってあるのでシンプルでわかりやすいです。タイムラインを開けば社内全体のことが把握できるのでいいのですが、サーバー上で動いてるので、セキュリティ的に不安もあります。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2015-12-29

操作性:5費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:4貢献度:4
社内情報がリアルタイムで反映されるので、連絡事項が漏れる心配もありません。また、複数名でチャットのように相談ができたりするので、使い勝手は良いと思います。仕事自体が、以前よりもスムーズに進められるようになりました。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:金融/保険系従業員規模:1000人以上投稿日:2015-11-07
同じカテゴリのサービスと比較
Aipoと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)