グループウェアの関連情報

desknet's NEOの評判・口コミ

desknet's NEO
デスクネッツ ネオは、484万ユーザー以上の累計導入実績を持つ、グループウェアです。

評判・口コミの概要

4.06
レビュー分布
(50)
(87)
(29)
(5)
(0)
従業員分布
1~10
(25)
11~30
(8)
31~100
(38)
101~500
(43)
501~
(50)
口コミによる項目別評価
desknet's NEO
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

desknet's NEOの良い評判・口コミ
スケジュール管理だけでいえば、他ソリューションに魅力を感じる点はあるが、文書管理や施設予約、掲示板等UIがわかりやすく、検索性も高い点が気に入っている。
インフォメーション機能があるため、社員全員にお知らせしやすい。また特定の人のみに設定できる点も気に入ってます。
製品とオプション価格のバランスがとても良いと感じました。
desknet's NEOの改善点
先にも少し触れましたが、全体的な機能は非常に使いやすく、気に入っているのですが、カスタマイズ化がしずらく、もう少し見やすくしたいなどの要望に応えるのが難しいこと
カレンダーのスケジュールの文字が少し小さく、予定が多い時には見にくいときがあるので、もう少し予定表の文字欄と文字を大きくしてほしい。
チャット機能が使い勝手が悪いからか、学内であまり使われていない

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

「お役立ち度」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/03/08
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
役立った機能面】 スケジュール管理に非常に便利です。 会議等の機会が多い方をグルーピングして一目でスケジュールが分かります。 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 操作性は直感的で、やりたいことが迷うことなく出来るという印象です。 他サービスとの連携はしていないので不明です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】 コロナ渦ということもあり、リモートワークをしている方が増え、様々な部署の予定を把握することが難しくなったことで、本サービスのスケジュール管理には大きなメリットを感じています。 頻繁にチェックする必要があるユーザをグルーピングすることが可能であることも良い点です。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/03/02
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内の人間のスケジュール把握便利です。管理者側だけでなく、ユーザー側でも、表示させるグループ(この人のスケジュールは頭に入れておきたいな、というメンバーがいるので)を設定できるともっと便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スケジュール管理に便利に使っています。ホワイトボードに書いても席によって見えないし、営業所に電話する前に出張予定を確認できたりするのがよいです。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/03/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
役立った機能面】 - メンバーのスケジュール確認 - スケジュール入力と同時にメール送信 - 社内施設の設備予約 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - ユーザー指定でのメンバー設定機能 - 表示グループの個別設定
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】 各々が入力しているスケジュールが公開されているので、日程調整を0からスタートする必要がなくある程度目途を立てた上で関係者に相談できる。これによって日程調整に要する時間を削減できていると感じる。 さらに予定登録と同時に登録者にメール配信することで、会議案内の手間も省くことができている。
匿名のユーザー
システム管理者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/03/01
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
デスクネッツはデスクネッツネオの前から導入しています。様々な機能をプラグインできるので、チャットや文書管理決裁、庶務事務決裁も紐付けできて、デスクネッツ一つで全ての業務が一気通貫で出来ます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
とにかく色んな機能があり、どれも本当に便利で使いやすいです。スケジュール管理では、他の部署もスケジュールを見ることができ、もちろん公開非公開設定もできます。 設備予約とスケジュールを紐付けて登録することができ、例えば車両や会議室や機器の予約と同時にスケジュールを入れることができます。 ワークフロー機能では、上司の決裁を得ることができ、使いやすい機能です。回覧の機能では、社内の全ての人間を対象に文書等のお知らせができ、確認したか否かをチェックできます。もちろんPDF等のデータ添付ができます。加えて、文書を保存できる文書管理機能もあります。その他にも便利な機能が盛りだくさんです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/02/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
役立った機能面】 個人用カレンダーとグループ用カレンダーがあり、カレンダーを使用することで、予定を管理し、重要な日付や期限を忘れることなく追跡することができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクトメンバー間のコミュニケーションを改善することができた。メンバー同士で情報を共有し、コメントを残すことができた。これによって、情報共有の欠落や不備を防ぎ、プロジェクトの進行状況に関する把握がしやすくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/02/18
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
インフォメーションとメールが別々に表示されているのはありがたかったです。 また、スケジュールの更新が簡単でそれを課内ですぐ共有できるのも助かります。 余計な機能がなく比較的シンプルなので新規のユーザーも使いやすいものとなっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数の部署ごとにスケジュールを表示できるため、時間は把握が容易です。 重要なメールをすぐ確認できるフラグ機能があるのでそれをフィルターにして管理できるのは助かります。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/02/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人のスケジュール管理はもちろんのこと、グループ全体を一括で確認できるので便利です。設備予約も同時にできたり、アイコンをつけたり、色を変えたりできるのでパッと見てわかりやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ミーティング設定の時に、複数名の参加者のスケジュールが一気に見られるため、スケジュール調整がしやすいです。都合がつかない事がすぐにわかるので、電話をしながらでもこの日時であれば、とすぐに代案が出せて、スムーズなスケジュール設定ができます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/02/06
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
役立った機能面】 社内の情報共有ツールとしては申し分ない機能があると思う。 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 他サービスへの連携等はしていないが操作性に関しては感覚的に使用できるUIである。 【営業担当やサポート面】 詳細なヘルプなどもありサポートも充実していると思う。 【価格面(他社と比較したとき)】 そこまで高いわけではないと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 以前使用していたツールがサービス終了になるということで同様のものをさがしていたが、 以前のツールよりも直感的に使いやすくなった。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 情報共有がスムーズになっている。 コロナ禍になり対面で社員同士がコミュニケーションを行える機会が減ったが、電子会議室機能などを使用して、コミュニケーションを図るきっかけになっていることはメリットである。 また、ZOOMのアカウント数に制限があったりしているので設備予約機能を使用して予約が出来たりなど重宝している。
匿名のユーザー
システム管理者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
関係者が多いプロジェクトにおけるファイルの授受に便利でした。メールではファイルの内容ごとにメールを送り分けたり、開封パスワードを別送したりする必要があり手間ですが、デスクネッツでは関係者ごとにフォルダを分けておき、そこに送付ファイルを格納していくだけなので、メールでの授受に比べると手間がかかりませんでした。ロジ担当者の方は導入を検討しても良いと思います。おすすめです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアントへメールで送付する資料が多い、またクライアントごとに資料を分ける必要があるといった理由から、送付作業の負荷が大きい状況でした。デスクネッツでは資料をファイルサーバーに格納するようなイメージで扱えるため、送付の手間が省けました。また、ロール設定もできるため、関係者Aは関係者Bのフォルダに入れないといったこともできるためセキュリティ面も安心です。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/01/28
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールアドレス付与だと、容量の制限があり、メールをみられる媒体が限られてしまうが、媒体によらず受信したメールが見れるので便利だった。ただし、他の機能は特に可もなく不可もなくという感じでこのシステムである必要性はあまり感じなかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 メールアドレス付与だとメールを見られる環境が限られてしまうといった課題があった。 ログインができればポータルサイトのように使えたので、スマホでもパソコンでも使えてよい。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/24
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メンバー同士が何をしているか、どういう予定になっているか、本人に聞かなくても一か所で見える可できたのはすごくストレスが減りました。また、大変手軽に使える感が良いです。使い始めると一日に何度もアクセスするようになりますが、UIが目にやさしく見やすいので、疲れを感じさせない点が有難いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
PMばかりが集まったグループだと隣の人ですら誰が何をしているかよく分からない、という感じがあり、壁を感じることがありましたが、互いのスケジュールをなんとなく互いに把握できる状態になったことで、予定が立てやすくなりました。会話もしやすくて働きやすくなったと思います。また複数人が参加する打ち合わせの予定も、個々人にメールで連絡がいくより、カレンダーで共有できるほうが良いと思います。カレンダーのサービスもいくらでも他にありますが、こういったものは1つだけ、ワンストップで済むのがよいです。デスクネッツネオはすべてそろっているのが良いです(機能が多すぎて全ては使えていませんが)。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/01/24
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
パソコン初心者や年齢の高い人が多い自社で短時間で全ての機能ではないが使いこなせている。画面レイアウトも非常に見やすくごちゃごちゃしてないので途中で嫌になる事もないと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内のイベント、営業情報や案件の進捗などが共有できていろいろな人が情報を簡単にスピーディーに知る事ができるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/01/23
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
役立った機能面】 社内の連絡回覧板や個別トーク機能 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 シンプルな操作性でPC操作が不慣れな人でもスムーズに扱える。 【営業担当やサポート面】 スマホ版もあるので移動中でも手軽に閲覧できる。 【価格面(他社と比較したとき)】 無料トライアル期間があったので安心して導入できた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
各支店ごと離れており、ファイルやチャットでの連携をそれぞれのソフトで管理していたが、一括にまとまっているためスムーズに業務を進行できる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/01/19
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
役立った機能面】 - 承認ルートの可視化 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - あったようだが、利用していない。 【営業担当やサポート面】 - 記載に不備があった際の差し戻しなどが容易。 【価格面(他社と比較したとき)】 - ユーザーなので、未確認。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 承認ルート可視化の機能によって、チーム内での文書の共有漏れを防げた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 承認機能をつかうことで、承認ルートの効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/01/18
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
インフォメーション、回覧、カレンダー、メール、チャット、メモ、文書管理、ワークフロー機能等を活用し、職員間の情報を共有するのにとても役立つため、よく使用しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
3千人以上いる職員間で、機能等を活用し、即座に情報を共有することが可能で、業務が効率化した。また、画面をカスタマイズ出来、自分仕様にアレンジできるのも良いです。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/12/31
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一つのシステムの中で様々な管理ができる。社内の人のスケジュールを共有できたり、会議の場所の予約に、社内で作成したアプリを利用して報告書や、文書管理も簡単で便利だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
上司と連絡をとりたいときに、すぐにスケジュールが確認できたり、何日も先の予定も管理できるし、会議場所の予約などが簡単にできて便利。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/22
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
役立った機能面】 - グループウェアがとてもしやすかった - 初めてでも扱いやすかった 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - 他のアプリとの連携がしずらい 【価格面(他社と比較したとき)】 - 機能面を見て、妥当な価格だと感じた
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 会議の日程や資料の配布等、従来はすべて紙面でのやり取りで、大量に用紙を使用し、経済的にも環境的にもよくなかったのが、このグループウェア導入により、紙面が必要なくなりかつ簡単に資料等が配布できるようになった。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 会議の日程や資料内容に急遽修正が入っても、すぐに全従業員が対応できるようになった。
匿名のユーザー
システム管理者
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
役立った機能面】 - スケジュール管理機能 - 文書管理機能 - タイムカード機能 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - チャットツールのChatLuckとの連携が便利
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 社員のスケジュールが共有できていないといった課題があった。 スケジュール管理機能によって社員の日々の予定が共有できるようになった。 【サービスを利用していて実感しているメリット】タスク機能をつかうことで日々行うべきタスク管理が効率的に管理できるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/12/16
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的に操作がしやすく、職場の連絡ツールとして非常に役立っています。情報もみんなで共有すべきもの、個人的なやり取りのもの、ちょっとしたつぶやきなどツールの種類が多いのも面白いので最高評価にしようと思いましたが、個人的にはカスタマイズ性の改善を期待したいので評価4点としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会議などの日程調整をする際に、みんなのスケジュールを一目で確認できするだけでなく、予定を関係者を含めて一斉に入力するとともに、通知することができるため、蹴って日時の連絡漏れが極端に減った気がします。(以前は決定日時の報告が、忙しくて忘れてしまうことがありました。)
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内でのグループウェア・ナレッジソフトとしてサイボウズと両社が関わっているのでとても良い! 無料お試しトライアルから導入を検討出来て、使い勝手や他社製品と比較しながら導入できることです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内でのファイルや書類の共有がはるかにスムーズに進むようになって、業務の効率化に繋がった。共有できた上に、視認化できることでミスも減らすことができた
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/12/08
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
役立った機能面】 -自分の部署だけではなく、他部門のメンバーの予定も一目瞭然でわかる。 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 -操作性は直感的でわかりやすい。 -予定のアイコンも多用的で便利。 -表示したくない予定も簡単に設定ができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】 プロジェクトメンバーのグループを作成して、メンバーの予定を把握することができて便利である。 不定期な定例予定なども設定しやすい。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/12/08
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
主に社内稟議でワークフローを使用しておりますが、操作性も良く使い勝手が良いです。 リアルタイムで承認されているかどうか確認できるため大変便利です。 その他の機能では社内共有の為に掲示板などを活用しております。 社内イベントなどの告知に活用しており不具合もありません。 私が使用し始めてから、サーバーダウンやシステムエラーなどは1度も起きたことがなく、かなり安定して使えている印象です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内稟議がスムーズに行え、フローも可視化できるようになった。どこで稟議が止まっているのかを確認でき非常に便利です。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/11/29
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
役立った機能面】 社内管理 周知 ナレッジ共有 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 視覚的にわかりやすく操作しやすい 【営業担当やサポート面】 すぐ連絡がくるのでよい 【価格面(他社と比較したとき)】 安い、すぐ始めやすく、辞めやすい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 社員の管理ができていないといった課題があった。 アカウント管理の機能によって、社員の一覧化・チーム内共有の改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 アカウント・グループ機能をつかうことでチームの効率化を実感している。
山田 太郎
ユーザー
華為技術日本株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/11/18
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
役立った機能面】 使い易い、インターフェースが分かり易い 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 特に優れているという訳ではないが文句はない 【営業担当やサポート面】 問題発生時のサポートは行き届いていると感じた
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 スケジュール管理のIT化の必要があった。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 スケジュール管理のIT化され、これまで書類で管理していたのが全てPCで管理出来るようになった。
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/11/15
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
役立った機能面】 -ワークフロー 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 -若干面倒だが最初に設定してしまえばスムーズに運用可能 【営業担当やサポート面】 -可もなく不可もなし 【価格面(他社と比較したとき)】 -可もなく不可もなし
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 導入以前は稟議フローが透明化されていないという課題があった。 デスクネッツのワークフロー機能によって、稟議フローの明確化、透明化に繋がり改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 機能をつかうことで書面での稟議にかかっていた工数や時間を大幅に改善できた。

desknet's NEOの概要

desknet's NEO
デスクネッツ ネオは、484万ユーザー以上の累計導入実績を持つ、グループウェアです。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
グループウェア選び方ガイド
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。