基本情報

ZACとは
ZACとは、オンライン/オフラインのサービス業をサポートするオロのERPです。ITや広告、クリエイティブ、イベントといった事業に対して最適化された機能を提供しています。
ZACの機能
ZACの主な機能は次のとおりです。案件や契約ごとに管理する工数が増えやすい業界において使いやすい機能が提供されているといえます。
- 販売管理
- 購買管理
- 勤怠管理
- 工数・プロジェクト管理
- 経費管理
- ワークフロー
- ダッシュボード
ZACの料金
ZACの料金は公表されていないため、価格を確かめる際は提供元のオロへ問い合わせましょう。ちなみに費用の内訳は、初期費用のライセンス費用と導入支援費用、月額費用のソフトウェア保守費用とデータセンター利用料となっています。
ZACとReforma PSAの違い
ZACとReforma PSAの違いは、導入対象の企業における従業員規模にあります。ZACは50人以上の企業へおすすめのERPであるのに対し、Reforma PSAは20〜50人程度の企業に利用が推奨されているERPです。ZACとReforma PSAの違いについてはこちらで詳しく紹介されてるので、あわせてチェックするとよいでしょう。
サービス画面 / UI




導入事例と掲載記事
導入実績
- ・株式会社JALインフォテック
- ・太陽有限責任監査法人
- ・株式会社日宣
- ・株式会社カヤック
- ・株式会社京急アドエンタープライズ
- ・住友林業情報システム株式会社
- ・株式会社INA新建築研究所
- ・朝日税理士法人
- ・税理士法人 山田&パートナーズ
- ・株式会社ワントゥーテン
- ・神鋼リサーチ株式会社
掲載記事
サービスの説明

ZACは、プロジェクト型ビジネス(IT/クリエイティブ/コンサルティング等)に特化したクラウドERPパッケージです。
【一元管理】
販売管理、購買管理、勤怠管理、工数管理、経費管理、工程管理、スケジューラー、ワークフロー、管理会計などの基幹業務プロセスを備え、案件・プロジェクト別収支の可視化を実現する
クラウド型の統合型基幹業務システム(ERPパッケージ)です。
【プロジェクト収支の可視化】
案件・プロジェクトの売上、仕入、外注費、労務費、経費などの各種コストを同一システム上で一元管理。
予算計画立案から差異分析、工数集計、労務費配賦、仕掛/売上原価の計算、完成時の自動振替仕訳の作成など原価計算に伴う業務処理をサポート。
【クラウド型】
クラウド型パッケージとして提供することで、
初期導入コスト、運用コストを下げつつ、最新機能をご提供します。
【業種特化】
業界独自の風習や管理ノウハウをパラメータ(設定機能)として、
提供するため、低価格・短納期・高品質なシステムをご提供いたします。
【内部統制】
東証一部企業やグループ会社、監査法人にもご利用頂いているため、内部統制も担保し、上場体制の構築にも最適。
【改正電子帳簿保存法へ対応可能】
2022年1月施行の改正電子帳簿法へ対応した機能をリリースいたします。
電子取引データ保存・スキャナ保存の両要件に対応した、ファイル保存・検索が可能となります。
ZACで取引関連書類を管理することで、改正電帳法へ対応するだけでなく、
ワークフローの一元化による、業務効率化・内部統制の強化が期待できます。
サービス資料



料金プラン
初期費用・ランニングコスト共に提供元にご相談ください。
機能・連携
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
よくある質問
初期費用が知りたいです。
ご利用になる機能と人数規模によって、金額規模は大きく異なってまいります。
様々なパターンで御見積しますので、まずはお気軽にお問合せください。
2022年施行の改正電子帳簿保存法に対応していますか?
はい。電子取引データ保存・スキャナ保存要件の両方に対応する機能をリリース予定です。
領収書の電子保存については、2021年内に、支払請求書については、2022年4月に改正電子帳簿保存対応の機能をリリースいたします。
詳細については弊社案内をご確認下さい。
https://zac.go.oro.com/news/news-2014.html
(2021年12月時点での想定であり、予告なく変更となる場合がございます。)
同じカテゴリのサービスと比較
口コミ・評判
勤怠データの管理が簡単になりました
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
各プロジェクトの成果をしっかり把握出来る
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
一通りの機能がそろった案件管理ツール
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
サービスのユーザビリティ
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 1 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
UI/UXの改善を期待
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 2 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
対応ブラウザがIEのみ
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | ー |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 4 |
正直使いづらい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 1 |
お役立ち度 | 1 |
カスタマイズ性 | 1 |
機能満足度 | 1 |
サービスの安定性 | 1 |
UIや操作方法が前時代的で使いづらい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 1 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 1 |
サービスの安定性 | 2 |
提供会社
