UltimaBlue
アルテマブルー
更新日 2020-08-13
名刺管理ツール選び方ガイド
基本情報
料金プラン
-
無料トライアル
○
無料プラン
×
連携サービス数
3件
もっと詳しく!
無料でダウンロード
無料でダウンロード
基本情報
導入事例と掲載記事
掲載記事
最終更新日: 2020-12-02 / 公開日: 2018-08-14
サービスの説明

UltimaBlue(アルテマブルー)は、オペーレーターによる名刺データの入力代行だけではありません。文字認識(OCR)で読み取られたテキストデータは100%正確ではありませんが、間違っている部分のみお客様が補正することで、よくある「名刺あたり○○円」といった費用が不要となります。ユーザー以外の人間でも修正できるように「アシスタント機能」があります。この代行修正によって役員の方は秘書に託すこともできます。
料金プラン
無料トライアルあり
スタンダードプラン
プラン価格
−
月額/ユーザー
2,500円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1人
最低利用期間
1年
[ゼロモード] 0円\nスキャナーで取り込み後、ご自身で文字補正していただくことで、費用をゼロに抑えられます。\n\n[フルモード] 50円/枚\nスキャナーで取り込み後、専用のオペレーターが正確・迅速に文字補正を行います。
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
OCR(文字認識)
オペレーター入力代行
Salesforceと連携
DynamicsCRMと連携
Kintoneと連携
Zoho CRMと連携
その他CRMと連携
連携サービス
Salesforce
DynamicsCRM
Kintone
同じカテゴリのサービスと比較
UltimaBlueと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
4.0

操作性:5費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:3貢献度:5
Salesforceとの連携が営業支援ツール一員としてかなり役に立ちました。他には、名寄せ機能がかなり便利で、名刺交換した相手が転職して名刺交換した際も、その人物を追っかけるように名刺を更新してくれたおかげで、名刺管理の手間が省けました。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:101~200人投稿日:2016-03-26

操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:5
膨大な名刺を管理するためにUltimaBlueの導入を決めました。まず変わった点は、業務ミスがなくなり名刺のデータの重複がなくなったこと。
名刺をスキャンしOCR処理してデータ化するゼロモードを使用。忙しいときはオペレータに代行してもらえるフルモードをと使い分けれるので便利です。
サポート体制もよくて、電話で丁寧にサポートしてくれました。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2015-11-29
その他の名刺管理ソフトのサービス
3.25
SPIRAL®(スパイラル) _名刺管理システムは、名刺をスキャナでデジタル化し、SPIRAL®のデータベースに登録して様々な機能と組み合わせることが出来ます。Web上に名刺交換した顧客とのコミュニケーションの場を作り出せます。
3.33
PhoneAppli for Salesforceは、 名刺管理を起点に、顧客の連絡先と社内の組織・連絡先情報を全社員で活用できるコミュニケーションポータルです。Salesforceに蓄積された取引先情報等を活用したKnowWho検索(エキスパート検索)機能や、着信表示機能等、社内のコミュニケーション活性化にも役立ちます。