CAMCARD BUSINESS
キャムカードビジネス
更新日 2021-04-16
サービス資料
2016-05-13更新
提供企業作成
基本情報
料金プラン
-
無料トライアル
○
無料プラン
×
連携サービス数
5件
もっと詳しく!
無料でダウンロード
無料でダウンロード
導入事例と掲載記事
掲載記事
最終更新日: 2021-01-22 / 公開日: 2016-11-24
最終更新日: 2020-12-02 / 公開日: 2018-08-14
最終更新日: 2020-11-27 / 公開日: 2018-04-27
最終更新日: 2020-11-27 / 公開日: 2018-03-19
最終更新日: 2020-07-08 / 公開日: 2015-12-14
最終更新日: 2020-05-14 / 公開日: 2016-10-11
サービスの説明

全世界で1.1億以上のユーザー数を誇る名刺管理アプリ「CAMCARD」の法人向け名刺管理ソリューションです。名刺を交換するのは外出先が多いこともあり、これまで社員の個人所有物となっていた名刺をデータ化して管理することで、営業活動を支援します。さらに名刺情報をクラウド上で管理することにより、情報漏えいを防止するだけでなく、チーム内で情報格差をなくして効率的に営業活動を管理できます。
サービス資料

CAMCARD(キャムカード) BUSINESS
2016-05-13更新
提供企業作成
料金プラン
無料トライアルあり
STANDARD
プラン価格
−
月額/ユーザー
1,400円-
初期費用
−
最低利用人数
5人
最低利用期間
3ヶ月
PROFESSIONAL
プラン価格
−
月額/ユーザー
2,200円-
初期費用
−
最低利用人数
5人
最低利用期間
3ヶ月
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
OCR(文字認識)
オペレーター入力代行
Salesforceと連携
DynamicsCRMと連携
Kintoneと連携
Zoho CRMと連携
その他CRMと連携
連携サービス
Salesforce
DynamicsCRM
SugarCRM
Google Contact
Microsoft Outlook
同じカテゴリのサービスと比較
CAMCARD BUSINESSと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
4.2
ピックアップ 口コミ
田中 美玲
ユーザー
個人 フリー
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/12/03
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
名刺管理は凄く手間がかかり時間もかかり大変な作業でしたがCAMCARDを利用し始めてからは、非常に手間が減りました。 スマホからも確認することができるようになっているので名刺ファイルを持ち歩く必要がないので良いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
頂いた名刺を写真で撮るだけで顧客データベースへの打ち込みの手間が削減されて、今まで管理するのに時間を割く必要がありましたが、時間も短縮できるので手放すことができません。
このサービスの良いポイントはなんですか?
名刺をスマホで撮影するだけでいい所だと思います。
このサービスの改善点はなんですか?
CAMCARDはまだまだ知名度が低いですよね・・
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
丸山 恵美
ユーザー
フリーランス
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/02/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スマートフォンで撮影するだけでデータ化されるので、いつでもすぐにデータ化できるのが素晴らしいと思います。価格設定も他のサービスに比べてると低価格なので導入するのにもそこまでハードルを感じないと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
紙の名刺だと探すのに時間を取られていましたが、CAMCARD BUSINESSは手間をかけずに名刺情報をデータ内から簡単に探せます。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
北村 絢子
ユーザー
フリーランス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
名刺の束の片付けるために導入しました。一枚づつ撮影する必要があるのでまだまだ名刺の束は沢山残っていますが、スマートで撮影して、パソコンにもすぐに連動されるので、ビジネスでの利用としてとても便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
名刺を写真で撮影して簡単に取り込めて、パソコンからもスマホからも参照できるようになっているので非常に便利。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
武田 五郎
ユーザー
個人事業主
/
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/08
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
よく名刺交換する仕事ですので3年間で名刺が2500枚ほど溜まりました。カムカードは昔から使っているんですが料金体系が変わりました。昔の話で恐縮ですけど私が買った時はこのアプリがずーっと使える権利で1500円でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
名刺交換といえばeightかカムカードという感じですけどスキャン制度がカムカードはバージョンアップごとにどんどん良くなっています。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
榊 正人
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/21
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
名刺管理ソフトの肝といえば、撮影した画像の文字登録だと思うが、その面で不満はない。ほとんど修正なく使える。利用に関しても検索が簡単にできるので、紙の管理から開放された。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
いちいち管理ファイルをめくっていた手間から開放された。電話番号や役職、住所やメールアドレスを一括管理できるのも大変便利。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
山田 雅紀
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ユーザーインターフェイスのデザイン性に優れた名刺管理ソフト。機能としては一般的であり他の名刺ソフトと大差はないが、デザイン性の良さと軽快さで最近こちらの利用頻度が上がっている。機能面の差別化を他の名刺管理ソフトと測って欲しい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自宅ではなく外出先なので名刺からの情報を探したい時に軽快に動作してくれるので使いやすい。 いざという時に必要な情報をすぐに引き出せるのが便利だと思う。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/07
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社で複数名で使用しています。名刺管理ソフトとして、機能、UIなど、いづれも平均以上の製品クオリティ。特にUIは、直感的でわかりやすい。2年以上使っていますが、特に大きな不満もありません。
ちなみにOCR(画像を自動で文字化)の精度は、そこまで高くないです。ただ、どのソフトもOCR精度はいまいちなので、平均レベルといれば平均レベル
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
毎月数十枚の名刺が増えていくため、1年前の名刺を物理的に探すことは、非常に時間がかかっていた。導入後は、会社名やメールアドレスの末尾などで、さっと検索できるので、業務効率が各段に上がりました
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性

操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
紙の名刺管理の煩雑さと手間に苦心していたため、5年程前に、このアプリの利用を開始しました。とにかく手軽に管理が出来ます。OCRの認識精度も高いので、満足度は高いです。最近利用していなかったのですが、久々に見たらかなり進化していて、また再開しようかと考えています。
職種:部長・課長クラス会社名:非公開業種:未入力従業員規模:301~500人投稿日:2016-04-13
提供会社

キングソフト株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都港区赤坂四丁目15番1号 赤坂ガーデンシティ4階
資本金
6億1920万円(資本準備金含む)
代表者名
馮達
従業員規模
51~100人
企業URL
https://www.kingsoft.jp
設立年月
2005年3月
その他の名刺管理ソフトのサービス
3.33
PhoneAppli for Salesforceは、 名刺管理を起点に、顧客の連絡先と社内の組織・連絡先情報を全社員で活用できるコミュニケーションポータルです。Salesforceに蓄積された取引先情報等を活用したKnowWho検索(エキスパート検索)機能や、着信表示機能等、社内のコミュニケーション活性化にも役立ちます。