プロジェクト管理・工数管理の関連情報

Backlogの評判・口コミ

Backlog
有料契約数10,000件、ユーザー数170万人以上が利用する、日本で最も利用されているプロジェクト管理ツール「Backlog」。課題管理やWiki、ファイル共有など情報共有に関する豊富な機能や、直感的に操作できるインターフェースが特長。現在、SaaS版 / オンプレミス版の2つの形態で提供。

評判・口コミの概要

4.25
レビュー分布
(174)
(226)
(48)
(5)
(1)
従業員分布
1~10
(112)
11~30
(49)
31~100
(112)
101~500
(93)
501~
(45)
口コミによる項目別評価
Backlog
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Backlogの良い評判・口コミ
部門ごとに慣れてるUIも違えばITリテラシーに差もあるが、全員が無理なく使いこなせていた点
あまり共感はされないと思うが、ボードでのステータス管理でドラック&ドロップでステータスを変更し、完了までステータスを進めるとタスクをこなした感が出て素敵。
「課題」機能で、担当者選択の簡単さだけでなく、更新通知のメンション先や更新を知らせたいユーザー範囲を細かく設定することも可能な点が気に入っている。
Backlogの改善点
ガントチャート表示でカレンダーをスクロールする際、誤ってタスクのバーを掴み期日をずらしてしまう操作が個人的に頻発している。変更をキャンセルする機能がほしい。
ひとつのタスクに添付できるファイルの数が無制限ではないためタスクが長期に及んだ場合に別のタスクを作成し直す必要があるのが煩わしく感じます。
タスクをできる限り細分化する必要がありますが、マネジメントする側が作業の詳細を把握しておかないとタスクの設定が困難となる場合がある

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/02/06
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスク管理に最適であると思います。 ただ全体的に使いづらく特に昔入れた 指示が検索しても出てこないのは使いずらい点です。 またメンション機能がありますが通知がわかりづらく 見逃すパターンが多いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
指示依頼の管理がしやすくなった。 またある程度ではあるが過去に入れた指示を複製できることは 便利です。ただ一定の指示数に達すると指示が消えてしまう為 そこは不便です。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
課題や優先度などわかりにくい言葉が一切ないので誰でも使い易いツールと感じます。課題が多くなっても一覧ページがあり優先度で並べ替えなど棚卸が簡単にでき、効率を落とさず対応を進める検討ができる。添付ファイルも課題に添付できるのでより詳細なやり取りが可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複雑なプロジェクトの進行でも多くの同時進行課題を正確に管理ができるようになり進行が効率よくできるようになりました。またWikiも利用できるので課題上の共有事項や決まり事を記載しておけば途中からの参加者も情報を拾えるので便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/02/03
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Backlogは、タスク管理・プロジェクト管理などができる便利なツールです。特に、チーム間のコミュニケーションを強化するためのチャット機能や、タスク管理に便利なガントチャートなどがあり、プロジェクト管理をしやすくしてくれます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Backlogの導入により、チーム開発で検証作業を行う際に業務効率が向上したという効果を実感しました。 具体的には、チーム開発において、タスクを管理するためにBacklogを導入しました。Backlogを導入することで、チーム内のタスクの状況を視覚的に管理することができるようになりました。また、プロジェクトを進める際に発生する課題が明確になり、すべてのメンバーが状況を把握しやすくなりました。 具体的なメリットとしては、タスクの担当者を明確にすることで、検証作業を行う際に業務効率が向上しました。チーム内でのタスクの分担がスムーズになり、検証作業を行う際に時間を削減することができました。 また、Backlogを導入することで、チーム開発における問題解決も改善しました。Backlogを使用することで、チーム内で問題を議論して解決できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
項目を入力していくだけなので誰でも課題の登録や対応が直感的にできる使いやすいプロジェクト管理ツールだと思います。チャットに近いやり取りで複数のタスクを効率よく管理できるようになる。行き違いや漏れなどがチーム間で無くなるので大変便利です。優先度や対応者の負担状況など俯瞰して見れるのでチームワークも向上します。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
多数の課題やプロジェクトが同時に動く規模になり、相互での勘違いによる漏れや関連タスクが同時に対応できておらず全体の効率を落とすなど頻発していたのですが、些細なタスクも全て登録をすることで行き違いや漏れは無くなりまた週次の課題の棚卸をすることで関連タスクを考えて優先度の付けなおしを行うなど効率が良くなりました。
提供ベンダーからのコメント
2023/02/08
この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 ガイドやマニュアルが不足しているとのことでご迷惑をおかけし申し訳ございません。今後ヘルプやサポートでも解決できなかった場合、オンラインコミュニティでご質問いただくと、同じような問題を解決したユーザー様から解決のアドバイスをいただける場合もございますので、是非ご活用ください。 https://ja.community.nulab.com/c/backlog/11 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/02/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数の会社の関係者で進めるプロジェクトがあり、使い始めました。初めてサービスを使うため、最初は使い方を覚える必要がありましたが、プロジェクトを進める為の課題管理が明確に処理しつつ、記録、共有にもつながるため、利用価値を強く感じました。今後も複数関係者が集まるプロジェクト、およびチーム内でのタスク管理に使っていきたいと思っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクト管理ツールを導入する前は、進行過程でタスクが処理終わったのか、誰が責任を持って対応するのか、不明確になってしまう場合が多く、進行確認に時間を取られることも多かったと思いますが、このツール導入でタスク管理が明確に簡単にできるようになったので、フェーズ毎に一つずつタスクを整理して業務進行が出来ています。また問題が発生した場合も、過去どのタスクで問題が発生したのかがすぐに分かるので、早急な緊急対策を取る場合にも役立ちます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/01/29
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使い勝手は悪くないが、チーム全体でのタスク管理があまり見える化できない仕事なので、あまり相性の良いサービスとは言えなそうと感じている。職場によっては向き不向きがあると思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
さまざまな場所にまたがる仕事が増えてきたなかで、タスク管理の必要性があったため利用した。各チームが担当する仕事のリマインドが、できて助かった。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
外部と社内のチームで進行する大型のプロジェクトの運営には必須です。細かいものでも網羅的にタスクを登録をしていけば、誰がどんな課題をいつまでに行う予定で進めているのかを体系的に管理ができる。課題ごとに優先度の設定た添付ファイルの登録なども可能で、親子課題も設定ができるので管理面での機能は全て揃っていると感じます。操作方法も簡単なので使い方を聞くようなことはこれまで発生しなかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
数年単位で継続するプロジェクトの管理に利用しています。登録タスクも数百になるのでツールを導入することで全てを抜け漏れ無くまた定期的な棚卸を行うことで効率よく作業を進めることが出来ています。Excelやメールでやり取りだと行き違いや漏れが発生していましたが、全く無くなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/29
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
システム開発のプロジェクトに利用しています。関係者として受注者(開発事業、管理事業)、発注者がおりますが、人数が多く(受注者:40名、発注者10名)、本来であればタスク管理が非常に煩雑になると思いますが、Backlogはタスクと期限の設定が容易であり、タスクの可視化も優れているため、タスクの管理の手間は大幅に抑えられていると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでのタスク管理では他のメールに埋もれてしまい、タスクを見逃してしまいがちですが、Backlogはプロジェクトごとに全タスクや成果物等を管理できる仕様になっていましたので、Backlogにアクセスできればすべてのタスクを網羅的に把握でき、非常に便利だと思いました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/01/28
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクト管理ツールの中でも、画面のUIが非常にシンプルかつ見やすいため、ごちゃごちゃしているのが苦手な人にはありがたい。かといって機能が少ないわけでもなく、むしろ多機能。残念なのは、やはり使う為にはある程度の知識が必要なところか。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
効率的な人員の業務状況の管理や、遅れている仕事や進められてない仕事が視覚的に確認しやすくなったため、抜け漏れなども減らせた。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Backlogは、優れたプロジェクト管理ツールです。チームを効率的に管理できるよう、タスクの管理、スケジュールの管理、問題解決のためのチャット機能などを提供しています。特に便利なのは、プロジェクト内でのプレゼンテーションやファイルの共有が可能なことです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は、チーム全体でタスクを共有し、タスクの進捗状況を管理するのがとても大変でした。Backlogの導入により、メンバー間でのタスク共有が容易になり、またタスクの進捗状況を管理するのも容易になりました。 また、Backlogには、チーム間のコミュニケーションを支援する機能があり、チーム全体で情報を共有することができるようになりました。これにより、チームがより効率的にタスクを遂行することができるようになりました。 今では、Backlogを活用してチーム全体でタスクを共有し、タスクの進捗状況を管理することが容易になり、チーム間のコミュニケーションを支援し、より効率的にタスクを遂行することができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Backlogは、プロジェクト管理ツールとしてとても役立ちます。チームの情報共有がスムーズに行えるような機能が充実しており、グループチャットやタスク管理などができるので、プロジェクトの進行具合を確認しやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Backlogの導入により、今まで分散していた情報を一元化し、運用効率を高められるようになりました。 導入にあたって、当初はチーム間での情報共有がうまく行かないという課題がありました。 Backlogを導入することで、チーム間での情報共有が容易になり、運用効率も向上しました。 また、Backlogを使用することで、タスクをステージごとに分類し、開発の進捗を簡単に把握することができるようになりました。 チーム全体でタスクを把握し、管理しやすくなったため、開発スピードが上がり、タスクを適切に担当していただけるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/01/23
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人のタスク管理、並びにプロジェクト管理でのタスク管理が非常に安易になる。 しかし、複数のプロジェクトに参加している場合、通知が多くなってしまうので、連絡のみ通知できるように設定できるようにしてほしい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクト単位でも顧客への連絡、タスク管理が安易になった。 勇逸の難点が、何も設定していない場合のプロフィール写真の違いが色だけとなってしまうので、多少わかりにくいような気がした。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/21
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内での利用だけではなく外部の会社とのプロジェクト管理にも利用できる。簡単な操作で課題が登録でき、担当者、締め切り、優先度など決めて管理ができる。課題が増えても一覧で管理がしやすく、整理がしやすいと感じます。親子課題の設定もできるので進行中に埋めれる課題も効率よく管理ができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールやExcel管理では課題の数も多くまた課題に付随する資料などが効率的に管理ができず、漏れやミスに繋がっていましたが、導入してからは漏れなどは無くなりました。また課題が俯瞰できるようになったので関連課題も見つけやすく解決までが効率よく生産性があがりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/01/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスク管理・チケット管理ツールというのは多岐に渡ると思いますが、その中でもUIが抜群に良く、操作性・使いやすさが優れているのがbacklogだと思います。 初見の方でも問題なくタスク管理ができるようになる超直感的なUIで、ITに詳しくない方でも全く問題なく使えると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
主に外部との連絡用に使っています。外部の方との連絡・タスク管理に使うため、外部の方でも一目で分かりやすく操作ができるということが絶対条件かと思いますが、backlogはそちらをクリアしていると思います。外部の方とbacklogで連絡を取りましょうと提案をする際も拒否されることはほとんどなく、重宝しています。
匿名のユーザー
システム管理者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/01/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ユーザー数が無制限で使えるため、「まずは多人数でタスク管理ツールを利用してみたい」という状況で導入しやすい。また、タスク一覧、かんばん、ガントチャートなど、最低限必要な機能が十分含まれている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当社の中には事前のタスク分解、タスク管理が定着していなかったが、利用者を広げていくことでタスク管理の文化が徐々に広まっていった。また、タスクの対応漏れを減らすことが出来た。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/14
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Backlogは、明確なタスク管理とチーム管理ができるように設計されているため、使いやすく、タスクの可視化もできます。コミュニケーションツールとしても機能し、チーム開発を効率的に行うことができます。また、バックアップ機能やスケジュール決定機能なども搭載されているので、プロジェクトを確実に進めることができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Backlogの導入により、チーム内でのタスク管理がスムーズになりました。 例えば、タスクを登録する際、詳細な情報を添えて登録することが可能であり、人によって登録されたタスクを確認することが容易になったため、チーム内の進捗共有がスムーズに行えるようになりました。また、タスクをカテゴリ分けして管理することが可能なため、タスク管理を効率化できるようになりました。 また、Backlogを使用することで、チーム全体のタスクの状況が閲覧可能な状態となり、チーム内での進捗を一目で把握できるようになり、プロジェクトの進捗管理が容易になりました。 これらのメリットを実感したエピソードとしては、プロジェクトの運営を行う際、以前はチーム内でタスクを口頭で伝えるなどして管理を行っていたのを、Backlogの導入により、チーム内のタスク管理がスムーズになったことを実感しました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/07
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
特に役立った機能面としては、プロジェクト管理がとてもスムーズであり、チーム間でのタスク管理が簡単に行える点です。タスクを追加したり、ステータスを変更したりすることができ、プロジェクトの概要を一目で確認できるのも非常に便利です。また、GitHubアカウントとの連携が可能なため、プロジェクトのフォローやコードをレビューすることが可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Backlogの導入により、チーム全体がタスクの管理・状況確認が容易になりました。導入前は、各メンバーが個々で記録を取り、互いに情報を共有する必要がありました。Backlogの導入により、タスクの状況を把握しやすい状態になり、進捗管理が行いやすくなりました。 また、導入後、チーム内でのコミュニケーションが改善されました。Backlogのチャット機能を利用し、タスクの課題に対してタイムリーな議論を行うことができるようになりました。会議の時間も、Backlogを利用することで、有効に活用できるようになりました。 更に、管理画面からタスクに関するデータを可視化し、プロジェクトの状態を一目で把握できるようになりました。 Backlogの導入により、チーム全体でタスクの管理・状況確認が容易になり、チーム内のコミュニケーションが改善され、データの可視化も可能になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/01/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 課題にてタスクを管理することができ、優先度や状態、担当者の設定ができるため視認性に優れている メールと違い、自分以外の人でも内容を確認することができるため、連携が取りやすい プロジェクト単位で権限管理ができるため、見せる人 / 見せない人の権限管理が容易にできる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】 git機能を使用することにより、コードの管理が容易になる。 他ツールとは違い、日本語対応しているため初心者でも操作がしやすい。 ダッシュボード機能を使用することにより、タスクの対応忘れがなく管理ができる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使える上に機能が非常に多い。 もともとnotionを使ってプロジェクトの管理をしていたが、移行してより使いやすくなった。 UIもシンブルでかつ使いやすい。今後組織が成長する上で重要なツールになりそう。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
マーケティング部で活用している。 様々なプロジェクトが走る中、他部署との連携等うまく行かずスタックすることが多かったが ステージ管理をすることが出来て便利。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
開発の進捗状況を個人・チーム単位で正確に把握できるため、タスク管理の漏れやスケジュール遅れがなくなりました。社外の方をプロジェクトに招待することもできるので、受託開発をしている企業には特におすすめです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客ともタスクの進捗状況や要望の共有ができるため、スケジュール遅延や要望の認識相違がほとんど起こらなくなった点が非常に良かったです。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/12/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
まずは使いやすいです。チケット作成、親チケットで子チケット作成もすぐわかる コメントもチケットの一番下に並んであるので、すぐ確認できる ファイル添付も簡単にできるし、制限がないので、ファイルやり取りで特に問題なし Gantチャート機能で色々フィルター、表示項目のカスタマイズできるので、WBS管理に役に立つ サイドメニューがあり、選択しやすい、すぐ移動できる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
アプリケーション開発でタスクの管理ツールが必要で色々調べました。 色々な管理ツールがあるが、Backlogが一番良いかと感じました。 機能が豊富で、プロジェクト全体の管理が1箇所でできて便利 タスク、バグ、確認でも全てバックログに起票する形で進めています。 進捗管理や、履歴追及も簡単でできるので、今まで長い期間使っております。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Backlogは、タスクの管理、チーム間のコミュニケーション、スケジュールの管理など、プロジェクトを効率よく管理するための機能が充実しています。特に、チーム間のコミュニケーションがスムーズに行えるチャット機能や、タスクの管理をより柔軟に行えるカンバン形式のタスク管理など、大変便利な機能があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Backlogの導入により、チームワークを効率化し、より効率的な作業を行うことができるようになりました。 導入前には、チーム内で情報共有を行うためにメールを使用していましたが、メールの件名や内容を把握するのが大変だと思っていました。Backlogを導入したことで、プロジェクトの進捗状況やタスクの進捗状況を一目で確認できるようになりましたし、プロジェクトの進捗を管理しやすくなりました。 また、プロジェクトの全体像を把握することが容易になり、メンバー間の認識を一致させることができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Backlogは、プロジェクトのタスク管理やチーム間のコミュニケーションを効率的に行うことができるとても便利なツールです。特に、タスクの編集が容易に行え、タスクのステータスを一覧表示したり、チーム内でのタスクの状況を共有できるなど、プロジェクト管理に役立つ機能が揃っています。また、指定した期限を過ぎたタスクなどを自動で検知してくれる機能もあり、プロジェクト管理をより効率的に行うことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Backlogの導入により、チーム開発であったプロジェクトの課題を解決することができました。 プロジェクト開発では、様々なタスクを複数人で行う必要があります。そのため、タスクの見える化と進捗管理がとても重要なのですが、今までは紙ベースで行っていました。 Backlogを導入することで、タスクの見える化と進捗管理ができるようになりました。チーム全員のタスクを一度に見ることができるので、誰が何をやるのかがすぐにわかるようになりました。また、タスクの進捗をリアルタイムでチェックできるので、誰が何をやっているのかもすぐにわかります。 Backlogの導入により、プロジェクトの達成が容易になり、チーム開発がより効率的に行えるようになりました。タスクの管理がしやすくなり、チームのコミュニケーションが活発化したことで、プロジェクトの進捗が高まり、プロジェクトがより早く完成することができました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/22
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクト管理を効率的に行うためのタスク管理ツールです。タスクをチーム全員で共有したり、タスクの完了度を追跡したりすることができます。チームワークを円滑に進めるために便利な機能が付いているので、プロジェクト管理を効率化するのに役立ちます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Backlogの導入により、チーム内の複数の案件を一元管理できるようになりました。そして、プロジェクトの進捗状況を容易に見極めることが可能になり、仕事の計画性が向上しました。 例えば、実務では時間がかかりがちな業務を改善するために、Backlogを導入しました。今までは、各メンバーが業務を行う際に、作業時間を入力していましたが、Backlogを導入したことで、一元管理できるようになりました。 今までは、業務の流れが曖昧であったため、作業時間の管理が大変なこともありましたが、Backlogの導入により、プロジェクトの進捗状況を容易に見極めることが可能になりました。また、過去に行った作業から、今後の作業に役立てることもでき、仕事の計画性が向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/19
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
簡単な操作で課題登録ができ、課題ごとに担当者、優先度、タスク内容などを入力して管理ができるようになる。添付データも付け加えられる。親子課題も設定でき対応が効率的にできる。検索で大量の課題の中でも必要な課題を瞬時に見つけることができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
同時進行の課題が100以上あり、またそれぞれに担当や優先度がことなるのでそれらを一元管理できるようになりました。管理ができることで進行漏れや対応順序の最適化など効率よく課題進行ができるような環境になりました。自分以外の担当課題も見ることができるので他社の課題と自分の課題がリンクする部分があるなど理解でき効率よく対応ができるようになりました。

Backlogの概要

Backlog
有料契約数10,000件、ユーザー数170万人以上が利用する、日本で最も利用されているプロジェクト管理ツール「Backlog」。課題管理やWiki、ファイル共有など情報共有に関する豊富な機能や、直感的に操作できるインターフェースが特長。現在、SaaS版 / オンプレミス版の2つの形態で提供。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
プロジェクト管理・工数管理ツールの選び方ガイド20240418.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点