Chatworkの評判・口コミ
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
よく比較されるサービス
ユーザーレビュー一覧
黒澤 雄
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2020/10/15
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
簡単に操作ができ気軽にコミュニーケーションをとることができる。
Toで呼びかけることで相手へポップアップが出て教えてくれる。
一気に大勢にポップアップできる点も便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メール、電話よりも簡単にコミュニケーションをとることができるため大勢に周知する事項も簡単に周知できるようになった。
長谷川 一彦
ユーザー
株式会社カンダ住建
/
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/13
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも2段階認証がついたりしてセキュリティーもしっかりしているので安心して使えます。有料版もそれほど高くないですし、目障りな広告が非表示になったり、10Gバイトのストレージがついているので困りません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
仕事上図面や写真をたくさん送るので、以前は宅ファイルなどを使っていてアップロードしたりアドレスを貼り付けたり色々手間がかかったのですが、チャットワークにしてから送受信するファイルの容量に制限がないのがとても助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/10/13
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内でのコミュニケーションにおいては特段ストレスはない。少し前からスタンプの機能がついたが、Slackのようなカスタマイズが出来ないずバリエーションが少ないのでそこに-1点。
何度かサーバーが落ち、業務が止まってしまうこともあったが直感的に使えているので概ね満足。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールのやりとりよりも気軽にコミュニケーションがはかれ、スピード感が上がった。
チャットツールになれるともうメールの社内やりとりには戻れない。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/10/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社外の方とのコミュニケーションの際に利用をしています。メールよりも気軽にやりとりができるところが魅力的です。
またPCスマホどちらでも利用ができるところが便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
仕事のやりとりをスムーズに行うことができました。資料なども添付できるのでおすすめです。仕事の効率化の実現ができました。
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複雑な機能はありませんが、シンプルな機能のサービスなので誰でも簡単に使うことが出来ると思います。特に既読確認機能なども無いため、気軽に使えるメールのような認識で利用しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
細かな仕様やデータの内容について何往復もやりとりが必要な場合、メールを使うと検索が大変になってしまうため、こちらのサービスを導入しました。
鈴木 雄三
ユーザー
株式会社ボストン・コンサルティング・グループ
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/10/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作性は悪くなく、機能も比較的揃っている印象は受ける。さらに、ファイルも無期限に保存され、消えてしまう心配もない。ただ、どことなく、デザインがカッコ悪くて、仕事をしていてテンションが下がる点がもったいない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
もともと社内チャットツールがなかったところに導入した。メールよりもコミュニケーション頻度が上がり、生産性も向上したように思う
匿名のユーザー
導入決裁者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/08
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日々業務連絡を行う上で必要なサービスです。チャット形式なのでメールよりやり取りがリアルタイムで可能で、データの共有がしやすいのが利点です。ただ全ての業務の連絡に使っている訳ではないので、誰もが利用するサービスになり、連絡手段の主流になればより便利だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
在宅ワーカーの多くがサービスを取り入れているので、導入することで、専門とする業種での業務がやりやすくなりました。またデータ共有をする場合、固定タブに載せれば過去のやり取りを探すことなくすぐ使えるので、効率化が図れます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/08
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人事業主として、クライアントと仕事のやりとりをする際に使っています。有名なツールなので、使い方など相手方への説明などはほぼ不要で、導入ハードルが低い点が良いです。チャンネル招待や日常的なコミュニケーションなど、ストレスなく使えています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ちょっとした質問などが気軽にでき、コミュニケーションがスピーディ&スムーズになっています。「了解しました」などの簡単な返事であればスタンプで代用できるのが便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
LINEを使い慣れている現代、さらに利便性が増したSNSサービスと言える。同一グループ内での発信でも、更にその中で誰宛かを指定して発信できる点がとても有用だと感じている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアントとグループを作ってコミュニケーションをとっているが、LINEだとゴチャゴチャしてしまう連絡事項も、誰から誰に話しているかが明確になるので混雑しない。かつ、全体進行の内容は把握できるのでとても便利になった。
中場 のりこ
ユーザー
フリーランス
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
インターネットの環境があれば、スマホやパソコンからどこからでも簡単に利用することができます。メールでやりとりするよりも円滑にコミュニケーションがとることができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでのやり取りだと何時間もかかることが多かったけれど、チャットワークだとクライアントからもすぐにレスが届くので、すぐにやり取りが済むので便利です。
谷地 彩綾香
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でちゃんと使えて、誰からのメッセージなのかわかりやすいです。
タスクも作成できるので、色々な場面で活躍できそうだと思います。
通知は何時〜何時まで…と、オフにすることも出来るので、夜間鳴らさずに過ごすことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
仕事上の人にはプライベートな連絡先を教えたくない、と思い探したところChatWorkを見つけました。
とても使いやすく、プライベートと分けることが出来たので安心です。
村上 裕太
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/06
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自分のタスク管理ができ、仕事の効率が上がりました。
to機能でグループチャットで特定の人に向けて話すことと、それに対する返信機能があるのが便利です。
その返信はどのレスに対しての返信か分かることができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
普通のグループチャットにはないビジネスに特化したチャット機能が多く、仕事がはかどるようになりました。
匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/06
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
取引先との連絡管理がスムーズにできるようになっており、いつどこから連絡があったかも一目で分かるようになっているのが良いと思ったからです。取引先が一覧で表示されるので分かりやすくて良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
取引先に迷惑をかけずにスムーズに連絡が可能になり、またメールを使っていた時よりも早く連絡ができるようになって業務がより効率的になったという効果がありました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/05
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
chatworkは導入をしている企業や、個人が多いため、slackよりも比較的にスムーズに以降することができます。
メールでのやりとりですと管理が難しいため乗り換えましたが凄く便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでのやりとりですと、返信を忘れてしまったり、そもそもメールに気が付かないことがありましたがchatworkではチャットを一覧で見ることができるので漏れる心配がないです。
高野 魁
ユーザー
個人事業主
/
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/05
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で高機能。しかしながら仕事相手がchatworkを退会、離脱してしまうこともしばしば。そうなると新たな形態での連絡手段を考える必要がある。個人的にはユーザーの離脱率が高いと感じる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タスクを簡単に製作、クライアント側としても働く側としてもシンプルに視覚化できるという事がchatworkを利用するに当たって唯一のメリットだと感じる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/03
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
最初のころはわかりにくさがある。慣れればなんてことないがもう少しわかりやすいガイドラインが必要だと感じました。よって最初のころはとまどうところも多かったので5段階のうち4といたします。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウドソーシング(Lancers)で契約した企業や個人とやり取りがしやすくなりました。また、資料なども送ったり、送ってもらいやすくなりました。
飯澤 舞
ユーザー
個人事業主
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使えることがまずとても良いです。概要欄に普段よく使うURL等を記載しておくことで、チームでのタスク管理などがしやすく、進行状況等を共有しながら仕事を進めることができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数名で役割分担をしながら進めているタスクの管理をChatwork上で行うことができ、それぞれの進捗状況などを確認しながら進めることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/10/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
とても使い勝手がよく、業務連絡のとりこぼしがない。特にすぐれているのはテキスト以外に多彩なアイコンが用意されていること。不満な点は初心者にとって使い方がわかりにくいことがあり、Q&Aを充実させてほしい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウドソーシング業務を行うにあたって、業務内容のやりとりがスムーズにできるようになった。仕事の効率化が実現できた。
前野 真美
ユーザー
フリーランス
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/01
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他のアプリと比べると、まあまあ便利なビジネスチャットツールだと思います。
タスク管理が出来るというのが良く評判に聞きますが、ガッツリ本格的なものはこれ一つでは不安。
スマートフォン向けアプリの展開があることと、PCからブラウザ上で表示させた際にあまり重くならない点は気に入っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
無料でもしっかり使える、タスク管理まで出来る最近話題のツールとのことで知人が絶賛していたため導入しました。
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/29
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクトごとのタスク管理がしやすい。Slackに比べるとUXに遊びがなくビジネスツールという感じ。ファイルの添付などは簡単なのだがslackになれているとちょっと物足りない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクトごとのタスク管理がしやすい。メールだとなかなか習慣づかないメンバーも確認するようになった。
林 佑樹
ユーザー
株式会社エイトレッド
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/28
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ChatWorkは部門単位から導入できるといったスモールスタートが可能なので導入までの障壁がかなり低いところがメリットです。外部の方を招待して一緒にプロジェクトやデータを共有できるので、メールでやり取りする必要がなくなります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は、部門でのファイルの共有やコミュニケーションがメールだったのだが、ChatWork導入後はファイルやコミュニケーションを統一することができ質の高いコミュニケーションを図ることができた。
児玉 薫
ユーザー
株式会社ネオキャリア
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今までメールや電話にて社内や社外顧客とのやり取りをしていましたが、最近ではチャットワーク導入企業が増えてきたこともあり、タスクの管理含めほぼ全てのコミュニケーションをチャトチャックだけで完結することが出来るようになった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まではメールや電話でやり取りをして、そこで出たタスクをカレンダーや別ツールにて管理をするという二重工数がかかってしまっていたが、チャットワーク導入によりそれを全て一元化出来るようになった。
伊藤 笑美子
ユーザー
個人事業主
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/27
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
校正の業務を行うにあたって初めて導入しましたが、初めてにもかかわらず視覚的にも分かりやすくて操作性が高いと感じました。特にリアクション(スタンプ)によって既読であることを相手に伝えられる仕組みは、非常に使い勝手が良いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
業務に必要なツールであったので、特に課題とするものを持っていたわけではありません。ただし、5グループ以上は有料となるものの、グループ設定によって案件を分けられるのは便利だと感じています。
床嶋 いずみ
導入決裁者
フリーランス
/
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/26
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で利用可能なうえに使いやすい事が評価の決めてになりました。しいて言うならまだわたくしがきれいに使い方をマスターしていないので4の評価をさせて頂きました。やり取りはしやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
仕事で使用するためのチャットソフトを探していたので先方共仕事のやり取りは非常にやりやすいです。スムーズなやり取りができている。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/26
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
携帯でも簡単に使えてあとで読み返したときに間違えがあったら修正できる。
ビジネスでも利用できるしそれ以外でも利用できるのがいいと思います。
LINEみたいに確認しても既読がつかず自分のタイミングで返事が返せていい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
すぐ返信できなくても相手の方に読んでるのかわからないしLINEだとすぐ返信しなきゃと思うのがタイミングみて返せる
Chatworkの概要
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。