国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

安否確認システムの関連情報

Chatworkの評判・口コミ

Chatwork
ビジネスが加速する、クラウド会議室 チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。

評判・口コミの概要

4.10
レビュー分布
(592)
(988)
(298)
(42)
(6)
従業員分布
1~10
(649)
11~30
(152)
31~100
(377)
101~500
(252)
501~
(279)
口コミによる項目別評価
Chatwork
カテゴリ平均

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

「使いやすさ」に関連する口コミ

伊藤 笑美子
ユーザー
個人事業主
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/27
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
校正の業務を行うにあたって初めて導入しましたが、初めてにもかかわらず視覚的にも分かりやすくて操作性が高いと感じました。特にリアクション(スタンプ)によって既読であることを相手に伝えられる仕組みは、非常に使い勝手が良いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
業務に必要なツールであったので、特に課題とするものを持っていたわけではありません。ただし、5グループ以上は有料となるものの、グループ設定によって案件を分けられるのは便利だと感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/27
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールを利用するよりも、簡単にクライアントとコミュニケーションがとれるため大変便利です。また、一対一だけではなく複数人でもやり取りができるため情報共有が行いやすいです。スタンプで簡単にリアクションがとれるという点も気に入っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールであれば後から誤字脱字に気がついても修正したり取り消すことができません。しかし、ChatWorkの場合はメッセージを編集し直したり間違ったときは削除できとてもありがたいです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/26
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
課金したうえで利用していますが、操作簡単わかりやすいので、とても良いサービスだと思います。私宛にメッセージが届くとメールで教えてくれるため、メッセージ自体を見逃すことはありません。タスク管理もこれひとつで十分だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入に当たり特に問題はありませんでした。その日から問題なく使えて、これまでも何の支障もありませんでした。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/26
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
slackなんかと比較するとシンプル、単機能で活用する分には何も問題ない。当時PCのインターフェースがあまりスマートなデザインではなかった。今はスマホでも活用できたり、アプリも使いやすい。単機能で使いやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
取引先のリクエストで、システムの障害対応、トラフィック急増時の高負荷状態の共有など課題発生時に利用。 実際は数度しか活用しませんでした、先方の保守チームにすぐコンタクトがとれたのは良いと感じた。 メールで問い合わせし、インシデントが発行され、応対するよりは効率的でした。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/26
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ツールとしてはかなり使いやすくタスク管理などもしやすいです。ただ無料で使えるという触れ込みで使い始めたのにグループの作成は上限があり、それを超えると有料になってしまうのは困りました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入当時はメールしか使っていなかったので、リアルタイムでやり取りができるようになったのはかなり便利でした。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/26
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャット形式のため、スムーズに仕事内容に関する話を進めることができ、仕事を進めやすいです。また、やるべきことはタスクというページで管理してお互いに共有することができるので、忘れずに行うことができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一度、契約相手と繋がることで、仕事をこなした後でも繋がったままなので、その後案件を受けやすく、関係性を保つことができる。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2020/09/26
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルデザインで業務用として適切。グループ機能も勿論ありで、その中で投稿されたコメント毎にリアクションで「了解」「ありがとう」等が選べるのが簡単。LINEの既読機能と同じく人数表記もされるから、全員が見たかも分かりやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
入社時には既に導入されていた為、不明。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 。。。。。。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/26
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
携帯でも簡単に使えてあとで読み返したときに間違えがあったら修正できる。 ビジネスでも利用できるしそれ以外でも利用できるのがいいと思います。 LINEみたいに確認しても既読がつかず自分のタイミングで返事が返せていい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
すぐ返信できなくても相手の方に読んでるのかわからないしLINEだとすぐ返信しなきゃと思うのがタイミングみて返せる
中西 邦晴
ユーザー
フリーランス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/26
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも使用ができますが、有料登録をすることでチャット数の上限がなくなります。そのため、多くの人と連絡を取りたいときに便利に活用することができます。また、タスク機能も備わっているので、忘れたくない事柄などをメモしておくのも便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
気軽に多くの人と連絡が取れる点がメリット。無料の範囲はすぐに超えてしまうため、早めに有料登録をすると良い。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/25
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数の人と連絡が簡単にとれるのでとても便利だと思いました。LINEのお仕事バージョンみたいなイメージで使っています。プライベートと分けて使える感じがするので気に入っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一目でやるべきことがわかるので、メッセージ機能以外のタスク機能がとても便利で、お仕事のやり残しをすることがなくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/25
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ファイル交換や閲覧が簡単でチャットもわかりやすく利用させてもらっています。 リモートでの「これがしたい」が凝縮されていると思います。 このご時世なのでもっと普及するのではないでしょうか
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
提出漏れもひと目で確認でき、無くすこともないのでよいと思います。 ペーパーレスの問題もこのまま解決できるのではないでしょうか
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/25
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使える。でも機能は十分。操作性にも優れています。タスク機能もあるので忘れっぽい人でも安心。チーム内のコミュニケーションやリモートワークで使うのであれば、必要最低限プラスアルファの機能を備えています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数のプロジェクト、複数の協力スタッフとやり取りする必要があり、かつ外出先ではスマホを使ってチェックできるよう、一つのプラットフォームで処理する必要がありました。進捗管理が容易にできるのはもちろん、ファイルをアップロード/ダウンロードすることができるため、Chatworkだけで業務を完結できるようになったのはありがたいです。
小池 文子
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/25
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使える。 操作が分かりやすく、招待などのシステムもあるので、人に教えるのも簡単。 チャットルームがいくつも作れて、管理するのも楽でした。 もちろん、チャットの投稿も簡単です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループを作れば、全員にいちいちメールしなくても良いし、相手のリアクションも確認できるのでとても便利。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
やりとりを行う際の操作性や、タスク登録操作の分かりやすさがよかったです。沢山の量のタスクを登録した場合が、すぐに把握することが難しかったので、その点だけマイナスとさせていただきます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入以前に使用していたやりとりツールに比べ、操作の簡単さや、やりとりを検索することができる機能のおかげで、スムーズに業務を進めることが出来るようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/24
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で質の高いチャット機能が利用可能です。多くの法人が利用しており、個人でIDを作成していれば、様々な企業とのやりとりに利用可能です。登録も簡単ですぐに利用することが可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個人で開業した際、ランサーズにて仕事を応募したのですが、多くの法人がChatWorkを利用しており、IDを作っておけばすぐにやり取りをすることが可能です。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料だと14チャットまで、有料でも小額で利用できるため、重宝している。 アプリと連携すれば、自分宛の連絡はすぐに気づくことができ、仕事のスピード感を持ってこなすことができる。 が、グループが多くなればなるほど、管理が難しいので、マイナス1点。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数人での利用が可能であるため、チームで仕事をする上では連携が取りやすい。 管理者やメンバー、また閲覧のみなど、多岐の利用法が可能のため、仕事を進める上で大きな効果がある
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/24
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
打ち合わせの為、クライアント様が使用しているツールに合わせる為にChatworkを導入しましたが、簡単なやり取りやビデオ会議等を行うにあたり、特にマニュアルを読むこと無く直感的に使用する事ができたため。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアント様とのやり取りを行う際、特にどのツールを使いたいという明確なビジョンを持っていなかったのですが、実際にChatworkを使用した結果非常に使いやすく、そのまま普段使用するツールとして導入するに至りました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今までのメールでの受信・送信ではどうしてもかなりの時間を要していました。チャットワークにしてからは、スムーズにやりとりが出来ると共に、「タスク」管理もできるので記事が流れる事も防げる為見落としがなくなり、シンプルで使いやすいツール。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個人・グループでもやりとりが可能の為、ファイルの共有までも簡単にできる。また、記事が流れても検索機能があるのですぐに過去ログも探せるので使い勝手が良い。
菊池 涼
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/24
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
セキュリティーがZOOMなどに比べて、安定している。タスク管理が充実している。使い勝手が良い。この3点がプラスの要因です。マイナスの要因は、既読、未読機能が付かない、今後も付ける予定がないということで、自信のスケジュール管理をするのに、かなり不便だからです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでやりとりするより、同期して会議をすることが出来る為、スケジュール管理が容易になりました。スマートフォンにもアプリを入れているため、外出先でも仕事の連絡が可能になりました。
小堀 紘生
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/24
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で導入でき、右側にタスク管理画面があるので、マニュアルなどの閲覧が容易です。また、誰に向けて返信を行っているかが、チャット画面でもわかりやすいですし、自分に向けての返信の有無に関しても、左の一覧で視認しやすくて良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Skypeなどに比べて、オンラインなのでメモリを食うこともないですし、仕事中に通知で気が紛れることもありません。
杉山 竣亮
ユーザー
個人事業主
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使えるという点は大きいが、アプリ版ではレイアウトが見づらく、ダウンロード時にガイド等も表示されないため、システムを理解するのに時間が掛かる。 また、良くも悪くも業務用連絡ツールとしての色が強く、アニメーション絵文字などの遊び心がないのが残念。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウドワークスの依頼者の多くはこのチャットワークを利用しているため、円滑な連絡が取れるという意味では重宝した。
渡辺 剛志
ユーザー
個人事業主
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまでのタクスが誰が誰に対して行ったか、現状残っているタスク、期限がとてもわかりやすいです。 以前は有料のものを使用しておりましたがこちらが無料で使用できるという事で高評価です。 ただPCアプリの場合挙動が少しおかしい(アプリ自体がフリーズ気味)所があるので4/5とさせていただきます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前からシステム的に同程度のものを有料で使用していたのでそこから無料のものへ変更する際はメリットしかありませんでした。しいて課題があったとすれば切り替えの際のタスクの移行や操作方法の慣れの部分でしょうか。いずれにせよメリット部分が大きいので前の会社での導入は即座に行えました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作性が良く、初心者でも使うことが出来る使いやすさがチャットワークの良さだと思います。出来ることは少ないながら、「タスクを人に割り振る」、「チャットを引用する」「メンションを付けてチャットを」などの動作に、迷うことはないでしょう。 ただ、無料アカウントだとグループチャットに加入する回数が決まっているので、使ってよかったら有料アカウントへ移行必須。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Chatworkを導入する前は、スカイプを使っていました。 想像に想像に難くないと思うのですが、それはそれは、大変でした。 タスク管理、チャットのやり取りが簡単に出来るようになったのが一番大きなメリットです。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人での仕事に利用していますが、シンプル操作性が魅力です。案件ごとにチャットルームがつくれるため、メッセージもすっきり。大事なメッセージの見逃しなどが減ります。個人レベルであれば、ベーシックなパーソナルプラン(有料)で十分に使えると感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
通常のメールアプリの場合、流れて見逃したり、うっかり迷惑フォルダーに仕分けされてしまったりすることもありました。しかし、Chatworkではそういったことが起きにくいため、仕事のメール確認や連絡がとてもスムーズになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/24
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスク管理が出来るのがメリットかと思う。また引用返信機能で複数前の内容まで引用できるので、話の流れなどいちいちトーク履歴を遡らなくてもいいのは便利だと感じた。LINEに慣れているせいか、少し使いづらさはある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タスク管理ができることで、期日の意識が強化されたと思う。タスクの依頼することもできるしされることもできるので、漏れが少なくなった。

Chatworkの概要

Chatwork
ビジネスが加速する、クラウド会議室 チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点