ゼッタイ!評価
更新日 2021-02-22
サービス資料
2021-02-03更新
提供企業作成
基本情報
料金プラン
-
無料トライアル
○
無料プラン
×
連携サービス数
0件
もっと詳しく!
無料でダウンロード
無料でダウンロード
基本情報
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・株式会社ディー・エヌ・エー
- ・株式会社串カツ田中ホールディングス
- ・株式会社 PLAN-B
- ・医療法人社団 平成医会
- ・株式会社幸楽苑ホールディングス
- ・株式会社千葉ジェッツふなばし
掲載記事
最終更新日: 2020-11-20 / 公開日: 2017-08-17
サービスの説明

「ゼッタイ!評価」は企業の評価制度の構築から運用までをトータルサポートするサービスです。多くの企業がつまずく制度の運用を"おせっかい"なほどに徹底サポート。自社内での制度運用を実現します。
サービス資料

あしたのチーム_サービスガイドブック
2021-02-03更新
提供企業作成
料金プラン
無料トライアルあり
料金
プラン価格
−
月額/ユーザー
−
初期費用
−
最低利用人数
−
最低利用期間
−
要問い合わせ
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
ファシリテーション
リーダーシップ
チームマネジメント
チームコミュニケーション
講義型
合宿型
eラーニング
同じカテゴリのサービスと比較
ゼッタイ!評価と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
評判・口コミ
2.5

操作性:4費用対効果:2運用・管理:1サポート体制:1貢献度:2
【良い点】
余計な機能はないので、シンプルで使いやすい。 事前準備として、部署ごとの業務を把握できていると良いスタートを切ることが出来ます。
【改善点】
「あしたのチーム」の担当者が定期的に訪問し、社員が設定した目標について指摘をするのですが、実際に”会った事のある人”と”会った事のない人”で指摘内容が変わってしまう所が非常に残念です。 担当者は公平に第三者目線で指摘ができる様に改善してほしい。
余計な機能はないので、シンプルで使いやすい。 事前準備として、部署ごとの業務を把握できていると良いスタートを切ることが出来ます。
【改善点】
「あしたのチーム」の担当者が定期的に訪問し、社員が設定した目標について指摘をするのですが、実際に”会った事のある人”と”会った事のない人”で指摘内容が変わってしまう所が非常に残念です。 担当者は公平に第三者目線で指摘ができる様に改善してほしい。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:未入力従業員規模:51~100人投稿日:2018-03-22

操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:5貢献度:5
短期間で導入することができ、価格もリーズナブルだと思います。人事制度を運用し始めてからのサポートも、ホームページにおせっかいなほどとあるように、充実していました。社員数が30人までだと制度構築も無料なので、初期コストがかなり押さえられていると思います。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:未入力従業員規模:31~50人投稿日:2016-11-17
提供会社

株式会社あしたのチーム
コンサルティング・専門サービス
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 11階
資本金
1億円(資本準備金含む)
代表者名
赤羽 博行
従業員規模
101~200人
企業URL
https://www.ashita-team.com/
設立年月
2008年9月
提供サービス
その他のチームビルディングのサービス
まだ評価はありません
ますます激しく、急激になる事業環境の変化に対応し、継続してより大きな事業成果を上げ続けるチームを創り上げていくためにリーダーに求められている役割とは何か。
4.33
導入企業3,000社。評価業務のフローを全て一元管理できるクラウドサービスです。顔写真付きの社員情報や目標・評価の管理/分析、給与・賞与のシミュレーションなど便利な機能を多数搭載。