採用管理システム(ATS)の関連情報

RPM
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年09月29日 10:07
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023 料金の妥当性No.1
サービスの説明

RPMは、各種求人媒介と連携し、応募者情報を一元管理できる採用管理システムです。メールの自動送信やエージェントとの共同利用により、採用活動を効率化します。

連携求人媒介からの応募者情報は自動で集約されます。採用エージェントもRPMを利用して応募者の情報を管理できるため、コミュニケーションコストを削減可能です。エージェントは、自身の担当する応募者の情報にしかアクセスできず、採用ステータスに応じた閲覧制限もかけられるため、適切に情報を管理できます。

メール・SMSの送信や面接スケジュールの作成、重複応募のチェックなどを自動化し、採用活動の労力を軽減。また、任意の条件で応募者を検索・絞り込みでき人材の取りこぼしを防ぎます。洗い出された応募者に対して、スカウトメールを一斉送信することも可能です。メールやSMSの文面は、応募者の年齢や居住地などの条件に応じて自動変更できます。

サービス画面 / UI

RPMのスクリーンショット1
RPMのスクリーンショット2
RPMのスクリーンショット1
RPMのスクリーンショット2
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 株式会社ドン・キホーテ
  • ニッポンレンタカーサービス株式会社
  • 株式会社ZOZO
  • まいばすけっと株式会社
  • 日本交通株式会社
  • 株式会社すき家
  • 株式会社ココカラファイン
  • 株式会社電通ワークス
  • 株式会社ニチイ学館
  • 住友不動産株式会社
  • SBモバイルサービス株式会社
  • 富士通コミュニケーションサービス株式会社
  • 株式会社サザビーリーグリトルリーグカンパニー
  • 株式会社ビッグモーター
  • 株式会社河合塾マナビス
  • 株式会社保険見直し本舗
  • パーソルテンプスタッフ株式会社
  • 株式会社パソナ
  • 株式会社リクルートスタッフィング
  • 株式会社スタッフサービス
  • 株式会社ジェイエーシーリクルートメント
  • テイケイワークス株式会社

サービス資料

【資料】大量採用成功のカギを握る『採用成功のDX化』
【資料】大量採用成功のカギを握る『採用成功のDX化』
2023-03-31更新・提供企業作成

料金プラン一覧

料金
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

要見積もり
※利用する機能により変動

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
複数求人媒体の一括管理
応募~面接までの自動化
採用フロー・選考進捗の可視化
SEO対策
採用ページ作り
効果測定

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
RPM
採用管理システム(ATS)の平均点
複数の広告管理を一括化
評価件数:54
4.5
4.2
応募~面接までの自動化
評価件数:47
4.3
4.1
採用フロー・選考進捗の可視化
評価件数:57
4.2
4.3
採用ページ作成
評価件数:21
3.8
4.0
効果測定
評価件数:48
3.9
3.9
求人媒体連携
評価件数:62
4.5
4.1
候補者の検索と追跡
評価件数:60
4.3
4.2
ダイレクトリクルーティング
評価件数:21
3.9
4.0
履歴書分析(自動分析)
評価件数:15
3.6
3.8
アラート通知
評価件数:33
4.2
4.0
カレンダー連携
評価件数:24
4.2
4.1
分析結果のビジュアル化
評価件数:33
3.6
3.9
リファレンスチェック
評価件数:13
3.9
3.9
権限管理
評価件数:51
4.1
4.1
ビデオ面接
評価件数:18
3.7
4.0
ワークフロー
評価件数:19
4.2
4.1
スマホ対応
評価件数:29
3.6
3.9
SNS連携
評価件数:16
3.7
3.9
機能の実装有無に関する情報は: 2023-09-29 10:07 時点のものです。

連携サービス

Zoom
SOKUMEN
indeed

RPMの口コミ・評判

4.35
レビュー分布
(27)
(34)
(4)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(3)
11~30
(2)
31~100
(15)
101~500
(13)
501~
(30)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

RPMの良い評判・口コミ
価格が高すぎない
エントリー者へのアクションが取りやすい(手段や作業を行ううえでのUIが直感的で〇)
カスタマイズの対応が柔軟で、他サービスとのAPI連携なども可能。
RPMの改善点
UIがもう少しわかりやすければ◎
応募者データをCSVテンプレートを使用してアップロートする際、エラーが出たときにエラーがない行のデータはインポートされるが、エラーがある行はインポートされない
応募者の歩留まりなどの分析データを確認するのにタイムラグがあり、リアルタイムで確認できるようにしてほしい
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2021/02/05
5/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
応募から採用までの業務管理と共有が、一つのシステム内で可能となりました。 また、自社に合わせたステータスのカスタマイズが可能で色分けもできるため、 直感的に使いやすく社内への展開も容易でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
●導入背景 30店舗以上の採用を本部で一括受付けしているため、多くの応募者を店舗ごとに振り分けて詳細管理することに課題がありました。また、応募情報はエクセルで管理していたため、情報量に限りがあり、年をまたいだ重複応募など、 マンパワーに頼らなければならい部分がありました。 そのほか面接日程コーディネートや社内の情報共有など、システムの導入で解決できる課題が目立ち始めたため検討を始めました。 ●導入後 応募から採用までの業務管理と共有が、一つのシステム内で可能となりました。 全店舗の管理職にアカウントを付与することで、これまでエクセルとメール、電話での管理では解決できなかったタイムリーな情報共有が可能となり、採用活動への意識も向上し、採用効率が格段にアップしました。 加えて、採用工数が削減できたため、本部採用担当者が求人方法の工夫などに時間を充てられるようになり、ターゲット層にリーチできるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/07/23
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
豊富なオプション機能と導入時の強力なサポートにより、自社の理想的な管理画面を簡単にカスタマイズし、細かい設定が可能です。情報の分析が容易で、クラウド上での自動アップデートも備えていて便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来は各広告媒体の管理画面にログインし、応募者データを印刷して紙で管理していましたが、全て画面上で行えるようになり、大幅な工数削減が実現しました。また、応募者の希望や質問を共通のデータベースで確認し、素早いコミュニケーションが可能になり、採用率の向上にも寄与しています。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/06/14
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
色々な種類の求人媒体に対応した採用管理システムであり、求人媒体と自動で連携できるので便利で簡単です。応募者のデータを1時間などでスピーディーにリアルタイムで反映するので確認も簡単になり助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は多数の媒体からの求人データの形式をしっかりと揃えて入力し管理していくという作業をしていましたが、求人数が増えることにより対応が難しくなっていました。現在ではデータ管理は自動で行えるのでそれぞれの応募者に対してきめの細かい対応ができるなどやれることが増えて採用率の上昇などにつながっています。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/04/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
連携媒体が多く、クローリング頻度も高い 基本ほとんどの媒体と連携しており、非常に使い易い UIが若干古臭いことは気になるが、機能面に問題はないように感じる。 派遣会社等の月間応募者が1,000名以上ならば使って良いと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまではエクセルで管理していたが、導入を機にシステム化に成功。 当時は応募者管理や集計に業務のほとんどの時間を費やしていたが 今は工数が1/5になった。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/30
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
優れている点・好きな機能 ・各媒体からの応募者情報自動連携機能 ・未対応状況の表示 その理由 ・応募→面接誘致までのタイムラグを少なくできる ・イレギュラー対応は対応漏れが起きやすいが、作業者が変わっても対応状況が確認しやすく、対応漏れが起きにくい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
解決できた課題・具体的な効果 ・課題として応募者一元管理ができず手作業が多く発生していたので対応漏れやスタッフ間での共有漏れがあった。 ・効果として応募者一元管理が可能になり、未対応者のアラートが設定できるようになったので、対応漏れがなくなった。 課題に貢献した機能・ポイント ・応募者の一元管理を目的とした自動連携機能を使用

RPMの提供会社

株式会社ゼクウ
IT/通信/インターネット系
東京都港区高輪3-19-26 SOC高輪ビル 7F
代表者名
資本金
従業員規模
31~50人
企業URL
https://zeku.co.jp/
設立年月
2004年1月
資本金
企業URL
https://zeku.co.jp/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
新選び方ガイド:採用管理システム(ATS)導入ガイド_20230830.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。