ジョブカン勤怠管理
更新日 2021-04-08
サービス資料
2020-11-09更新
提供企業作成
基本情報
料金プラン
0円/月
無料トライアル
○
無料プラン
○
連携サービス数
13件
基本情報
ピックアップ 口コミ
導入決裁者
利用状況:利用中 / 利用アカウント数:11件〜30件
4/5
様々なシフトや勤務体系にも柔軟に対応でき、給与や労務など、他のジョブカンシリーズと連携させることでバックオフィス業務が劇的に楽になり、ミスもなくなりました。サポートの対応も非常に良く、たいていの疑問点はライブチャットで迅速に解決して頂けて大変助かっております。
サービス画面 / UI
多様な打刻方法!
パソコン・スマートフォン・タブレット・ICカード・LINE・Slackなどの打刻方法がございます。
組み合わせて自由にご利用いただくことが可能です。
作成時間大幅短縮!カンタン・正確・便利なシフト作成!
①シフト作成(月表示)
シフト状況が1画面・1月単位で確認でき、毎日の出勤時間が決まっているスタッフの多い事業所や、曜日ごとでシフトを決定している事業所などに最適です。
②シフトパターン作成
パレットシフトは、登録してあるシフトをスタッフに割りあてシフト作成を行います。
シフト自動作成機能をご用意!
ジョブカンでは独自のアルゴリズムにより、曜日毎に必要な人数とシフトパターンを設定して、条件に合ったシフト表をすぐに作成できます。
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・株式会社ブリジストン
- ・株式会社グローバルキッズ
- ・株式会社テレビ東京
- ・津田塾大学
- ・立命館大学
- ・株式会社 板前寿司ジャパン
- ・株式会社ダスキン
- ・日本交通株式会社
- ・株式会社バンダイナムコアミューズメント
- ・株式会社パソナ
- ・楽天ヴィッセル神戸株式会社
- ・GMOリサーチ株式会社
- ・ピクシブ株式会社
- ・株式会社ニュートン
- ・JR東日本レンタリース株式会社
- ・Talknote株式会社
- ・イトキン株式会社
- ・株式会社バーグハンバーグバーグ
- ・Chatwork株式会社
- ・CookpadTV株式会社
- ・株式会社トレタ
- ・株式会社ZOZOテクノロジーズ
- ・スマートニュース株式会社
- ・株式会社レアジョブ
- ・株式会社じげん
- ・株式会社ユーザベース
- ・ランサーズ株式会社
- ・株式会社グロービス
- ・dely株式会社
- ・株式会社VOYAGE GROUP
掲載記事
最終更新日: 2021-04-14 / 公開日: 2016-03-12
最終更新日: 2021-04-13 / 公開日: 2021-03-19
最終更新日: 2021-04-13 / 公開日: 2017-12-12
最終更新日: 2021-04-13 / 公開日: 2016-12-11
最終更新日: 2021-04-13 / 公開日: 2017-07-11
最終更新日: 2021-04-01 / 公開日: 2016-09-06
最終更新日: 2021-03-16 / 公開日: 2016-02-25
最終更新日: 2021-03-15 / 公開日: 2017-12-12
最終更新日: 2021-03-15 / 公開日: 2017-11-22
最終更新日: 2021-03-15 / 公開日: 2016-05-18
最終更新日: 2021-03-15 / 公開日: 2016-02-23
最終更新日: 2021-03-05 / 公開日: 2016-10-06
最終更新日: 2020-12-18 / 公開日: 2017-12-04
最終更新日: 2020-12-07 / 公開日: 2016-03-18
最終更新日: 2020-07-14 / 公開日: 2017-12-09
最終更新日: 2020-05-29 / 公開日: 2017-01-20
サービスの説明

ジョブカンは勤怠管理やシフト管理を簡単にし、貴社のコスト削減をサポートするクラウドシステムです。9年以上のサービス運用歴と60,000社以上のご利用実績をもとに、オフィスから飲食・医療業界まで欲しい機能設定が可能です。蓄積したノウハウで社内開発しており、英語をはじめとした5か国語に対応。2019年4月より施行の「働き方改革関連法」にも対応するなど新機能を随時追加しています。ジョブカンは日々進化しています!
サービス資料

ジョブカン勤怠管理 ご提案資料
2020-11-09更新
提供企業作成
料金プラン
無料プランあり
無料トライアルあり
出勤管理プラン
プラン価格
0円-/月
月額/ユーザー
200円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1人
最低利用期間
なし
シフト管理プラン
プラン価格
0円-/月
月額/ユーザー
200円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1人
最低利用期間
なし
出勤管理、シフト管理プラン
プラン価格
0円-/月
月額/ユーザー
300円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1人
最低利用期間
なし
出勤管理、休暇申請管理プラン
プラン価格
0円-/月
月額/ユーザー
300円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1人
最低利用期間
なし
出勤、シフト、休暇・申請管理プラン
プラン価格
0円-/月
月額/ユーザー
400円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1人
最低利用期間
なし
出勤、シフト、休暇・申請管理、工数管理プラン
プラン価格
−
月額/ユーザー
500円-
初期費用
−
最低利用人数
−
最低利用期間
−
こちらのプランから、シフト管理および休暇・申請管理を外すと、各100円引きとなります。
例:出勤管理、休暇・申請管理、工数管理プラン
月額/ユーザー 400円
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
WEB打刻機能
携帯電話打刻機能
交通系ICカード打刻機能
指紋・指静脈打刻機能
iPhoneアプリ
Androidアプリ
連携サービス
弥生給与
給与奉行
PCA給与
給料王
MFクラウド給与
freee
Slack
LINE
ALLIGATE
アワマネ
Payme
オフィスステーション
SmartHR
よくある質問
Q
どのような打刻方法がありますか?
A
以下の打刻方法をご用意しております。
・PC+ICカードリーダー
・iOS機器+ICカードリーダー
・ICカード専用端末
・指静脈認証打刻
・PC(ブラウザ打刻)
・携帯電話(ブラウザ打刻・GPS打刻)
・LINE打刻
・Slack打刻
Q
どれぐらいの期間でシステム導入できますか?
A
ジョブカンのアカウントは5分で発行可能ですので、その日のうちに運用を開始する事もできます。
無料トライアル期間は、打刻機器のお貸し出しも行っておりますので、早いお客様で数日で日々の出退勤打刻をジョブカンで行う事ができます。
同じカテゴリのサービスと比較
ジョブカン勤怠管理と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
4.13
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
導入決裁者
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2021/02/18
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
様々なシフトや勤務体系にも柔軟に対応でき、給与や労務など、他のジョブカンシリーズと連携させることでバックオフィス業務が劇的に楽になり、ミスもなくなりました。サポートの対応も非常に良く、たいていの疑問点はライブチャットで迅速に解決して頂けて大変助かっております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は、昔ながらの紙のタイムカード打刻とエクセルや書面での勤怠管理を行っていました。シフトや有給の管理も非常に煩雑だったのですが、ジョブカン勤怠管理を導入することにより、時間・手間・保管場所の削減がスムーズに進みました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
様々なシフトや勤務体系に柔軟に対応できる点
サポートの対応が迅速で適格、かつ丁寧な点
ジョブカンシリーズで人事労務のバックオフィス業務を一貫して行える点
このサービスの改善点はなんですか?
ジョブカン内での連携が若干統一されていない面がある点(例えば、ジョブカン給与で変更したデータが勤怠管理には反映されない所があるなど)
サービスの費用感
導入費用:
10万円
/
年間費用:
11万円
/
推定投資回収期間(ROI):
1ヶ月
費用に対する所感
大幅な人件費の削減かつミスのない効率的な業務導入に繋がりましたので、コスト面では言うことなしです。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
経理財務部門
/
検討開始から導入までの期間:
2〜3ヶ月
このサービスに決めた理由
事務長職のスタッフの退職に伴い、人事・労務・経理業務を一人で行うことになり、クラウド系バックオフィスソフトの導入を検討し始めました。一足先に会計freeeを導入していたので、本当なら人事労務freeeで統一できた方が簡便だったのですが、当時の人事労務freeeでは変形労働時間制に対応していなかったことと、カスタマイズの柔軟さではジョブカンの方が優っているように感じたため、ジョブカンをシリーズで導入することに決めました。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
営業担当の印象
ー
サポートの品質
初期設定の容易さ
料金の妥当性
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2021/02/28
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作性は悪くないですが、モバイル打刻の際にデフォルトでGPS設定できなかったり、打刻修正の際に1件1件しか修正できないところが不便(前は出来たのでダウングレード?)でした
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワークの際にもスムーズに移行ができたのでよかったですが、モバイル以外からもテレワーク中打刻できるとより良かったなと思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
コウシャール サガル
ユーザー
株式会社iCARE
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2021/02/18
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
従業員のデータ設定できてから、 勤怠情報の集計、打刻設定、休暇・残業の申請/承認、シフト設定などがWeb上で完結しておこなうことができ、さらに従業員への一斉メール送信やアラート機能に本当にありがたいです!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウド上での管理ができることにより、打刻方法が企業の働き方に合わせて、スマホ、PC、ICカードなど、さまざまなデバイスでの打刻が可能になりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
福田 剛
ユーザー
株式会社C-force
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2021/02/02
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クラウドで情報管理ができる為、タイムカードで整理していた集計のタスクが減り、楽になり ミスも減った。また、タイムカードと違い ムダな紙を消費しない点とスペースをとらない点が良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
比較的に操作は簡単で、退勤状況だけでなくシフト管理ができるところもメリットである。細かな設定ができる点も良い。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
田口 真言
ユーザー
AppsFlyer Japan株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/01/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的に使えて、Slack連携により打刻ができる点が良いです。ただ、Webサイトのデザインが古く使い勝手があまり良くなくて、モバイルアプリもないのでまとめてデータを修正したい場合などには少し苦労します。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤怠管理のための打刻がメインの使い方です。当初打刻の際に、毎回Webサイトにログインしなければいけない点は面倒に感じたが、管理者に依頼しSlack連携できるようにしたところ、スムーズに使えるようになった。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2021/01/14
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本的には見やすいが、毎日する作業にも関わらず勤怠簿と出勤ボタンの切り替えを毎回行わければならず面倒くさく感じる。また、勤怠簿の勤務時間が規定勤務時間(8時間)より何分オーバーしているかもっと見やすくなると良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
各人の出勤について、ボタン1つで出勤を明示することができ、且つ労務管理者からは各人がどれくらい働いているか一目で確認できるようになった。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性

高野 魁
ユーザー
個人事業主
/
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/05
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
UIが見やすく、比較的単純に理解できる。これも運営元が国内企業だからこそだと感じた。自分の勤務時間を打刻しる際、ログイン、ログアウトなど必要ないとこ路がとても使いやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タイムカードと比べて紙を使わないのでエコだしタイムカードの様に場所も取らないのがいいと思った。Slack連携できるのも便利。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
鎌田 孝之
ユーザー
三井E&Sシステム技研株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/12/29
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slack連携で打刻できるのがとても便利です。
勤怠管理システムを立ち上げてログインする手間もないため、とても助かっています。
また有給管理などもとても楽で使いやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで自前の勤怠管理システムを利用していました。
システムへのログインや、スケジュールと紐付けた複雑な勤怠管理が手間だったため、
こちらへ乗り換えて楽で助かっています。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
その他の勤怠管理システムのサービス
3.21
業界最安値!300円~@1ユーザーで、充実な機能をご利用頂けます!業界初のAIによるエンゲージメントアラート機能を実装!管理側もマルチデバイス(PC/タブレット/スマホ)フル対応実現!
4.11
KING OF TIMEでは、PCやスマートフォンから打刻することが出来ますので、テレワークでも各自が自宅で打刻可能です。休憩等の打刻、有給の申請等も当然可能です。
残業が多かったり、有給を取得していなかったりする従業員を早期に発見し、管理者がケアすることが出来ます。
※2019年 富士キメラ総研調べ:勤怠管理Saas市場 利用ID数。
3.8
働き方改革に対応した勤怠管理システムです。基本勤務制・シフト制・ 裁量労働制・フレックスタイム制など、様々な働き方への対応も可能です。給与ソフトとの連携も備えているため、勤怠管理から給与計算までシームレスに実行いただけます。
4.21
TeamSpiritは1000社以上に利用されている「働き方改革」プラットフォームです。勤怠管理・就業管理・経費精算・工数管理・稟議申請などの気が重くて手間のかかる各種申請業務を、自動化したセルフサービスで行うことで従業員の創造的な時間を創り出し、管理者は社内の状況をリアルタイムに把握して統制の効いたマネジメントに専念することができます。