口コミと評価
4.33
3件の口コミ

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
プロジェクトを見える化することによって、プロジェクト管理だけではなく、問題点につかむこともできますので、すごく助かっています。
複数プロジェクトの進捗やタスクを一元管理できる管理ツールで、スケジュール管理、進捗管理、タスク管理、工数管理、リスク管理、課題管理、などプロジェクト全般を幅広く管理できるのが特徴だと思います。
なお、ディスカッション機能によって、あるプロジェクトのすべてのコミュニケーションの一元化できます。これはJIRAと異なる点ですね。
クラリゼンを導入したとき、JIRAをそこに移行しなければならないと心配しましたが、新しくできたiHub機能でJIRAとクラリゼンのインテグレーションができてとても便利です。
職種:部長・課長クラス会社名:楽天(株)業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:1000人以上投稿日:2016-06-10

操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:4貢献度:5
プロジェクトに関わる人数が多く、他社や外注さんともコミュニケーションが必要となり、情報共有について負担を感じていました。これを使うことで、簡単にプロジェクト管理ができました。通常は一度導入したら継続利用が前提ですが、このサービスは1ヶ月という短期間でも利用可能。柔軟に使い方を考えられます。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-04-05

操作性:4費用対効果:3運用・管理:5サポート体制:4貢献度:4
こちらのサービスを利用するようになってから、チームの業務がかなり効率化できるようになりました。
導入も簡単でしたし、プロジェクトの品質は格段に上がったと実感しています。リアルタイムで反映されるというのも、重要だと思います。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:金融/保険系従業員規模:1000人以上投稿日:2015-11-26