チャットボットの関連情報

AIさくらさん
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年05月17日 10:23
サービスの説明

AIさくらさんのおすすめポイントは、着せ替えができるアバターを実装している点と、接客のすべてをAIで自動化できる点です。

標準キャラクターの「さくら」がチャットボットによる案内から、アバターによる遠隔接客を行ってくれます。案内係や接客スタッフといった職種毎の制服や各企業の制服に着せ替えも可能です。

Webサイトのサポートデスク、社内ヘルプデスクなど接客における対応をAIで自動化できます。AIと連携したカメラやセンサー技術で対象の年代、性別に合わせた案内を最適化してくれます。

受付係の人員が不足している企業や、蓄積したビッグデータを活用したい企業へおすすめのAIチャットボットです。

サービス画面 / UI

AIさくらさんのスクリーンショット1
AIさくらさんのスクリーンショット2
AIさくらさんのスクリーンショット3
AIさくらさんのスクリーンショット4
PC画面に大きく表示
クリックするとPC画面に大きく表示。これにより、使いやすく情報が探しやすいUIを実現しました。
限られたスペース内に展開
クリックするとWebページの右下/左下スペースに展開。表示スペースは小さくても、機能は変わりません。
社内ヘルプデスク
膨大な情報から必要な情報を絞り込んで探しやすいUI。
スマホからも使いやすく
スマートフォンからも使いやすさ、探しやすさは変わりません。
AIさくらさんのスクリーンショット1
AIさくらさんのスクリーンショット2
AIさくらさんのスクリーンショット3
AIさくらさんのスクリーンショット4
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 最高裁判所
  • JR東日本商事
  • ダイエー
  • 富山県
  • 佐賀県
  • フェリーさんふらわあ
  • マックスバリュ西日本
  • 西川
  • 旭化成ファーマ

料金プラン一覧

基本パターン
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

▼基本パターン
月額費用:380,000円/月
初期費用:900,000円
最低利用人数:設定なし
最低利用期間:12ヶ月

※料金の詳細はお問い合わせください。

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応

連携サービス

LINE連携
各種API連携

AIさくらさんの口コミ・評判

4.50
レビュー分布
(8)
(8)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(11)
11~30
(1)
31~100
(3)
101~500
(1)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

AIさくらさんの良い評判・口コミ
癒される「さくらさん」というキャラクターの存在
UIがわかりやすくて良い
AIさくらさんの改善点
外部ページが立ち上がるタイプなので、一般的なポップアップや横からスライドするようなタイプだと尚良い
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
導入推進者
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/03/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - 問い合わせ減少 - 顧客の関心がわかる 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - 感覚での操作ができる 【営業担当やサポート面】 - 真摯に対応してくれ、即時対応いただけます
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 問い合わせが多いといった課題があった。 チャットの機能によって、問い合わせ電話が減少し業務が改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 さくらもちの機能をつかうことで顧客の関心のデータ化を実感している。
匿名のユーザー
導入推進者
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/03/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - 問い合わせ減少 - 顧客の関心がわかる 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - 感覚での操作ができる 【営業担当やサポート面】 - 真摯に対応してくれ、即時対応いただけます
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 問い合わせが多いといった課題があった。 チャットの機能によって、問い合わせ電話が減少し業務が改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 さくらもちの機能をつかうことで顧客の関心のデータ化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/21
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
接客などの間接的な業務をしっかりとこなしてくれることで、従業員の負荷を減らすことができています。また、親しみやすくて可愛らしい見た目が、従業員やお客様からも好評です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
大変な仕事を自動でこなしてくれるため、その他の仕事に時間を使うことができるようになりました。 また、キャラクターの切り替えが自由にできるという点も、ツールを使う側にとっても楽しいポイントになっているのが嬉しいです。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/20
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
人手不足ということもあり、さくらさんを導入してみましたが、質問などある程度学習させることで、豊富な対応をしてくれるのでこの評価になりました。女性のキャラクターが親しみやすく、一般受けするのでいい印象です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
AIの人工知能というと機械的なテンプレートの回答というイメージでしたが、親しみやすいキャラクターなので導入しやすかったです。オンラインでの研修などお任せしてみましたが、さくらさんが学習してくれるので偏りなく人材育成に必要な知識を得ることができる点がメリットです。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/01
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ベンチャー企業で人手が足りていない中、オンラインで絞ることができるから。従業員と類似の特性を持つ人材を学習機能がついたAI目線から選んでくれるため、ミスマッチ防止、退職率も低くなる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入以前は書類を人の目で一つ一つ見るしかなかったが、一次面接からかみではつたわらない人間性を見ることができるようになった

AIさくらさんの提供会社

ティファナドットコム
IT/通信/インターネット系
東京都目黒区大橋2-22-7村田ビル5F・6F・7F・8F・10F
代表者名
藤井 亮
資本金
2億円
従業員規模
51~100人
企業URL
https://www.tifana.com/
設立年月
2000年5月
資本金
2億円
企業URL
https://www.tifana.com/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
チャットボット選び方ガイド_20230516.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。