WaWaoffice for Workspace Organizer
ワワオフィス
更新日 2021-02-16
サービス資料
2017-04-06更新
提供企業作成
基本情報
料金プラン
-
無料トライアル
○
無料プラン
-
連携サービス数
5件
もっと詳しく!
無料でダウンロード
無料でダウンロード
基本情報
サービスの説明

WaWaOfficeは企業内LANを活用して情報共有やコミュニケーションの効率化をはかるグループウェアです。更に導入コストを大幅削減できるASPでご提供しています。 グループウェア【WaWaOffice】を中心に、オプションのワークフロー【WaWaFlow】、簡易データベース【WaWaD-Be】、営業日報管理【WaWaFrontier】が連携します。また、データはcsvファイルに出力できるため、既存のシステムとの連携にも役立ちます。
サービス資料

WaWaOffice(グループウェア)
2017-04-06更新
提供企業作成
料金プラン
無料トライアルあり
10名まで
プラン価格
−
月額/ユーザー
650円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1人
最低利用期間
1ヶ月
20名まで
プラン価格
−
月額/ユーザー
600円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1人
最低利用期間
1ヶ月
30名まで
プラン価格
−
月額/ユーザー
550円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1人
最低利用期間
1ヶ月
50名まで
プラン価格
−
月額/ユーザー
500円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1人
最低利用期間
1ヶ月
100名まで
プラン価格
−
月額/ユーザー
450円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1人
最低利用期間
1ヶ月
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
スマホ対応
スマホアプリ
スケジュール
設備予約
電話メモ
掲示板
ToDo
文書管理(wiki)
ファイル共有
タイムカード
アドレス帳
ワークフロー
報告書・議事録作成
プロジェクト管理
連携サービス
WaWaoffice for Real document (ワワオフィス ワークフロー)
WaWaoffice for Sales Force Automation (ワワオフィス SFAアプリケーション)
WaWaD-Be for Knowledge shared (ワワオフィス データベース)
Internal Communication for Knowledge shared (ワワオフィス コミュニケーションポータル)
WaWaoffice 端末認証サービス (ワワオフィス)
同じカテゴリのサービスと比較
WaWaoffice for Workspace Organizerと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
3.67

操作性:3費用対効果:5運用・管理:3サポート体制:3貢献度:3
【良い点】
「志」という独自性がある内田氏をしているところエッジが利いていていて良いと思います。実際に提供されるサービス事態も丁寧であるため良いと思います。また、会社の環境としては、社内は報酬、役職、ミッションは独立した形で獲得できるため、下克上もありますし、機会均等でよいと思います。
【改善点】
若いメンバー多いため、サービス品質のばらつきや、粗さがある点を否定できません。また、一見、色々な事業を展開しているように見えますが、現在はメイン事業のエグゼグティブサーチに集中しているので、新規事業などは先かも知れません。
「志」という独自性がある内田氏をしているところエッジが利いていていて良いと思います。実際に提供されるサービス事態も丁寧であるため良いと思います。また、会社の環境としては、社内は報酬、役職、ミッションは独立した形で獲得できるため、下克上もありますし、機会均等でよいと思います。
【改善点】
若いメンバー多いため、サービス品質のばらつきや、粗さがある点を否定できません。また、一見、色々な事業を展開しているように見えますが、現在はメイン事業のエグゼグティブサーチに集中しているので、新規事業などは先かも知れません。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:未入力従業員規模:11~30人投稿日:2017-10-13

操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:5
営業担当社員の実際の業務状況を把握できるツールとして活用している。これまでの業務報告では、わざわざ書類を作成したり、それを確認したり…とめんどくさかったが、これなら入力側も、管理側も手間を掛けずに状況を把握でき、役立っている。使い方がシンプルなので、あまり機械操作が得意でない社員も問題なく操作できているようだ。
職種:経営者会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-03

操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
我が社では、営業マンの日々報告の管理、共有のためにこのサービスを利用しています。予算の関係で、SFAは導入できていませんが、特に不自由は感じていません。管理職は営業マン個人単位の進捗状況を把握できるので満足しています。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:不動産/建設/設備系従業員規模:31~50人投稿日:2015-12-27
提供会社
その他のグループウェアのサービス
3.69
デスクネッツネオは、400万ユーザー以上の利用実績を持つ5年連続顧客満足度No.1のWebグループウェアです。【NEW:ウェブ会議機能搭載】【NEW:業務アプリ作成ツール搭載】
4.36
多機能グループウェアを「もっと、安く」「もっと、手軽に」「もっと簡単に」
ビジネスに役立つ25種類のアプリケーションを初期費用無料で1ユーザー月額150円からご提供。業務のスリム化によりコスト削減にも貢献します。
4.19
kintone(キントーン)は、開発の知識がなくても自社の業務に合わせたシステムをかんたんに作成できる、サイボウズのクラウドサービスです。さまざまな業務に使えるアプリケーションをドラッグ&ドロップで作成でき、チーム内で共有して使えます。