タレントマネジメントシステムの関連情報

KING OF TIME 人事労務
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2022年09月02日 18:09
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD 2022 Winter Good Service
サービスの説明

KING OF TIME 人事労務は、クラウド型マイナンバー、人事管理システムで、自社で管理項目を自由に追加しカスタマイズできるPaaSのような利便性を持ったサービスです。サービス提供者は、勤怠管理システムで国内トップクラスを誇るKING OF TIMEを提供するヒューマンテクノロジーズ社であり、勤怠管理システム利用者の人事管理システムとの連携について、機能性と操作性を重視したインターフェースの向上を進めている、現在進行形のクラウドサービスです。

サービス画面 / UI

KING OF TIME 人事労務のスクリーンショット1
KING OF TIME 人事労務のスクリーンショット1
画像をクリックすると左側に表示されます

料金プラン一覧

無料プランあり
無料トライアルあり
プラン価格
100円-/月
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間
1ヶ月

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
人員検索
レポート
コンピテンシー管理
人財管理
目標管理
マイナンバー管理

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
KING OF TIME 人事労務
タレントマネジメントシステムの平均点
従業員データベース
評価件数:11
4.0
4.2
レポート
評価件数:8
3.8
3.9
コンピテンシー管理
評価件数:4
3.3
3.9
目標管理
評価件数:3
2.3
4.0
マイナンバー管理
評価件数:6
4.0
3.9
人材の適正管理
評価件数:3
3.3
3.9
評価管理
評価件数:4
3.3
4.0
モチベーション管理
評価件数:4
3.3
3.9
従業員のオンボーディング
評価件数:6
3.7
3.9
従業員エンゲージメント
評価件数:3
4.0
3.9
アンケート機能
評価件数:5
3.8
4.0
人材分析
評価件数:4
3.3
4.0
適正配置の提案
評価件数:3
3.7
3.9
採用管理
評価件数:6
3.8
3.9
研修管理
評価件数:5
3.8
3.9
機能の実装有無に関する情報は: 2022-09-02 18:09 時点のものです。

連携サービス

KING OF TIME

KING OF TIME 人事労務の口コミ・評判

4.04
レビュー分布
(5)
(17)
(2)
(1)
(0)
従業員規模
1~10
(6)
11~30
(4)
31~100
(4)
101~500
(8)
501~
(3)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/09/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当社では勤怠管理アプリとして導入している。 今までの紙による勤怠管理に比べ、決済が早く過去の勤務状況などを確認しやすい。 操作性が直感的でわかりやすく、ほとんどの社員が使いこなせている。 自社の細かな勤務形態にも対応しており、概ね満足しており、評価を4とした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前の勤怠管理は、紙に自己申告で行っていた。 この勤怠管理アプリを導入することにより、過去の勤怠状況を簡単に確認することができた。また細かな勤怠時間で管理することにより隠れ残業などを減らすことに貢献している。有給の取得日数の確認や残業時間を確認が簡単なので、ワークライフバランスの向上にも寄与している。
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/28
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
打刻や休暇申請がスマートフォンから行える。 アップデート後に出勤時と退勤時にメッセージがついた。 認証方法が指紋認証だからセキュリティ面に安心を持てる。 カスタマイズ性があり社員ごとの勤怠状況に合わせられる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
休暇申請すると同時に、メッセージが送信されるので申請から承認の流れまでをスピーディーに行え勤怠管理に時間を使うことがなく業務効率化を図れた。 勤怠をweb上で管理してくれるので、データ入力のミスがなくなり人事部の作業時間がスピーディーになった。
匿名のユーザー
システム管理者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/12/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
位置情報打刻・ICカード打刻・パスワード打刻など様々な打刻管理ができる スマホ利用もでき、ユーザーは個人の実績や有休の期限確認が安易に可能 管理者画面含むUIがわかりやすい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タイムカード打刻は、経理担当者が手入力していたため、人的ミス回避および、工数削減が大きく課題解決につながりました。
上野 孝一
ユーザー
株式会社GEMOPIA・JAPAN
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/13
2/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 ・時間管理、有給管理が簡単に設定できる点 【導入において】 ・前任者からの引継ぎにおいて、操作が不明だったので、カスタマーサービスに連絡を入れると、40万円のコンサルフィーが別途必要とのことでした。 中小企業にとっては、若干厳しいコストと言うことで、使える機能のみで運用しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
有給休暇の管理が、時間単位で出来る点は、とても従業員に好評。新規採用者にも、当社のメリットとお話しているので、メリットを感じました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/10/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまで打刻申請はウェブ上ではありましたが操作性が悪くこのサービスをすることになり、社員は簡単にワンクリックで打刻(出勤、退勤、休暇)申請をすることが出来るので操作性が圧倒的でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社員の勤怠管理を一元化し、また各人の勤務時間などを見ることや勤労申請を簡便化させ生産性を高めることに役立ちました。

KING OF TIME 人事労務の提供会社

株式会社ヒューマンテクノロジーズ
IT/通信/インターネット系
東京都港区虎ノ門4-1-28 17F
代表者名
恵志章夫
資本金
1,993万円
従業員規模
51~100人
企業URL
http://www.h-t.co.jp/
設立年月
2011年12月
資本金
1,993万円
企業URL
http://www.h-t.co.jp/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
タレントマネジメントシステム選び方ガイド
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。