「働き方アワード」受賞企業まとめ〜本当に働きやすい企業はここだ【2018年最新版】

公開日:

記事の情報は2018-05-05時点のものです。

働き方改革の後押しをうけ、女性活躍を推進する「なでしこ銘柄」、 部下の仕事と育児の両立を支援する管理職「イクボスアワード」など各種アワードが存在する。今回はそうしたアワードの概要と受賞企業の取り組みを紹介し、本当に働きやすい職場について考えていきたい。

2018年2月「働きがいのある会社ランキング」GPTW

働きがいのある会社ランキングとは、Great Place to Work®が「働きがい」に関する調査・分析を行い、一定の水準に達していると認められた会社や組織を各国の有力なメディアで発表しているランキングである。米国では、毎年1月に発行される「FORTUNE」誌にランキングが掲載され、ここに名を連ねることが一流企業の証ともいわれており、グーグルやボストンコンサルティング、小売業の老舗ウェグマンズ・フードマーケットなどが名を連ねる。

2018年2月「健康経営銘柄」経済産業省 

「健康経営銘柄」とは、経済産業省と東京証券取引所が「健康経営」に優れた上場企業を選定し発表しているもの。中・長期的な成長力のカギが「健康経営」であると考え、投資家たちに成長力のある企業を紹介することを目的としてはじめられた表彰だ。

経済産業省が行った「平成29年度健康経営度調査」の回答結果をもとに、「経営理念・方針」「組織・体制」「制度・施策実行」「評価・改善」の観点から評価し、さらに財務面でのパフォーマンスも加味して選定されている。

2018年2月に発表された「健康経営銘柄2018」で4回目となり、東京証券取引所に上場している全3,500社から、原則1業種1企業、26社が選出された。

調査の中では、「健康保持・増進に対する方針」を明文化する企業が増加していることがわかった。また約半数の企業の経営トップが、従業員の健康保持・増進の責任者としてかかわっていることも明らかになった。

経営トップが従業員の健康管理に積極的かどうかが、健康経営を左右するポイントのようだ。受賞企業は以下のとおり。

【建設業】 住友林業 【サービス業】 ベネフィット・ワン
【食料品】 味の素  【繊維製品】 ワコールホールディングス
【化学】 花王 【医薬品】 塩野義製薬
【精密機器】 テルモ 【電気機器】 コニカミノルタ
【ゴム製品】 バンドー化学 【ガラス・土石製品】 TOTO
【鉄鋼】 JFEホールディングス 【非鉄金属】 フジクラ
【金属製品】 リンナイ 【機械】 ダイフク
【輸送用機器】 デンソー 【その他製品】 凸版印刷
【卸売業】 キャノンマーケティングジャパン 【小売業】 丸井グループ
【銀行業】 みずほフィナンシャルグループ 【その他金融業】 リコーリース
【証券・商品先物取引業】 大和証券グループ本社 【保険業】 東京海上ホールディングス
【不動産業】 フジ住宅 【陸運業】 東京急行電鉄
【空運業】 ANAホールディングス 【情報・通信業】 SCSK

2018年3月「 なでしこ銘柄」経済産業省

「なでしこ銘柄」とは、経済産業省が東京証券取引所と合同で、女性活躍推進に優れた上場企業を認定するものである。6年目を迎えた今年度(2018年3月発表)は、東証一部・二部、マザーズ、JASDAQに加え、外国株まで対象を広げ、表面的な取り組みだけでなく、実際に経営成果につながっているかという点に注目して、評価・選定を行ったという。

選定にあたり、女性活躍のための「行動計画を策定していること」と、「女性管理職比率を開示していること」をスクリーニングの要件としている。その後、女性活躍推進に関するスコアリング基準によって評価を行い、さらに財務指標の加味した。

調査によると、全企業と比較し、受賞企業のほうが「年次有給休暇取得率」が高いことがわかった。また受賞企業は「男性育児休業取得率」についても、他企業を大きく上回る結果となっている。

ワークライフバランスを保ち、父親も育児に参加するのが当たり前。そんな雰囲気が定着していることが、女性が働きやすい職場には必須項目のようだ。受賞企業は以下のとおり。

【水産・農林業、食料品】 カルビー、アサヒグループホールディングス、キリンホールディングス、味の素
【鉱業、石油・石炭製品】 石油資源開発 【建設業】 大和ハウス工業、積水ハウス
【繊維製品】 帝人 【パルプ・紙】 王子ホールディングス
【化学】 積水化学工業、花王 【医薬品】 中外製薬
【ガラス・土石製品】 TOTO【鉄鋼】 日立金属
【非鉄金属】 古河電気工業 【金属製品】 LIXILグループ
【電気機器】 日立製作所、富士電機、オムロン、セイコーエプソン 
【ゴム製品、輸送用機器】 ブリヂストン  【精密機器】 島津製作所
【その他製品】 トッパン・フォームズ【電気・ガス業】 東京ガス、大阪ガス
【陸運業、倉庫・運輸関連業】 東京急行電鉄【海運業、空運業】 日本航空、ANAホールディングス
【情報・通信業】 野村総合研究所、KDDI、SCSK【卸売業】 双日、三井物産、日立ハイテクノロジーズ
【小売業】 ローソン、丸井グループ、イオン【銀行業】 千葉銀行、みずほフィナンシャルグループ
【証券、商品先物取引業】 大和証券グループ本社
【保険業、その他金融業】 SOMPOホールディングス、アフラック・インコーポレーテッド、東京海上ホールディングス
【不動産業】 イオンモール【サービス業】 メンバーズ、スリープログループ

人気の会員限定記事
「無意識のバイアス」への理解こそ、組織の多様性を高める鍵
マネジメント力をつけたい男性は育児休暇を取得しよう
女性が働きやすい企業の「多様な正社員制度」3つの事例