経費精算システムの関連情報

ジョブカン経費精算
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年03月23日 19:09
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD 2022 Winter Good Service
サービスの説明

【経理担当の方、こんなお悩みありませんか?】

・毎月の仕訳処理・振込処理が大変・・
・経費申請の締め切りが守られない・・
・申請不備が多く、差し戻しが多い・・

「ジョブカン経費精算」で、
これらの悩みをすべて解決しましょう!

◆仕訳・振込データを自動生成
 申請内容を元に仕訳・振込データを自動で作成することができます。
 あとは、ダウンロードしたデータをお使いの会計ソフトやネットバンクに取り込むだけ。
 毎月の経理業務の負荷が大幅に削減されます。

◆豊富なアラート機能
 申請や承認があった際は、メールやスマホ、外部チャットアプリへ通知を行うことができます。
 承認が一定期間放置された際のアラート機能や、入力時の制御機能など、
 他のシステムにはない様々なアラート機能を完全実装。
 承認漏れや入力ミスを未然に防ぎ、申請~承認~経理処理の流れを高速化させることが可能です。

◆シンプル・かんたん
 利用者が迷わず申請や承認、経理業務を行うことができるような、シンプルでわかりやすいUI。
 同様のシステムでは複雑になりがちだった初期設定も、シンプル・かんたんに実施でき、
 すぐに運用を始めていただけます。

◆なのに業界最安クラス
 1ユーザ350円~でご利用可能。
 初期費用・サポート費用はかかりません。
 無料プランもご用意。

◆電子帳簿保存法に対応
 スキャナ保存から電子取引まで
 ジョブカン経費精算は電子帳簿保存法改正に対応しています。

サービス画面 / UI

ジョブカン経費精算のスクリーンショット1
ジョブカン経費精算のスクリーンショット2
ジョブカン経費精算のスクリーンショット3
ジョブカン経費精算のスクリーンショット1
ジョブカン経費精算のスクリーンショット2
ジョブカン経費精算のスクリーンショット3
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • ランサーズ株式会社
  • タマホーム株式会社
  • ラクスル株式会社
  • キングソフト株式会社
  • TEPCOホームテック株式会社
  • ピクシブ株式会社

サービス資料

ジョブカン経費精算_ご提案資料ver4.5.4
ジョブカン経費精算_ご提案資料ver4.5.4
2023-01-24更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料プランあり
無料トライアルあり
有料プラン
プラン価格
350円-/ユーザー
月額/ユーザー
350円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間

無料プラン
プラン価格
月額/ユーザー
0円-
初期費用
0円-
最低利用人数
最低利用期間

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
アプリ
領収書データ化代行
会計システム連携
承認ワークフロー
仕訳自動学習
電子明細取得
交通費ICカード入力
規定違反のエラー表示

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
ジョブカン経費精算
経費精算システムの平均点
領収書データ化代行
評価件数:25
4.3
4.3
会計システム連携
評価件数:26
4.4
4.2
承認ワークフロー
評価件数:46
4.4
4.3
仕訳自動学習
評価件数:24
3.8
4.0
電子明細取得
評価件数:28
4.3
4.2
交通費ICカード入力
評価件数:39
4.2
4.3
規定違反のエラー表示
評価件数:24
4.1
4.0
経路検索サービス連携
評価件数:41
4.1
4.3
定期区間の自動控除
評価件数:30
4.2
4.3
クレジットカード連携
評価件数:23
4.0
4.2
自動車燃料費精算
評価件数:21
4.0
4.0
領収書写真の読み取り精度
評価件数:30
4.1
4.1
アラート・エラー通知
評価件数:31
3.9
4.0
仕訳・振込データ出力
評価件数:26
3.8
4.1
電子帳簿保存対応
評価件数:25
4.1
4.1
経費分析
評価件数:25
4.0
4.1
監査・コンプライアンス対応
評価件数:22
4.1
4.1
外貨対応
評価件数:15
3.4
3.9
モバイルブラウザ対応
評価件数:33
4.1
4.1
スマホアプリ
評価件数:25
4.2
4.2
機能の実装有無に関する情報は: 2023-03-23 19:09 時点のものです。

連携サービス

チャットワーク
Slack
G Suite(旧 Google Apps)
UCコーポレートカード
三井住友コーポレートカード
Amazonビジネス

ジョブカン経費精算の口コミ・評判

4.16
レビュー分布
(21)
(28)
(6)
(3)
(0)
従業員規模
1~10
(17)
11~30
(1)
31~100
(9)
101~500
(13)
501~
(6)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

ジョブカン経費精算の良い評判・口コミ
UIが分かりやすく、説明などを読まなくても感覚的に申請できること
過去の申請をコピーして使えるのが便利
操作性が良くて使いやすかったです
ジョブカン経費精算の改善点
拒否された申請を再申請するときに誤った操作で申請が消えてしまったため、確認が欲しい
画面入力項目によってはカストマイズできな場合あり、入力項目の一覧選択や入力表示位置などでカストマイズできない場合がある。
経路が乗車駅のみなど一部だけの修正ができず、間違えた場合一から入れ直さなければならない
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/11/20
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
紙で行っていた経費精算からジョブカン経費精算に切り替わり、申請が非常に楽になりました。場所や時間を選ばずいつでもどこでも経費申請ができるので、抜け漏れがほとんどなくなった印象です。他の経費精算システムを触ったことはありませんが、一般的な経費精算システムに求められる機能は漏れなく満たしていると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
領収書やレシートを紛失してしまい経費申請ができないということは紙での経費申請でよくあるかと思いますが、クラウドサービスに移行することでそうしたことがほとんどなくなりました。経理側も間違いなく管理が楽になっていると思います。 ジョブカン経費精算単体で利用するというより、ジョブカンワークフローと掛け合わせて使うことにより、最大限に価値を発揮します。経費申請のフローをジョブカンワークフローに組み込むことにより、よりわかりやすく確実な経費精算が実現します。 ジョブカンシリーズに共通して言える点としては、デザインに少々味気ないところは否めません。しかし、利用上それが障害になることもないのでいいサービスであると思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/01/23
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - 経費のん申請が楽 - テンプレートがあるため複数の申請に対応できる 【営業担当やサポート面】 - ワークフロー型になっており、申請の承認順番が身に見えてはっきりしている
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内で経費を振子する場合に、申請する部署が異なる際に、調べる必要なくテンプレートを登録しておけるのでわかりやすい。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/01/07
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 経費申請をオンラインにてできるため、休日や営業時間外でも申請ができる Slackに進捗状況を連携することができるため、確認漏れを防げる 類似している過去の申請を簡単にコピーする事ができる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】 申請がオンライン上にでできるため、紙が不要になる紙の印刷や記入の手間がなくなった。 また、申請テンプレートを作成することにより入力項目を減らし容易に申請をする事が可能になった。
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/28
2/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ジョブカンシリーズでそろえたが法が便利だと思ったため、ジョブカン経費精算を契約したが、他のシリーズと法人NOを別で設定されるなど、実質的なスタートまで時間を要した事・サポートの説明がジョブカンを熟知した方用の説明だったため、わけわからない事が多かった。 但し、最終的には責任者らしき方からのメール説明が大変分かりやすく助かった事もある。 経理に詳しい人がいない事もあり、直観で使えなかった事は少々痛い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
現時点ではあまり解決に至っておらず、スプレッドシート利用からシステムに切替えたという点で電帳法対応には近づけた感がある程度。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/12/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
UIはシンプルながら、一画面に必要な情報が収まっており使い勝手がよい。 操作も簡単で、使用者側としては楽に申請・承認ができる。 科目の内容もカスタマイズできるので申請者・承認者・経理それぞれがわかりやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
管理者側としては、科目などの表示を対象者に合わせて切り替えることができるので、例えば部署Aでしか利用しない科目を部署Bのメンバー誤って選択することなどがなくなった。

ジョブカン経費精算の提供会社

株式会社DONUTS
IT/通信/インターネット系
東京都渋谷区代々木2丁目2-1 小田急サザンタワー8階 【大阪オフィス】大阪府大阪市浪速区元町1-5−7 ナンバプラザビル
代表者名
西村 啓成
資本金
7,777万円
従業員規模
501~1000人
企業URL
http://www.donuts.ne.jp/
設立年月
2007年2月
資本金
7,777万円
企業URL
http://www.donuts.ne.jp/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
経費精算システム選び方ガイド
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。