CRM(顧客管理システム)の関連情報

Microsoft Dynamics 365の評判・口コミ

Microsoft Dynamics 365
顧客に求められている情報を、時と場所を選ばず提供するためのスマートな判断を可能にし、顧客が満足出来る優れたサービスを実現します。データ分析を活用して営業提案チャンスを予測したり、顧客の状況を把握したりすることで、最適な意思決定を促すため、より積極的に顧客にサービスを提供できます。 Dynamics 365内のアプリを個別、または複数組み合わせて使うことも可能で、従業員が今までに比べてより効率的な業務を行えるようになります。

評判・口コミの概要

3.78
レビュー分布
(8)
(7)
(4)
(3)
(1)
従業員分布
1~10
(5)
11~30
(4)
31~100
(4)
101~500
(6)
501~
(4)
口コミによる項目別評価
Microsoft Dynamics 365
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Microsoft Dynamics 365の良い評判・口コミ
クラウドベースのソリューションを提供し、データを安全かつ迅速に保存可能である。
ユーザーによるカスタマイズが可能なので、企業内のワークフローを効率的にすることができる
膨大なデータを一元管理出来る上、検索機能により欲しい情報を楽に抽出できる点
Microsoft Dynamics 365の改善点
例えばアウトルックをデスクトップアプリで開いた場合とこのシステムで開いた場合とでは場面の見え方が違う。もう少し同じようになるように努力してほしい。
特定の機能を実装するために、APIとプラグインを追加する必要がある
カスタマイズの複雑さ、およびカスタマイズを求めるコストの高さ。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/08/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
生産計画や進捗などが簡単に確認できる。ガントチャートで確認出来るのでよりわかりやすい。売上金額の確認はエクセル連携ですぐに確認出来るから非常に便利。その他の機能も充実している。ただ使いこなすまで多少時間はかかる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入の背景は生産管理の強化を目的に導入した。これまで生産の進捗がわからなかったが、ダイナミクスでは簡単に進捗確認出来るので、客先に納期回答するのに時間がかからなくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/07/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客情報、案件の進捗情報等の管理ツールとして社内で利用されています。 膨大な情報が整理かつ可視化されて便利であると思う反面、機能が多すぎるため新規で利用し始めた人にとって敷居が高くなってしまう部分はどうしてもある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
国を跨いだプロジェクトおよび顧客管理を行っているため、それらを一元管理できるようになったことでどの国の人間もタイムリーに情報のアップデートを知れるようになり、都度報告を上げる必要が無くなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/07/25
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
マーケティング管理やカスタマーサポート、顧客情報管理などCRMとして総合的なサービスが用意されており、それ以外にもMicrosoft Power Appsを利用すればノンコーディングで自社向けのさまざまなアプリを開発することも可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Dynamicsの中でも私がよく利用しているのが顧客管理、マーケティング管理ですが、AIによる顧客の情報分析、セグメント化によってそれぞれの顧客に対して適したマーケティング方法を取ることができるようになり、オンラインマーケティングにおいての顧客分析の重要さがわかりました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/07/15
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
営業活動がひとつのデータベースに統合化され、一元管理することになりました。 また、クラウドサービスなので、社外と情報共有がスムーズ。 必要な機能が充実しており、カスタマイズも多様なところで非常に便利だ。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客とのアポ設定から完了報告まで一元的に管理することができる、それをもとに営業員の活動量も集計しやすく、その点は非常に便利、営業活動の効率を向上した。
小野寺 光
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/05/08
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Microsoft 365と連携して営業支援や顧客管理ができます。プロジェクト管理、マーケティング、カスタマーサービス、フィールドサービス、人材管理などさまざまな機能が揃っており、多種多様な業務に対応できる点が気に入っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Microsoft製品との連携が強力でOutlookで設定したタスクやスケジュールは自動でDynamicsに同期されますし、CRMデータをエクセルオンラインに移して他メンバーと同時編集が行える点が非常に便利です。
高野 良二
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/04/28
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ERPとCRMが合わさったマイクロソフト製のビジネスツールで、Office 365をはじめエクセルやワードなど同社製のツールと相性が良く、各業務内容や進捗、顧客情報、活動履歴を即座にメンバーとシェアできる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一般的な業務ツールはそれぞれの会社にあったカスタマイズをする際にコーディング作業が必要になりますが、Dynamics 365は同マイクロソフト製のPower Appsを利用することで面倒なコーディング作業なしで自社向けにカスタマイズすることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/19
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
知名度や信頼性は抜群なので導入する際も許可が出やすいです。癖のない使用感で比較的簡単に使えますし、Office製品に慣れている場合はすぐに感覚がつかめます。営業とマーケティングの連携には欠かせないです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
営業とマーケティングが連携出来ていないので闇雲に営業をかけて時間をロスしていました。Microsoft Dynamics 365を利用することでマーケティングで獲得したデータを生かしながら営業できるようになりました。効率よく営業できるようになり、時間のロスは生まれにくくなりました。

Microsoft Dynamics 365の概要

Microsoft Dynamics 365
顧客に求められている情報を、時と場所を選ばず提供するためのスマートな判断を可能にし、顧客が満足出来る優れたサービスを実現します。データ分析を活用して営業提案チャンスを予測したり、顧客の状況を把握したりすることで、最適な意思決定を促すため、より積極的に顧客にサービスを提供できます。 Dynamics 365内のアプリを個別、または複数組み合わせて使うことも可能で、従業員が今までに比べてより効率的な業務を行えるようになります。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
CRM選び方ガイド
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。