Flipdeskの評判・口コミ
一人ひとりに合った最適な接客・CX(顧客体験)を業界随一のコスパで実現できるサービスです。
■3つのステップで接客・顧客体験(CX)を最適化
①タグからユーザーの行動データを収集、蓄積
②収集したデータをもとにユーザーをターゲティング
③ターゲットごとに課題やニーズに応える接客アクション
■業界随一のコストパフォーマンス
コスパの良さはお墨付き!本当に使える機能を、使い続けやすい価格でご提供。低価格でありながら、ご納得いただける成果へ導きます。
■1,700サイト以上の導入実績
総務省後援「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021」基幹業務系ASP・SaaS部門にて【先進技術賞】を受賞。
さまざまな企業様に支持されて嬉しい評価もいただいています。
ー導入企業様からのお声をご紹介
「とても助かっています。WEBマーケティング、そして何よりCRMには欠かせない、素晴らしいツールと思います。」
「今のところ機能は十分と思っています。離脱防止に役立っているのでいいと思います。」
「担当の方にシナリオの例を作っていただいており、助かっています。」
「WEB接客ツールは具体的な事例集や操作感も感覚的に行えるので、とても素晴らしいツールだと感じています。」
■主なご活用例
・サイトの売上(CVR、購買単価)を上げたい
・広告流入ユーザーに接客して集客を効率化したい
・サイト更新の手間を削減したい
・1to1マーケティングを実現したい
・プライベートDMPに保有しているデータを活用したい
・オムニチャネルの一環として取り組みたい
・キャンペーン・販促施策の効果を上げたい など
評判・口コミの概要
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
「お役立ち度」に関連する口コミ
匿名のユーザー
システム管理者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/05/15
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
どこで何ができるのか分かりやすく、ツール初心者でもとても使いやすい。
事例集が備わっており、そこからすぐに施策が使えるので、
0から考える必要がなくデジマ初心者でも使うことができることが高評価。
この手のツールは分からないことがあるとそのまま使わなくなってしまうこともあるが、
サポートの方も優しく分からないところが出たときや、施策で躓いた際はすぐアドバイスを頂けるので、分からないというストレスが少ない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
HPからの回遊率の増加とCV獲得につながった。
どうしてもサイトから離脱してしまう人もいるが、
チャットボットのように使うことで、離脱層からも悩みを集めることができるので、マーケ施策にも役に立った。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/04
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Flipdeskは導入しやすいWebサイトユーザコミュニケーションツールです。また、サイトユーザの情報を蓄積できるので、後々、アクセス解析とともに役立つツールとなります。ただ、デザインテンプレートが少ないような気がします。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前はサイトユーザに対して、アピールしたいページに誘導できていないという点が問題点でした。Flipdeskを利用することで、ユーザを特定のページに誘導することに成功し、その後、CVR向上につながっているので、導入して良かったと思えるツールです。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Webインタラクティブコミュニケーションツールは、多々ありますが、Flipdeskは比較的安価で始められるので助かります。Web接客という言葉通り、オンライン上で自社サイトに来てくださった方とチャットをできるというのは、サイト運営者としては貴重な体験になると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Flipdesk導入前は、CVに至らず離脱しているユーザや、CVのボトルネックとなっている事柄は何なのかが不明瞭でした。このサービスの導入によって、実際に訪問ユーザとチャットすることで、意外なボトルネックがわかり、CV改善につながりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/08/22
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
全体的に良い印象ですが、カスタマイズ性とUIUXの部分が特に優れていると感じました。
営業からマーケティング部に異動して最初全くわからないという状況だったんですが、UIUXが優れていたので慣れるまでそんなに時間がかかりませんでした。カスタマイズ性も優れており、細かいところまで設計できます。しかし、まだ使い切れてない部分もあるので、マニュアルなどで学びつつよりよい使い方を模索してきたいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
フリップデスクを利用することで、コンバージョンポイントが増えたり、サイトに来訪するユーザー理解がより深まりました。データで細かいユーザーの動きまで可視化される点が特に助かりました。
Flipdeskの概要
一人ひとりに合った最適な接客・CX(顧客体験)を業界随一のコスパで実現できるサービスです。
■3つのステップで接客・顧客体験(CX)を最適化
①タグからユーザーの行動データを収集、蓄積
②収集したデータをもとにユーザーをターゲティング
③ターゲットごとに課題やニーズに応える接客アクション
■業界随一のコストパフォーマンス
コスパの良さはお墨付き!本当に使える機能を、使い続けやすい価格でご提供。低価格でありながら、ご納得いただける成果へ導きます。
■1,700サイト以上の導入実績
総務省後援「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021」基幹業務系ASP・SaaS部門にて【先進技術賞】を受賞。
さまざまな企業様に支持されて嬉しい評価もいただいています。
ー導入企業様からのお声をご紹介
「とても助かっています。WEBマーケティング、そして何よりCRMには欠かせない、素晴らしいツールと思います。」
「今のところ機能は十分と思っています。離脱防止に役立っているのでいいと思います。」
「担当の方にシナリオの例を作っていただいており、助かっています。」
「WEB接客ツールは具体的な事例集や操作感も感覚的に行えるので、とても素晴らしいツールだと感じています。」
■主なご活用例
・サイトの売上(CVR、購買単価)を上げたい
・広告流入ユーザーに接客して集客を効率化したい
・サイト更新の手間を削減したい
・1to1マーケティングを実現したい
・プライベートDMPに保有しているデータを活用したい
・オムニチャネルの一環として取り組みたい
・キャンペーン・販促施策の効果を上げたい など