Chatworkの評判・口コミ
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
よく比較されるサービス
ユーザーレビュー一覧
「使いやすさ」に関連する口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/01/14
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- チャット機能や資料共有など簡単に操作することができた
- 他のメッセージアプリと似ている
【価格面(他社と比較したとき)】
- 他社と比較して安価であると思う
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】
①チャット機能をつかうことで研修中のやり取りが効率されたことを実感している。
②問い合わせ対応がとても手厚い
→ZoomやTeamsと比較して、日本国内で開発されているツールになるので、問い合わせ対応がとてもスムーズで丁寧に対応していただいた。使い方が分からない場合やつながらない場合も優しく教えてくれた。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/14
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内でのコミュニケーションもタスクの設定や引用など通常のチャットでは出来ない機能で会話から業務の繋ぎを保管する機能が多く業務利用には良いと感じます。メールのように不要な文章がなく要件のみで細かくやり取りをするようになり時短にもつながります。グループチャット機能も社外も含めて作れるのでチームで会話ができ情報共有も簡単になる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内でのコミュニケーションを円滑にする為に利用していますが無料版もしっかりと利用できるので入社歴の浅いスタッフは無料版で参加して頂き利用感を試せるので無駄な費用が発生しないので大変助かります。ビジネスチャットを導入してから情報共有もスムーズですし、タスクの進行漏れも防ぐことが出来ています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/01/13
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ビジネスチャットツールとして必要十分な機能は揃っていますし、UIの利用しやすいとは思うのですが、料金体系がちょっと使いにくいとは思います。国産だけに残念なところではあります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
取引先とコミュニケーションツールとして利用しています。有料プラン同士だともちろん使いやすいのですが、他社のビジネスチャットツールと比較して、無料で使える機能がかなり制限されている点や、有料から無料プランに戻れない点など、新規の方を誘いにくいプラン設定が難点です。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/01/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社外とのやり取りにも利用ができ、メールからチャットを利用した業務進行ができるようになり仕事が効率よく進む。操作方法もマニュアルなど見なくても十分に使いこなせるのにタスク機能など多機能で大変便利です。グループチャット機能を使えば情報共有とコミュニケーションが同時にできる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外の業者さんとメールでのやり取りをチャットに移行することで業務の進行がスムーズになりました。過去のやり取りもたどりやすいのでミスが少なくなりました。チームでグループチェットを組めば別のメンバーのやり取りも確認できて状況把握がすぐにできるようになりました。
匿名のユーザー
導入推進者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/01/12
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一番の理由は使い勝手の良さです。導入のハードルが非常に低く(操作性が高い)特別な説明なしで誰でも使うことができます。ブックマーク機能や、タスク機能、スタンプなど通常の業務で使う機能も分かりやすく用意されている点も評価できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
普段の業務では、クライアントや社内でのやりとりに関してメールがメインだったのですが、送信までの時間ややりとりのスピードに関して無駄を感じていました。周りの企業でもチャットワークを導入企業が増えてきており、導入するすることになったのですが、コミュニケーションのスピードが何倍も速くなりました。社内業務の進行もスムーズになりましたし、メールとは違いライトにコミュニケーション取れる点も非常に重宝しています。現在では基本的にチャットワークでのやりとりが90%を超えています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スマホでもPCでもとても見やすく使い勝手が良い。直感的な操作性に優れていて導入当時から迷うことなく使用できた。チャットルームがすぐに開設できるので、案件ごとのコミュニケーションがスムーズになり、メンバー間の情報共有度も向上した。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前はメールでのやりとりが主であったが、案件に関わるメンバー全員に情報共有が出来ていないことが散見された。また時系列で見ることも困難で、様々なメンバーが様々な案件に従事している状況では情報共有のツールとしてメールでは限界があった。サービス導入によって、案件ごとに分かれているチャットルームで情報共有が完結するのでとても業務連絡もスムーズになった。チャットルームの追加、メンバーの追加・入替も容易で、プロジェクトの進捗もメンバー全員で可視化できるのでとても効果を感じている。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/01/07
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
国産のチャットアプリなので利用しやすい点はいいのですが、料金がやや高い点や有料から無料会員に戻れない点など、そいういった面では少し、使いにくい部分もあるなと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Chatworkは社外の方と連絡とるために利用しています。社内は他社のチャットワークを利用していますが、比較すると、Chatworkの方が日本製らしく細かな設定ができる点と、UIがわかりやすく初心者にも紹介しやすいというメリットがあると思います。また、利用者も多いので、新しくつながる方とも素早くコミュニケーションをとりやすいです。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/01/06
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkは日本製らしい、細かい設定や使いやすさが気に入っています。無料で使い始められるので、導入もしやすいですし、資料の共有もしやすいので、取引先なども誘いやすいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Chatworkを導入してから、特に社内コミュニケーションはかしこまったメールでのやり取りは減り、よりテンポのいいタイムリーなコミュニケーションが取れるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/05
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
グループでも個人でもタスクを利用できるので、それぞれの進捗管理にタスクを利用します。進捗がわかりやすく大変便利です。
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
ブラウザとアプリと併用しており、通知がスマートフォンにリアルタイムで届くのですぐ確認することができます。後で返信したい場合は未読に戻すことで忘れずに返信できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットワーク導入前はメールでやり取りしていましたが、前後のやり取りが分かりにくかったり、添付ファイルの管理がしにくいと感じていました。
チャットワークを導入してからは案件ごとにチャットグループを作ることでやり取りの管理が簡単になり、添付ファイルも一覧で確認できるので見落としがなくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/01
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
・社外機関に出向していた社員とWeb会議をしようとした際、Zoomがプロキシで拒否されていたところ、ChatWorkはかいくぐれたため、一時期使用していました。
・広範に使用した訳ではありませんが、使用感は良いです。
【価格面(他社と比較したとき)】
・小規模であれば無料で使用する事が出来ます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
・社外の機関に出向していた社員とのWeb会議ツールとしてZoomはプロキシで拒否されていたところ、ChatWorkであれば通じました。その結果、必要なコミュニケーションを取る事が出来ました。
・今はもう出向期間が終了したため使用していません。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
・メールだけでのコミュニケーションでは無理が有ったので、社内の標準ツールでは有りませんでしたが、非常に助かりました。当時は特別ChatWorkだけが提供している機能は無かった様に記憶しています。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/29
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スレッド機能がないので、「かしこまりました」等の連絡が全員に流れてしまうのが不便です。編集したあと「編集しました」と出てこないのは良い点です。チームのアナウンスの部分を少し変えるだけで通知が飛ぶのも厄介です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入背景
提携している企業がChatworkを使っていたから
課題
メールでのやりとりが面倒
効果
やりとりが手軽、様々な担当者と繋がれる
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/29
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
多くの大手企業が導入していることから証明されているように、セキュリティ面の安心感が非常に感じることができる。しかし、他社サービスと比較するとUIや使い勝手が特段いいというわけではないので、今回の評価になっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他社サービスだとセキュリティの問題で、インストールできない問題がありました。しかしchat workだと先方の情シスからも許可が降りたりと非常にチャットツールが使えないかもしれないという問題を回避することができた。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料版から簡単に始められる。ファイルなども添付できる。チャットだと文字として残ることで後で振り返ることができる。メンバー招待を簡単にできるので、内定者とのやり取りなどにも使用している。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループへの招待も簡単にでき、外部の人とも連携が取れるので内定者とのやり取りとして使用していた。今までは直接電話でやり取りを行うことが多く、中々連絡が繋がらないということがあったが、チャットで連絡ができるため伝達スピードが確実に上がった。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/12/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
純国産のアプリなので画面の設計や操作は馴染み易く使いやすいと感じる。認知度も上がっており取引企業様も利用されているケースが増えてきており、やり取りをメールからチャットに切り替えることができるようになっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットでのやり取りになる事で情報の伝達の効率はメールよりもかなり良くスムーズに進んでいっています。グループも作れるので情報の共有も簡単です。タスク機能など機能も豊富なので業務管理にも役立ちます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/26
2/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
並行してSlackを使っていたが、比較すると全体的に、「うん、まぁ…」と言った感想。
UIもいまいち洗練されておらず、それが比較したときに評価を押し下げる原因になったのかも
機能面や直感性も落ちているため、戦えるとすれば価格と国産という点か
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他者連携時に利用した。メールアドレスがあれば比較的スムーズにアカウント発行と利用までが行える点はGood
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
以前の会社ではスカイプでしたが、現職の会社に入社した時点から使用していますが、特に説明が無くても難しい操作も不要で使えました。チャットツールとして必要な機能は不足なくありますし、使用している企業も多いのでやり取りも楽になりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メッセージで強調したい部分は専用のタグを使うことで表現可能なのが良いです。長文メッセージになると強調したい部分が埋もれがちなので枠に入れたり罫線で区切りをつけたりが便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルな作り込みで直感的に操作できます。社外取引先とのコミュニケーションに活用していましたが、PDFの添付など業務上必要な機能が備わっていると感じました。PDFのアップロード、読み込みのラグもあまり感じなかったため、ストレスなく利用することができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外取引先が社内ポリシーでeメールを利用することができず、chatworkを利用しておりました。セキュリティが厳しい顧客でしたが、chatworkは特に問題なかったです。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/12/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkは国産だからか、周囲に利用者が多いグループチャットアプリで、社内外様々な方とつながりやすいです。使い勝手も初心者にもわかりやすいUIで、特には迷うことなく使えると思うのでお勧めです。ただ、スマホアプリがちょっと使いにくいのが気になるので少し減点してます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
アジャイル開発的なプロジェクト進行のため導入しました。気軽に頻繁にコミュニケーションがとれるので、仕事もスムーズに進むようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作が大変分かり易く初めての方でもすぐに使いこなすことができるビジネスチャットツール。タスク機能などチャットと業務を繋ぐ機能も多く通常のチャットではカバーできないところが上手くカバーされていると感じます。アカウントの作成も大変簡単で作成方法をアナウンスする必要もなく作成が進みました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループチャットが作成できるのでチームでの情報共有はかなり平等に行われる環境になりました。自分以外の会話の中でも横入りもできるので認識間違いの防止や非効率な進行に気が付くなど効果が高いと感じます。余計な文章も無く要件のみで進行するのも効率的と感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/20
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
機能としては、他のチャットツールとほぼ同じですが、ファイル送信(受信)が容易に行えるので、ビジネス用として重宝しています。
使用アカウントごとに細かな制限や権限付与が可能なので、管理側としても安心して利用できます
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
商談先とのやり取りはメールで行うことがこれまでの方法でしたが、(ビジネスマナーとして)ご挨拶など要件以外の内容を記載していました。
チャットでのやり取りにより、ダイレクトに要件のやり取りができるので、仕事がスピーディーになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/20
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社外とのタスク・プロジェクト管理・連絡ツールとして非常に優秀でした。 速攻性から過去のやり取りまですぐにできる点は非常に良いと思います。 また使い方もシンプルで導入しやすいのも魅力。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他社とのコミュニケーションツールとしてメールよりも早く・簡易で密な連絡ができ、 仕事のスピードが向上した。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
画面設計が大変分かり易く。直感的操作のみで利用開始ができます。チャットをしながらタスク化など作業発生やリマインドを管理できる。グループチャットの作成も簡単で途中参加の場合でも過去の会話を読めるので情報共有がスムーズに可能です。スタンプもあり既読の変わりにできる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内も社外もやり取りに利用ができています。メールでのやり取りが削減できコミュニケーションも非常に効率的なので作業スピード全体が底上げされました。メールでの情報共有はチームで進める場合は漏れが発生していましたがチャットに変わって全てのやり取りを確認できるので共有漏れは一切無くなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/12/17
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
・テレワーク体制での社内コミュニケーションがはかどる。
┗都度電話で確認しなくてもよい。
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
・スマホアプリで閲覧ができるため、移動中でも利用することができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】
・テレワーク体制下でも、気軽にチャットで相談ができることにメリットを感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/16
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
文字制限がないので、仕事のやりとりがとてもしやすいです。
ファイルの送信も可能なので、データが必要な際はとても便利です。過去のメッセージもさかのぼって見ることができ、いつどのファイルを送ったかも確認することができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までラインを使用していた時に、請求書などをPDFファイルで送れない時がありました。
でもチャットワークを使うと、きちんと送信できるようになりました。
月末、月初は重要な書類が沢山あるので、PDFファイルを確実に送信できるのは助かります。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/12/15
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作や画面設計は初心者でも大変分かり易いものになっており年齢やPCスキルに関わらずすぐに利用ができるようになる。外部利用企業も多くメールからチャットへ連絡手段を変更するケースが増えている。グループ設定などチームでのやり取りも大変使いやすく情報共有もチーム内が平等にいきわたるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
トークの引用、返信、強調タグ、タスク化など会話を効率的にかつ業務とリンクさせていくことが機能で備わっているのでメールなどよりも効率的にかつ生産性高くチャットで進行できることがチーム内で全員が理解できるようになりました。コミュニケーションの数は増えても煩わしくなく端的に進む様子はこれまでは無駄が多かったと気が付きました。
Chatworkの概要
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。