経費精算システムの関連情報

freee支出管理 経費精算Plusの評判・口コミ

freee支出管理 経費精算Plus
面倒な経費精算から、稟議・承認・管理のワークフローまで、freeeで全部解決 ▼特徴 ①freeeならOCR機能により入力作業を極限ゼロに、更にインボイスかどうかを自動判定。 ②クレジットカードと組み合わせることで、支払金額まで自動で制御。 ③月々のお支払は使った分だけ、手軽にご利用いただけます。

評判・口コミの概要

4.25
レビュー分布
(182)
(247)
(52)
(5)
(0)
従業員分布
1~10
(209)
11~30
(32)
31~100
(101)
101~500
(68)
501~
(48)
口コミによる項目別評価
freee支出管理 経費精算Plus
カテゴリ平均

口コミサマリー

freee支出管理 経費精算Plusの良い評判・口コミ
やるべきことが一目で分かるUI。確定申告初心者でも安心して申告できた。
自動で明細書を反映できる機能のおかげで、月末・月初の時間を大切な他の業務に当てることができるようになりました。直感的な操作性も高く評価しています。
低価格で会計ソフトを利用でき、ブラウザさえあれば利用可能、インストールも不要です
freee支出管理 経費精算Plusの改善点
・これまで毎月申請してきた経費の金額や内訳がグラフで分かるレポート機能などもあったら、予算を無駄に使わないように意識が働きやすくなるかもしれないと思いました。
サポート窓口が複数あって、チャットでの問い合わせ受付は助かりますが、いつかけても待ち時間が多くて、改善してもらいたいです。
強いて言えば、ワークフロー申請の際の通知が多いです。(7人の承認が必要となった場合、7回通知がメール、アプリそれぞれにくるので、少しうっとおしく感じます。)

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

「サービスの安定性」に関連する口コミ

匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/12/24
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会計の知識がなくても帳簿管理や確定申告ができてしまうので便利ですし、起業したばかりの会社でも始めやすいです。freeeの問題ではないかもしれませんが、銀行やクレジットカードとの自動連携ができたりできなかったりで、できない期間は手動で取得する必要があり、そのあたりの不安定さは感じていました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
専門知識がない中で、クイックに初めての会計システムを導入できたという点で課題解決できたと考えています。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/08
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
動作が明らかに重くなる時間帯があるため、安定性は少し低めにしました。 AIが優秀で、色々な機能を簡単に使える点など、気に入っていたことも多かったので、 総合的には☆4つです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メリットは、AIがけっこう優秀だということですね。 というのも、勘定科目を自動推測して、帳簿を簡単に作成できたりするので。 使用頻度が高い物はテンプレとして登録すればOKですし、 後は登録したとおりに自動入力してくれるのが助かってました。 サポートはチャット・メール・電話で受けられるので、安心して使えるのもありがたいです。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
freee会計のサービス全体について、特に印象的なのが初心者にも使いやすいようにデザイン設計されていて非常に使いやすく感じました。特に、経理の知識がなくても簡単に操作できる点は、多岐にわたる業務を持つ弊社のような企業にとって、非常に助かります。また、システムの安定性やデータの取り扱いの安全性も高く、信頼して利用することができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社では、多くのプロジェクトを同時進行で行っており、それぞれのプロジェクト担当者が請求書の最終チェックを行う必要があります。freee会計を導入することで、請求書作成予約の通知先をメーリスに設定し、案件担当者が自ら請求書を確認するようになりました。これにより、従来の手間が省け、効率的な業務運営が可能となりました。
匿名のユーザー
導入決裁者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/07
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クレカの自動連携などで日々の記帳が便利である。不明点はネット検索で解消される。 請求書発行なども便利でよく利用をしている。 銀行の自動連携は対応していないものもあり、当初は不便に感じたが、各銀行からデータをダウンロードして、そのままアップロードをすればすぐに反映されるため、今はストレスを感じていない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
法人を立ち上げて日々の記帳をどうすれば良いか分からなかったが、Freeeを使用することで安定した記帳ができるようになった。また、税理士さんとの連携もスムーズで助かっている。 現金、各口座、役員立替などでどこにいくらあるかがすぐ分かるので、そういった管理も便利になった。

freee支出管理 経費精算Plusの概要

freee支出管理 経費精算Plus
面倒な経費精算から、稟議・承認・管理のワークフローまで、freeeで全部解決 ▼特徴 ①freeeならOCR機能により入力作業を極限ゼロに、更にインボイスかどうかを自動判定。 ②クレジットカードと組み合わせることで、支払金額まで自動で制御。 ③月々のお支払は使った分だけ、手軽にご利用いただけます。
プロが教える後悔しない選び方
117_新選び方ガイド:経費精算システム導入ガイド_20240902.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点