Chatworkの評判・口コミ
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
ユーザーレビュー一覧
「お役立ち度」に関連する口コミ
相川 那津子
ユーザー
自営業
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/04
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
資料や会話の検索、資料管理、タスク管理、チャットの見やすさ、どれをとっても一番使い易いです
どの顧客もまず使用しているツールではないでしょうか。また、ビジネス用とはっきり決めて使用すれば、変なユーザーから勧誘などのむだなメッセージが舞い込んでこないことも魅力です。通話機能も増えて、無敵ではないでしょうか。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
私にとって一番大きかったのは、資料管理の場所になってくれたことです。マイチャットは気軽な資料フォルダのようにも使えていますし、検索機能がとにかく優秀だと思います。
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/04
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールでは定型文の「おつかれさまです」などのあいさつ文が必要だが、そういう余計なものを使わずに気楽に会話する感じで使える。またチャットワークでは共有したファイルが消えないので便利。
またタスク機能があり、タスクを作成・編集することができて、このタスク作成では自分のタスクも相手のタスクも作成することができる。
また、誰がどのタスクを持っているのかを確認できるのがいい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まではメールでやり取りする上で「〇〇部長、お疲れさまです。」などのあいさつ文が必要でそれをわざわざ打つ必要があったが、このChatworkではいきなり本題に入ることができるので作業の効率があがった。
ワード・エクセルなどのオフィスファイルや、画像ファイルなどをアップロードすることができ、そのファイルが消えないので「あのファイルどこだったかなー」と探すときにもしパソコンが壊れて新しいパソコンに買い換えていたとしてもChatworkに共有しているとそこからダウンロードできる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/04
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
初めて使う人でも、直感的な操作でメッセージのやり取りができる、使いやすいツールだと思います。
メッセージのやり取りだけでなく、ファイルのやり取り、タスクの管理など、一元的にまとめておけるのでスムーズです。
相手とのやり取りの履歴を確認するのも、メッセージがたたまれていないので、探しやすくストレスなく使えるところが気に入っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
それまではメールを使っていましたが、進行中の仕事に関するやり取りを、相手ごとにまとめておけるため、抜け漏れがなくなり、最新の状態を把握しておくのにも便利でした。
金子 友美
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/11/04
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
パッと見で誰から連絡がきているのかわかりやすい表示方法で、連絡やタスクの管理がしやすい。通知の設定も細かくできるため、優先的な連絡だけを受け取る状況が作れる。1対多の連絡に向いているサービス。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
業務ごとのチームチャットに参加することが多いが、業務の期日やタスク、連絡事項の管理がスムーズになった。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/04
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
仕事でのコミュニケーションがスムーズにできるように工夫がされています。
例えばLINEだと長文を記入するのが困難なのでメモ帳で下書きをしてから送信するのでですが、チャットワークでは困りません。
一方で最近有料化されたことで、既に取り引きの終わったクライアント様もカウントされるため困っております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアント様と迅速なコミュニケーションをとりやすくなった。
また専用アプリもあるので、スマホでのやり取りも簡単になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/04
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的に操作が可能です。添付ファイルはドラッグアンドドロップでできます。クライアントとの情報の受け渡しはセキュリティ面を気にするケースが多いのですが、その点でも安心して使うことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
容量の大きいファイルの受け渡しは、メーラーに負荷がかかります。その点、クラウド上でファイルをやりとりすることでメールの容量をくわずに応対できました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/11/03
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slackだと、自社のワークスペースに外部の人を招待する際、手続きが煩雑だったり、そもそもやりとりがしにくかったりしたが、ChatWorkだと、外部の人とやりとりするツールとして位置付けることで、やりとりもスムーズにできたため。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外部の人とのやりとりを、導入前まではメールでしていたが、他のものに埋もれることがあり、見落としがしばしば発生していた。導入してからはそうしたこともなく、アプリも使いやすいので、やりとりもスムーズに行えるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/01
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リアルタイムにいろいろなやり取りができてビジネス上でとても便利に活用できます。特に進捗管理や課題解決のためのやり取りなど外部業者とのやり取りには欠かすことができないツールだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外部業者への質問や課題共有・解決なのに利用。今まではメールでのやり取りでアクションまで時間がかかりすぎていたが、リアルタイムでやり取りができ、履歴が残るので課題解決へコミュニケーションがとりやすくなり、時間短縮と業務効率のアップができました。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/31
2/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
必要十分な機能はもちろん携わっており、UI/UX踏まえても問題はない。
一方で、世の中にTeams/Slackという素晴らしいソリューションがあるなかで、コミュニケーションツールとしてのチャットワークを選ぶのかという問いへの回答は難しい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内にチャット文化が根付く前に、メール以上に早いコミュニケーションを当該部署だけでも導入したく、部分最適の思考で導入。素早いコミュニケーションや柔軟なカスタマイズ性など想定通りに価値を発揮し課題を解決。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/29
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メンションをつけるときに、自動的に<さん>がついたり、最近ブラック背景色などできるようになり、細やかなところが便利です。
ブラウザだけだと通知がこないので、アプリを入れることをおすすめします。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署やチームごとにグループをつくり運用をしていました。
よく使うURLなどを固定できることが非常似でした。
山田 太郎
ユーザー
test株式会社
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/10/29
2/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールと比べてコミュニケーションはスピードアップしているものの、Slackと比較したときに、リテラシーの高いユーザーにとってはUIがかなり使いづらい。ショートカットキーを用いたメンション設定などができないことによりGUI上でのカーソル操作が増え、ストレスを感じる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コミュニケーションのスピードアップはできた。リテラシーの低いユーザーからするとSlackと比較して使いやすいよう。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/29
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも使用できるのと、とくにPCではブラウザでログインできるので環境に依存せず簡易的にチャットができるため使用しやすいのが採点理由になります。でも使用してる間に便利さが伴い、有料課金をしてしまいます笑
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
セキュリティ上、弊社内でのサービスでの連絡ツールを社外の人間をいれることは難しかったのですが、社外の方への連絡をメールではなく簡易的に行える点がとても便利だと思い導入しました
藤村 美樹
ユーザー
フリー
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/28
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
パソコンからでもスマホからでも。アプリさえ入れておけば場所を問わずに利用ができるのがとてもいいと思います。チャット内容をタスクとして管理できるので使いやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スマホのアプリもあるので、外出先でパソコンを開けない場合でもこまめに確認ができるのでとても助かります。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/10/28
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
親会社も合わせ、300名ほどで利用させていただいております。社内コミュニケーションにおいては困ることはなく、タスク管理なども充実しています。また、社外の方ともいくつかグループを作っていますが、不満はありません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットツールという単機能だけでなく、タスク管理が可能で、期日や担当者を詳細に指名できる点が助かりました。
南 周作
ユーザー
自営業
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/27
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
現在、メインで使用しているツールの一つですが、取引先の方・社員との連携をとるのが非常に楽。個人情報の非公開設定もできるので、安心でもあります。また、プロフィールを詳細に編集できる点が特に好印象です。プライベートの写真をプロフィールに掲載している方もおりますので、仕事の話でも、雰囲気が和らぎます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個人情報の開示も制限でき、連絡先を好感したい方のみに招待・照会を行えば済むので、安心して利用できる。また、プロフィールを自由に編集できるので、使用する際に、仕事のヘビーな内容でも、リラックスして会話できる。非常に便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
右ウィンドウの概要欄のサイズが小さいと感じるので、調整できるようにしてほしいです。
そのほかは、To機能やリアクションなどの機能があり、迅速かつ気軽にメッセージのやり取りが可能で助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアントとのやりとりがスムーズに行えるようになりました。
また、他のワーカー様の動きも把握できるので、チーム全体で気をつけるべきことを把握しやすかったです。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/23
5/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
無料とは思えない程高機能で使いやすい。グループでの伝達が可視化出来るので伝達ミスが激減し、複数人のサポートも受けられるので効率性も格段に上がりました。初心者でも難なく使えます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
伝達に於いて伝言ゲームがなくなり、タスクの進捗も共有出来る為、個々の作業の段取りがスムーズになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/10/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
初心者でも使いやすく、アカウント開設のハードルはチャットツールの中でも低いほうだと思う。
また、社外の方とのやり取りも便利で、重宝している。スタンプも可愛く使いやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他社とのやり取りで主に使うことが多いが、従来メールで行っていたやり取りをチャットベースで行うことができるので、生産性が上がった
鈴木 七海
ユーザー
個人事業主
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ビジネスでのコミュニケーションや仕事管理に利用しています。シンプルで操作性も簡単なので使いやすいです。
iPadからだと稀にUIが崩れることがあるのと、無料版はスレッド数に制限があるので★-1。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクトごとに仕事内容からメンバーまで全く違うので、簡単にメンバー追加でアサインできてすぐに概要欄を確認してもらえるのは効率が良く便利。
既読としてスタンプを利用できるので煩雑な返信が不要。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/23
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkは、クライアントとの連絡をする際によく利用していて連絡がきて少し時間が経つとメールで通知してくれるので便利です。@相手に呼びかけやファイル共有などの機能が使えるので満足して利用できています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
主に重要連絡はChatworkで行うようになってからは連絡がきた際、必ず見るようになったので連絡が遅れることがなくなりました。またグループで利用できるのでまとめて情報を共有したい場合に効率的に連絡できるようになりました。
石澤 智子
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/22
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
グループスレッドや、タスク管理などが直感的でわかりやすい。メンションつきメッセージの表示がわかりやすいので、管理しやすい。とにかく管理がしやすいので、かなりおすすめ
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
管理がしやすく操作性も直感的なので初心者でも使いこなせるので、報連相のスピードアップにつながっった!!!
鈴木 崇章
ユーザー
株式会社Bridge
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/22
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットやチャット通知がスムーズで、見逃しがないので使いやすいです。
検索機能も便利で、スレッドを遡って検索できるので、大変満足しています。
PCとスマホで毎日利用させて頂いています!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スタッフや部署毎のやりとりがスムーズになり、各仕事の生産性が向上しました!リモート勤務を増えたので、通知漏れもなく便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/22
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料のプランで利用していますが、無料でも十分使えます。リモートワークが増え社内や外注先のクライアントとコミュニケーションをとるのにとても助かっています。タスク機能がついているのでタスク設定しておけば忘れてしまったということがないので便利だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今の会社で初めて利用しましたが、設定も簡単でタスク管理もしやすく仕事の連携がうまくいっていると思います。
藤井 暢人
ユーザー
城東テクノ株式会社
/
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で可能な範囲も多く、機能面や品質でもあまり不満はありませんが、もう一つの有名なチャットツールとどちらを利用しますか?と聞かれた際に必ずしもこちらでないといけない理由が見つかりません。。。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
フリーランスサイトを利用する際に使用ができるチャットツールが必要だったために導入いたしましたが、PCやスマホなどどの端末からでもアクセスができるので非常に便利でした。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/21
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内のみでなく社外の人とのコミュニケーションに重宝しています。知名度があるので抵抗なく導入頂けたり既にされていたりするのでオンボーディングの手間が必要なくかなり良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
課題は特に有りません。効果はたくさんありますが、知名度による不安カバーの部分が一番大きい気がします。
Chatworkの概要
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。