Amazonプライムミュージックとミュージックアンリミテッドの比較!料金や曲数・使い方

最終更新日: 公開日:

記事の情報は2018-11-27時点のものです。

AmazonのPrime Music(プライムミュージック)とMusic Unlimited(ミュージックアンリミテッド)の違いや具体的な使い方、月額料金や無料体験期間などについて説明します。200万以上の楽曲が視聴できる優良サービスをぜひこの機会に利用してみましょう。
Amazonプライムミュージックとミュージックアンリミテッドの比較!料金や曲数・使い方

人気おすすめ動画配信サービスランキングTOP3

こちらは動画配信サービスの中でも、ユーザー目線で利用しやすいという口コミや評価の多いサイトTOP3です。

1位 Amazonプライムビデオ 2位 U-NEXT 3位 Hulu
3万本以上の幅広いジャンル
プライム会員は他にも特典が豊富
最新作のラインアップが充実。70誌以上の雑誌が読み放題 日テレドラマを中心に、アニメ子供向け番組などのコンテンツが充実

Amazonの二つの音楽サービス

Amazonプライムは、年間プラン4,900円または月間プラン500円で迅速な配送を実現し、Prime Video(プライムビデオ)をはじめとしたさまざまなコンテンツを利用できるプログラムです。

Prime Music(プライムミュージック)もプライム会員だけが利用できるプログラムで、パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットから対象の音楽が200万曲以上聴き放題になります。

 

一方、Amazon にはMusic Unimited(ミュージックアンリミテッド)という定額制の音楽サービスも存在しており、両者を混同してしまっている人も少なくないようです。

そこで、本記事では、プライムミュージックとミュージックアンリミテッドの違いについて説明するとともに、それぞれの特徴と具体的な使い方について解説します。

AmazonプライムミュージックとAmazonミュージックアンリミテッド

Amazonプライムミュージックの利用可能楽曲数は200万曲以上ですが、Amazonミュージックアンリミテッドは6,500万曲以上が視聴可能となっており、料金については次のようになっています。

プライムミュージック ミュージックアンリミテッド
楽曲数 200万曲以上 6,500万曲以上
月額 プライム会員:無料 一般会員:980円、プライム会員:780円、ファミリー:1,480円、Echo:380円
年額 プライム会員:無料 一般会員:プランなし、プライム会員:7,800円、ファミリー:14,800円、Echo:プランなし

Amazon プライムミュージックの特徴

まずはAmazon プライムミュージックの特徴について説明します。

料金

プライムミュージックは基本的にプライム会員であれば無料で利用できます。

プライム会員になるためには、月額500円か年額4,900円のプランに加入する必要がありますが、学生の場合は月額250円(年額では2,450円)でプライム会員になれます。原則としてプライム会員費以外の追加料金はかかりません。

曲数

上述のように、プライムミュージックは200万曲以上の楽曲がいつでも聴き放題です。現在の人気曲から国内外の人気作品や、レジェンドアーティストをはじめ200万曲以上の楽曲が聴き放題となっています。

とにかく幅広いジャンルの曲が聞きたいという人にはぴったりのプランでしょう。これまで再生した音楽やアーティスト、プレイリストの履歴が表示されるので、作業用のBGMとして活用している人も多いです。

できること

プライムミュージックでは、聴きたい楽曲を端末にダウンロードでき、オフラインの状態でも好きなときに視聴できます。

スマートフォンやタブレットで聴く場合は専用アプリをダウンロードする必要がありますが、PCの場合はそのままブラウザ上で聴けます。また、自分の好きな曲を集めて自由にプレイリストを作成できるため、車で出掛けるときをはじめBGMとして使えます。

Amazonプライムミュージックの使い方

それでは、Amazon プライムミュージックの具体的な使い方について説明します。

アプリのダウンロード

上述のように、スマートフォンやタブレットでプライムミュージックを利用する場合、専用のアプリをダウンロードする必要があります。

どちらも楽曲の再生時間に制限があったり、広告が流れたりすることはありません。好きなときに好きな楽曲を自由に楽しめます。

アプリの使い方

基本的なアプリの使い方としては、まずホーム画面から「ブラウズ」を選択し、右上の検索アイコンから楽曲の検索が可能です。

検索ボックスに探したい楽曲やアーティストを入力します。

「履歴」を選択すると最近視聴した楽曲を表示できます。

「マイミュージック」では、これまで自分がライブラリに入れた曲を確認できます。

「Alexa(アレクサ)」を選択すると、端末に話しかけるだけで音楽の再生が可能になります。「Alexa」はAmazonが開発した、クラウドベースのAI(人工知能)音声認識サービスです。最近話題のスマートスピーカー「Amazon Echo(アマゾンエコー)」の音声認識アシスタントとして有名です。

なお、Amazon Alexa およびスマートスピーカーについては、次の記事を参考にしてください。

Amazon Alexa(アレクサ)にできること | 対応スマートスピーカー・機能・スキル
Amazon(アマゾン)が開発・提供している高性能AIアシスタント「Alexa(アレクサ)」ができることとは?アレ...
詳細を見る

注意点

プライムミュージックを使用する際の注意点としては、プライム会員の特典的な位置づけになっているため、プライムの対象となっている楽曲しか聴けません。またプライム対象の楽曲でも、購入ボタンを選択すると課金購入処理がされてしまう場合があるので注意しましょう。

購入機能がついているのは、mp3形式で音楽ファイルをダウンロードするためです。プライムミュージックでは端末には楽曲をダウンロードできず、あくまでもミュージックアプリ内へのダウンロードとなります。

楽曲を課金購入することによって、端末にダウンロードが可能になります。当然、アプリ内で楽曲を楽しむ分にはプライム会員費用以外はかかりません。

Amazonミュージックアンリミテッドの特徴

続いて、Amazonミュージックアンリミテッドの特徴について説明します。

料金

Amazonミュージックアンリミテッドには、ファミリープランと個人プラン、そしてEchoプランの3つの料金プランがあり、登録可能なアカウント数に違いがあります。

個人プラン ファミリープラン Echoプラン
月額 980円(プライム会員は780円) 1,480円(プライム会員も同額) 380円
視聴可能楽曲数 6,500万曲以上 6,500万曲以上 6,500万曲以上
登録可能アカウント数 1 6 1(※Echoからの登録のみ可能)

曲数

視聴可能な楽曲数はいずれのプランでも6,500万曲以上となっています。Prime Musicの視聴可能楽曲数が200万曲以上ですから、およそ30倍以上の楽曲を聴けます。両者は使い勝手や機能面にはほぼ違いはありませんが、楽曲数では決定的な違いがあるわけです。

邦楽・洋楽はもちろん、クラシックやジャズなど、幅広いジャンルの音楽が聴けます。

Amazonミュージックアンリミテッドの特徴の特徴の使い方

それでは、Amazonミュージックアンリミテッドの具体的な使い方について説明します。

無料体験

Amazonミュージックアンリミテッドは無料体験が可能です。個人プラン、ファミリープラン、Echoプランともに期間は30日間で、その後自動的に月額料金が請求されます。

期間中はAmazonミュージックアンリミテッドのすべての機能を利用できます。ただし無料体験にはAmazonのアカウントとカード情報の入力が必要となります。

アプリのダウンロードおよび使用方法

Amazonミュージックアンリミテッドを利用するには、iPhoneでもAndroid端末でもAmazon Musicのダウンロードが必要となり、具体的な使用方法もプライムミュージックと同様となります。

次のはPC版の画面ですが、わかりやすい構成で好きな楽曲を検索してすぐに再生ができます。プライムミュージック同様、左側のメニューからプレイリストや最近再生した楽曲を表示できます。

下にスクロールするとユーザーにおすすめのプレイリストやおすすめのアルバムなどが表示されます。気に入った楽曲があったら再生してみましょう。

スマートフォンアプリ版のミュージックアンリミテッドでは、楽曲を自由にダウンロードできます。

これによって、好きな楽曲を端末にダウンロードできるので、自分だけのオリジナルのプレイリストを作って楽しみましょう。

まずは無料体験してみましょう

Amazonプライムミュージックとミュージックアンリミテッドの概要と違いについて説明しました。

もっとも大きな違いは視聴できる楽曲の違いであり、逆に言えば、それ以外はほとんど変わりがありません。どちらを使えばよいか迷っている方は、まず無料体験を利用してみましょう。

無料体験期間中に解約すれば料金はかかりませんから、まずお試しで使ってみて自分の聴きたい曲があるかどうかを確認してみるのをおすすめします。

人気動画サービスTOP3

ここからは、人気の動画配信サービスを3つ紹介していきます。

1位:Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオ-アマゾン ジャパン合同会社

Amazonプライムビデオは、3万タイトル以上のドラマや映画、アニメが豊富に揃っています。また、Amazonプライム会員(年会費4,900円)になることで、さまざまな特典を受けられます。
たとえば、Amazonプライムビデオを月額500円で利用できるのはもちろん、Amazon対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便を無料で利用できます。

次の記事では、プライム会員について詳しく解説しています。

Amazonプライム会員特典のメリットとは?支払い方法 - 年会費は本当にお得か
Amazonの有料会員サービス「Amazonプライム」は年会費4,900円または月額500円でたくさんの会員特典を...
詳細を見る

\月額500円!特典盛りだくさんのプライム会員へ/

2位:U-NEXT(ユーネクスト)

見逃し配信バナー

U-NEXTの特徴は、家族で4つまでファミリーアカウントを作れる点です。子どもには不適切な番組の視聴を制限したり、有料コンテンツを勝手に購入できないように設定したりできます。

また、見放題作品数No.1の実績があり、動画14万本・書籍/漫画52万冊・雑誌70誌とラインナップが充実しています。(GEM Partners株式会社調べ。2019年11月時点)

\見放題作品数No.1!家族利用でも安心の動画サービス/

3位:Hulu(フールー)

Hulu 2週間無料

Huluは、菅田将暉主演の「3年A組」、田中圭主演「あなたの番です」など日テレのドラマを中心に、アニメ・子供向け番組などのコンテンツが充実しています。子どもから大人まで幅広い年齢層で楽しめるのが特徴です。

また、リコメンデーション機能というものがあり、過去に検索した閲覧履歴をもとに「おすすめ作品」を自動で選んでくれます。他サービスに比べると、国内・海外ドラマの見逃し配信が多いので、ドラマ好きの方にはピッタリです。

作品数 料金(税込) お試し期間 ダウンロード機能
Hulu 6万以上 1,026円(税込) 14日

\「3年A組」「あなたの番です」日テレ人気ドラマが見放題/

次の記事では、Huluのおすすめ映画やドラマについて詳しく解説しています。

【2021年3月】Hulu(フールー)番組表!おすすめ映画・ドラマラインナップ
Huluを利用すれば月定額で6万本以上の、映画やドラマ、アニメなどの作品がいつでも見放題になります。Huluで配信...
詳細を見る

VOD(動画配信サービス)登録・使い方徹底解説【完全ガイド】

Hulu(フールー)

Netflix(ネットフリックス)

U-NEXT(ユーネクスト)

Amazon Prime(アマゾンプライム)

本記事は、一部アフィリエイトプログラムを利用し、編集部で「ユーザーに薦められる」と判断したサービスを紹介しております。商品に関するお問い合わせは、サービス提供企業へ直接ご連絡ください。万が一、当サイトをご覧いただき、サービス利用をされた場合でも、発生したトラブルに関しては一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。