Chatworkの評判・口コミ
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
ユーザーレビュー一覧

操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
Skypeを使ってやり取りをしておりましたが、どうしてもSkypeだと後から見なおした時に、履歴の管理がしづらかったのでChatworksを導入しました。履歴がきれいに残るのと、タスクや情報、データ管理がきちんとできるので、すごく便利です。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-12

操作性:4費用対効果:5運用・管理:3サポート体制:2貢献度:2
チャットトークはメッセンジャーアプリとして使っています。連絡用のアプリとして他の方とメッセンジャーとして利用したり、メールを送ることもあります。操作は簡単なのですが、利用できる人が少ないのが難点です。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-12

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
チャットワークは前会社から社内外でのやり取りのツールとして約3年ほど使用しております。
チャット機能やファイル添付機能等、必要不可欠な機能がついており大変重宝しております。
また、スマートフォンでも使いやすく申し分ありません。
チャットワークを長く利用するにあたり下記がメリットと感じます。
・手軽にファイル添付出来る
・タスク管理が出来る
・ビデオ会議が出来る
また、エイプリールフールにはチャットワークがキャットワークという名前に変更されて1日表示名が変わるなど
ユーモアがあるツールで面白いと思います。
これからも重宝していきます。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-11

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
チャットワークスに類似したサービスはいくつかありますが、私の会社でチャットワークを導入してからは非常にスムーズに業務が進行しています。操作しやすいUIもそうですが、チャットワークを利用している、あるいは一度でも利用したことがある人が増えてきたため、簡単なブリーフィングのみでタスクを開始することができるので、私の会社のみならず、一般に、こうしたサービスの中ではスタンダードになりつつあるような気がします。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:コンサルティング・専門サービス従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-10

操作性:4費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:5
視認性が高く時系列の情報確認がしやすいです。さかのぼって見返すこともありますが、表示位置がわかりやすいために誤って違う日付のものを見たりすることもありません。プロジェクトごとに分けて利用していますが、それぞれに情報の整理、蓄積がしやすいので重宝しています。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-10

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
複数のメンバーでやり取りをする際に、スムーズな作業をすることができます。画面の構造が見やすくなっているため、ストレスなく利用することができて良いです。しっかりとしたサポート体制が整っているところも安心できます。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:1000人以上投稿日:2016-03-09

操作性:3費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:3
Webとアプリで使えるため、出先でも連絡を確認することができて便利なのですが、アプリの通知が来るときと来ないときがあり少々困ります。またメッセージを開いてしまうと既読扱いになり、あとで確認したいと思っていても埋もれてしまって元のところに戻ることが難しいです。「既読を未読に戻す」ような機能があると使いやすくなると思います。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-08

操作性:3費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:4貢献度:5
いつでもどこでも場所を選ばず、複数のメンバーとコミュニケーションをとれるので便利です。LINEだとセキュリティ面でビジネスでは使えないので同じ機能をビジネスとして使えるのはとても魅力です。メンバーと密に連絡をとりながらスピード重視でビジネスを展開しているので、なくてはならないツールです。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-07

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
まず無料であること。これが一番です。また、チャットルームを複数立ち上げることができるのでプロジェクトや担当者ごとに使い分けられるのが魅力です。使い方も直観的で非常にわかりやすく、PC初心者のメーンバーがいても安心です。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:不動産/建設/設備系従業員規模:501~1000人投稿日:2016-03-07

操作性:4費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
自由に複数人のチャットルームを作って、すぐにチャットを始められる点が良いです。ただし、会社で導入した場合に管理者でないとチャットルームを消せない点が不便です。ビジネスプランだと大容量のファイルを送受信できるので便利です。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-07

操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:5
クライアント様と直接やり取りする際に最も使用しているのがチャットワークです。
チャットワークを開かなくても、チャットワークに誰かからメッセージが届くと携帯のGoogleメールで確認するところが便利です。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:エネルギー/環境/リサイクル系従業員規模:1000人以上投稿日:2016-03-06

操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
全国展開をしている宿泊施設で勤務しております。月に1度定例会議を行ってるのですが、会議の日に予定が調整できず、本社に集まれなかったスタッフに関してはチャットワークを使い、月に1度の全体コミュニケーションを持つようにしています。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:501~1000人投稿日:2016-03-04

操作性:3費用対効果:2運用・管理:3サポート体制:3貢献度:4
チャットワークは効率的に情報共有できる、とてもいいソフトなんですが、ちょっと足りない部分があります。1.絵文字の数がすこし少ないです、たまに適切な絵文字が見つけません。2.グループチャット機能について、人数が多い場合は、不安定になる可能性があります。修正する方がいいと思います。
職種:経営者会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:501~1000人投稿日:2016-03-04

操作性:2費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:2貢献度:4
個別の人とのやりとりから複数人のやりとりが楽にできて便利である反面、たくさんのトークに入っていると、チェックしなければいけない項目が多いので見落としが多くそういった面には不便さを感じます。
また、タスクの入れ方をルールづけなければ、入れて欲しいタスクが入っていなかったり、いらないもの(いつタスクを外すかわからないもの)がタスクになったりとややこしい点が多い。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-04

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:5
仕事をしているとリアルタイムでのやりとりが必要ですから便利なサービスです。外出時にはiPhoneを使用するケースが多いのですが、アプリも安定していますし見やすいインターフェイスなので使用開始してからなれるまでの時間も早かったです。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-03

操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
iPhoneやAndroidにも対応しているので会社以外の場所でもこのサービスを気軽に使用することができますので非常に満足しています。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-03

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:4貢献度:4
時間さえきめれば場所を選ばずに意見交換できるので助かっています。一箇所に集まるとなると移動距離や場所の設定など面倒なことが多いのですが、これだとすぐに集まれて素早く決定・確認できます。また、多人数では発言できない人も気軽に提案ができることも良いことの一つです。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:101~200人投稿日:2016-03-02

操作性:4費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:3貢献度:3
社内連絡用としてチャットワークを使用しています。
機能がシンプルで、スマホからも利用でき、いろいろな使い方ができると思いますが、過去の履歴を追いかけたり探すのが少し大変です。
チャットを細かく分けたり、タグ付けすれば検索しやすくなるかもしれません。
グループ内でタグ付けを統一できるように、タグリストの機能があればいいと思います。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-01

操作性:5費用対効果:5運用・管理:3サポート体制:3貢献度:4
仕事で使うという事情があり、チャットワークに登録しました。
特に便利であるという意識はなく、仕方なく使用しているといった感じです。
この程度のチャットができるサービスであれば、他にいくらでもあるのではないかと思ってしまいます。
ですので、特に不満もなければ便利でもないと思っています。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-01

操作性:3費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:4
仕事でのコミュニケーションでよく使っています。メッセージが付いた時にメールが届くので便利です。iPhoneアプリからの設定可能範囲と、ブラウザからできるプロフィール設定の可能範囲が違っていて不便さはありますが、スレッドもクライアント、グループごとに分かれていて、使いやすいです。
職種:経営者会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-01

操作性:2費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:2
まだ、導入して日が浅く、使い方がわかりにくい箇所があり、マニュアルと付け合せて使っています。
初めて使用したときは、コンタクトの追加周りがわかりにくかったと感じました。
慣れれば使いやすいかと思いますが時間がかかりそうです。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-01

操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:2貢献度:4
メールを使わずに掲示板形式でメッセージをやり取りできるのは便利。
またiOS版、Android版アプリも出ていて、外出先でもプッシュ通信でメッセージに気付くことができる。
しかしながら、以前に所属していたブラック企業では、残業代逃れに悪用されていた。
具体的には、紙のタイムカードを使用せずに、勤怠はすべてチャットワークで管理し
社員が退職する際には、IDを削除することで勤怠記録の証拠を隠滅するという手口である。
職種:経営者会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-29

操作性:3費用対効果:2運用・管理:2サポート体制:3貢献度:3
スマホやパソコンに対応しておりますので、インターネットさえあればどこでも利用できます。スマホで利用する場合が多いですが、非常に見やすい画面構成になっているのでチャットしていても疲れを感じることはありません。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-29

操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
私は会社の総務部でチャットワークを使わせて貰っています。そこそこの人数の企業ですので、ビジネスプランを導入しています。各部門との連携・連絡を主に使っていて、非常に重宝しています。月に何度かある会議も、遠方の支店の責任者を一同に会しての大規模ビデオ会議を行うこともできるので便利ですね。電話やメールではなかなか各支店との共通コンセンサスも取り辛いですし、実際に集まって会議を行うのにはコストも労力もかかりますし。チャットワーク(ビジネスプラン)には非常にコミュニケーションツールとして助けられています。欲を言えば、最大14人のビデオ会議がビジネスプランでは行えるのですが、もっと人数を増やして欲しいと思っています。もう少し多い人数を会議に立ち合わせたい場面も多少ございますので。でも非常に良いツールだと思います。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:不動産/建設/設備系従業員規模:2~10人投稿日:2016-02-25

操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:1貢献度:5
社内コミュニケーションの迅速性効率性を求めてサービスを導入したが、
年配の職員はそもそもメールを起動しない、してもたまにの方が多いので、投稿の通知メール等も気づくのが遅く、レスポンスが遅い。
一番コミュニケーションのとりにくい世代の方との交流が目的だったが、浸透しているとは言い難い状況。
メール以外のアラート機能(ポップアップ等)を検討したい。
PCに慣れている若い世代とのコミュニケーションや、取引先とのやりとりはスムーズになった。メールのやりとりだと大げさな挨拶が必要になるが、本サービスだと気軽さが良い。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:2~10人投稿日:2016-02-24
Chatworkの概要
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。