ビジネスチャットの関連情報

Chatworkの評判・口コミ

Chatwork
ビジネスが加速する、クラウド会議室チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。

評判・口コミの概要

4.11
レビュー分布
(532)
(814)
(261)
(36)
(4)
従業員分布
1~10
(518)
11~30
(185)
31~100
(342)
101~500
(235)
501~
(184)
口コミによる項目別評価
Chatwork
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Chatworkの良い評判・口コミ
UIがわかりやすく操作がしやすいことです。操作説明をしなくても直感的に捜査していくだけで、使うことができています。コメントの入力、編集が楽なのもいいでですね
チャットの登録グループが一定数までだと無料で利用できる点が気に入っています。
何と言ってもタスク管理に適しています。現在Slackを使っていますがChatworkの方が便利だと私は思っています。正直切り替えが残念だと思っております。
Chatworkの改善点
文字列検索機能が、スピードを重視するあまり、あえて全文検索していない点。検索に引っかからないと本当に困るので少し検索時間がかかってもいいので全網羅してほしい。
過去ログを無料でも見られるようにしてください。現状では、はじめての『お取引先様』に、chatworkを通してのやりとりをお願いすることができない、と感じています
宛先が「ALL」のものの、通知の ON/OFFを選べるようにしてほしいです。「ALL」で自分に関係ないものまで、夜間に通知がなり、残念なことがあります

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/09/11
1/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
最低限の機能やUIは使いやすいし、ブラウザ版でも、アプリ版でも使うこと自体には不自由はしていなかったのですが、突如の過去ログ参照の有料化により、仕事仲間含めて、すっかり使うことがなくなり、LINEに切り替えました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 時系列でやりとりがメールでは把握しにくいといった課題があったが、 chatworkによって、時系列的に可視化され、大きな改善となった。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 プロジェクト管理がメモ機能やアクションリストで分かりやすくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/06/12
1/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使用料がかかる点でハードルを感じたが、いざ使ってみたところで使い勝手の良さやアプリなどをサクサクと使いこなせる感じがなく、いちいち使い方などを調べないとわかりづらかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
企業から依頼されたタスクをみて対応するといった最低限のことを行いましたが、それ以上でも以下でもありませんでした。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/08/12
1/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
複数の業種、複数のクライアントに対して、複数のそれも1,000人くらいのユーザーがいて導入したクライアントに疑問を持ちました。チャット機能が1on1なら問題なし。ただしスレッドで入力する際は安定性が非常に悪い!自分の入力した文章、また指示系統の入力した文章を見つけるのが非常に困難、ユーザー数が多くてレスポンスが多い、ユーザー数が多い場合は基本的に役に立ちません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
大多数のユーザーの言葉の入力はできるようになったと思います、メイン画面の右側にTO DOリストやワークフローを表記することが可能ですが非常にみにくいた為。営業の役に立ったとは思えません。
國嶋 洋一
ユーザー
フリーランス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/17
1/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slack、Teamsを利用した経験があるのですが、コミュニケーションを取る、情報を整理するなどのシチュエーションを考えると、Slack、Teamsの方が圧倒的に使いやすいです。 自分で選択できるなら、Chatworkは選択しません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Chatworkを利用していた背景としては、日本と海外でのコミュニケーションです。本社がChatworkを利用していたから、海外でも使うという方針でした。

Chatworkの概要

Chatwork
ビジネスが加速する、クラウド会議室チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
ビジネスチャットツール選び方ガイド_20230731.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。