Chatworkの評判・口コミ
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
ユーザーレビュー一覧

操作性:3費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:2貢献度:5
チャットワークの存在を知り、利用し始めてから仕事の作業効率が格段に上がりました。ただ、チャットのグループを作成するにあたり少し面倒くさいとも感じました。もっと簡素化してただけるともっと気軽に多くの方に利用していただけるアプリになるのではないかと思いました!
慣れればアプリの質の高さに感動するのですが、慣れるまでがたいへんかも…。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2015-12-01

操作性:4費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:5
福祉関連の会社を経営しています。施設が大きいため気軽にチャット機能を利用するのにこのサービスを使っています。このサービスを使ってからは歩く歩数が減り、スタッフの負担が非常に減ったことを実感できます。非常に便利なサービスです。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:501~1000人投稿日:2015-11-30

操作性:3費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:2
簡単に言えばPC版のLINE的なものだと考えています。
グループを作成しておけば、そのグループの人への連絡はメールのように宛先を入力しなくても一斉にできますし、
添付もできますのでかなり、グループ内で各種情報を共有するにはメール等のツールより便利だと思います。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-28

操作性:5費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:4
仕事などで出先からでも相手の顔を見ながら通話したいという場合に便利ですね。
電話などと違い相手が見えるところや人数が複数人でも可能というのもいいところです。
ファイルの共有も仕事では使える機能だとおもいます。
無料で利用できる点がなによりうれしいですね。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-27

操作性:4費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:5
既読メッセージについて、自分宛のものだけをピックアップする機能が欲しいです。さっき読んだ返信しなきゃいけないメッセージどれだっけ、ということがよく起こるので。
あと大切なメッセージだけフラグを立てたりできればいいなと思います。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:101~200人投稿日:2015-11-27

操作性:3費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:3
タスク管理ができることを売りにしているようだが、使い方がわかりにくく使っていない。もう少し使えるようにしてほしい。
スマホ用のアプリが用意されているようだが、ウインドウズフォンのアプリも作ってほしいです。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2015-11-27

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
飲食店で働いていますが、店舗が全国にありますのでなかなか各店舗の人が集まって会議を開くことはできませんでした。しかし、チャットワークを導入したことによって、みんなが集まることなく、ネット上で会議を開くことができるようになりました。そのおかげで、情報の共有がしっかりできるようになりました。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2015-11-27

操作性:3費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:3
タスク機能が優れていて、音声ファイルをグループメンバーで共有できます。音声・ビデオチャット機能では複数の会議が可能となっているのが良かった点です。
チャットワークはプライベートな情報が一切入ってこないため仕事に集中できる。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2015-11-26

操作性:3費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:3
スマートフォンアプリとも連動しており使いやすい。
パソコンから作業する点でも使いやすいインターフェースを採用していると思う。
ただ、たくさんの人が利用しているとは言い難く、同じ内容の作業はラインなどのSMSアプリで事足りるので不要とも思われる。
PCで作業する場合は非常に便利。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-26

操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
チャットワークは主にクラウドソーシングサイトで請け負ったお仕事でのやり取りに利用させていただいてます。
クライアント様が指定されることも多く、中身の使い勝手もよいのでこれからも利用していきたいと考えています。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2015-11-26

操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
会議や、仕事の案件などにおいて効率的にメンバーとやりとりができる上、タスクの管理まで担っている素晴らしいアプリだと思います。システム面では問題は無い為、機能面(プッシュ通知など)においてもう少し的確に機能するようにすれば、もっとよいアプリになると思います。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:101~200人投稿日:2015-11-25

操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:4
セキュリティー面を加味してチャット機能を我が社では使いたかったのでこちらのサービスを利用しています。こちらのサービスは、サーバーとの通信はすべて暗号化されていますのでセキュリティーが強固ですので安全に利用できます。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:101~200人投稿日:2015-11-24

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:4貢献度:5
チャットワークは最近検索も使えるようになった点、そしてファイルの送受信もかなりの容量ができるようになった点でとても満足しています。
なくてはならないものとなっています。
検索はたまにひっかかからないことがあるのでそこの改善をお願いしたいです。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2015-11-23

操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
伝達に関しては我が社は以前電話を使用しておりましたが伝達漏れが多く困っておりました。しかし、こちらのサービスを利用してからは伝達漏れが少なくなり、業務効率が大幅にアップいたしました。非常に満足できるサービスです。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-23

操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:3貢献度:5
会議の削減やタスク管理という側面においてかなり役立っています。ただ、多人数に周知事項を伝えようとする場合、その後の投稿数によっては全員が読む前に上に流れていってしまい、言った言わないというトラブルになったことが幾度かあります。周知事項の投稿時にトウドゥリストへ入れる、等も考えましたが、量が多くなってくると煩雑になってしまい、難儀しています。使い勝手は人数による印象です。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:101~200人投稿日:2015-11-22

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
このチャットワークの評価のポイントは、ネット上での会議を開くことができることです。さらに、音声での会議やビデオでの会議ができるので、情報の共有が見落とすことなくできることです。かなり優れたサービスだと感じており、いつも利用しています。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:101~200人投稿日:2015-11-21

操作性:3費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
グループワークにおけるタスク管理ツールとしては非常に優秀だが、最近のシステム改訂でオンラインチャット・ビデオチャットが端末やブラウザ環境によって出来ない場合が増えてきており、大変残念に思っている。他サービスとの比較優位点がもっと顕著でないと今後の継続利用は難しいと思う。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:101~200人投稿日:2015-11-20

操作性:5費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:3
クラウド上で話し合えるようになったのは非常に便利だと思います。追加の機能としては外国人と話し合うために自動翻訳などの機能があったらさらに便利なのかなとは思いました。いちいち考えなくても勝手にやってくれると助かります。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:不動産/建設/設備系従業員規模:101~200人投稿日:2015-11-20

操作性:5費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:4
チャットワークは、オフショアで海外と話す機会が多い。今はチャットワークがスカイプよりも使いやすいという事で、使っている。3人以上動画通話になると有料になってしまうのが残念。。でも質がいいので、もう少し使ってみて、定着してきたら稟議に挙げて有料でもいいから継続して使いたいと感じた。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-20

操作性:4費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:4
私自身が自ら使用するということで始めた物ではなく、仕事のクライアントさん二件の方からのご指示で、チャットワークの登録をしました。作成記事を添付をするためのものです。初めての時は添付方法も良くわからなかったのですが、シンプルなのですぐに理解できました。記事等の仕事に使用するのに便利だと思います。個人使用のメールアドレスなど、個人情報を必要以上にクライアント様に提示しなくていいのは、良いサービスだと思います。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2015-11-19

操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:4
場所を選ばず会議がしたかったのでこちらのサービスを利用する事に決めました。以前はカフェなどに出向き会議を行っておりましたが、このサービスを利用してからは自宅で会議ができたりしますので非常に便利に感じています。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-19

操作性:4費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:5
社内で推奨されている環境がインターネットエクスプローラーの旧バージョンだったとき、うまく動作しなかったのでクロームで表示させる必要があったので不便だった。
スマートフォンと連動されていたり、気軽に投稿できる点では、社内部内の情報共有によいと思います。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:101~200人投稿日:2015-11-18

操作性:3費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
・良い点。
気軽な感じがよい。
・不満な点。
左上にある「チャット一覧」という文字をクリックすると一覧が出る、という部分が発見しづらい。
過去ログをいつまで経っても編集、削除が出来ること。
チャットは証拠としての機能もあるので、是非ともその部分は改善していただきたいものです。
もしかしてそういう設定があるのかもしれませんが、今のところ発見出来ていません。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-17

操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
チャットワークで5名程度のグループを作り、業務で使っていました。リアルタイムに作業指示を出したり、質問、確認、資料の送付などが送れ作業の効率化がはかれました。
メリットとしては、グループをつくると全員にリアルタイムで情報共有ができること、また、メッセージ送信がメールよりも早く効率的です。
デメリットしては、複数人が何回もメッセージを送ると、どんどんメッセージが蓄積されていくため、何についての話をしていたかわからなくなったことがあり、質問が埋もれてしまうときもときどきありました。
そのときは、電話で確認しました。
途中からは、作業タスクの詳細や進捗はフリーソフトの作業管理ツールで行い、例えば作業タスクAを確認しておいてくださいなど、チャットワークは連絡だけで使うようにしました。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-16

操作性:4費用対効果:5運用・管理:3サポート体制:2貢献度:3
特段優れているとは思わないが特に劣っているところもない。
使用感も、ブラウザ・スマートフォンアプリの両方で使用しているが、以前にチャットアプリ等を使ったことがあるのであれば難なく使えるであろう完成度で、使用感に関していれば現時点では不満はない
職種:経営者会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-15
Chatworkの概要
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。