Zoomの評判・口コミ
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。
よく比較されるサービス
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/11/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でオンライン通話や会議を開催できる点にメリットを感じます。また、当製品をダウンロード後は特段面倒な設定が不要ですぐオンライン通話や会議を開始することができるのもよい点と考えます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一番は対面開催が不要になったことです。対面開催の場合は場所の確保や入館申請、資料印刷などの事前準備タスクがありましたが、当製品を利用してからは上のタスクがなくなったため、他の業務に割り当てる時間ができました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/11/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
インターネット環境があれば、場所や時間にとらわれず、複数人あるいは一方向からの協議等の開催及び参加も可能であり、非常に融通が効くツール・アプリケーションとなっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数人でのミーティング開催のみだけではなく、講習的(研修や勉強会)な利活用として一方向的な説明(具体例としては、情報セキュリティに関する研修、コンプライアンス研修等)にも使用可能であり、色々なビジネスシーンでの利活用が可能である。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
周りにも利用者は多いため、わならないことがあればすぐに聞けるのが良い。
全ての機能を使いこなしているわけではないので、これからもっと触れていきたい。
バーチャル背景のせいなのか、自分の映像が暗く感じるのは改善したい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍により打ち合わせができなくなりましたが、その際から利用しています。
手軽な反面、夜遅くにでも開催できてしまうのでワークライフバランスはやや低下してかもしれません。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当てはまる内容のみをのこして記載してください。
【役立った機能面】
-相手のメールアドレスか電話番号を知っていればビデオ通話の招待リンクを送るだけでビデオ通話が可能な点。
他のビデオ通話機能(LINEやメッセンジャーなど)は相手とSNS上でつながっていることが大前提。
採用面接などでビデオ通話を使う場合、SNSでのつながりが前提だと困ることが多い。
その点、ZOOMは気にしなくていいので都合が良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
有料会員になれば時間を気にせず海外在住者と採用面接や商談を行える点。
商談相手や面接候補者とSNS上のつながりがない状態でZOOMでビデオ通話を行えるのが良い。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ禍のため在宅勤務が増えたことにより、会議についてもオンラインで行うことが多くなりました。その際にzoomを使用していますが、音声だけでなくチャットでの発言もできるため、その時に応じて使い分けができ便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
家にいながら会議に参加することができるため、出勤する時間が削減でき、自分の使える時間が増えたため、ワークライフバランスを実現することができました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/18
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社内部よりも会社外部と連絡をとる時にメインに使用しています。有料プランにしない場合、一ユーザー毎に一つのメールアドレスで登録しなくてはいけないので、無料プランの利用は会社内部利用ならむいていないです。ビデオ通話をする場合、Zoomでと指定されることが多く、会社に数アカウントは必須だと思いました。バーチャル背景の精度はチャットツールの中でも随一だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ渦で会社外部と会議をする時に有名なチャットツールなのでZoomを利用することが多く、クライアントが指定してきた時にスムーズにビデオ通話をすることができた。バーチャル背景の精度がいいため、バーチャル背景を設定することで会社の映像を映さずにオンライン会議ができた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使えるのがまず魅力的で素晴らしい。
初めて使った時はいまいち操作に不安だったが、慣れてくるととても使い勝手がいい。
色んな人とやりとりがスムーズで全然重くならないのが嬉しい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンラインスクールで使用しているが、その場にいるような感覚で聞けます。途切れるなどの進行に支障をきたすこともないです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/11/16
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
認知度が高いサービスで、今ではほとんどの人が使いこなせるものだからです。複数人での同時アクセスや、カメラや音声のクリアさはもちろん問題ありませんし、資料などのデータ共有もしやすいです。専用の端末も必要ないので、自宅からでも参加できる点が良いと思いました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでは、会議や打ち合わせをするのに、何か月も前から日程調整や会議室の確保をして準備をしなければなりませんでしたが、そこが不要になったのはすごく良い点です。また、遠方での会議の場合は、新幹線やホテルを予約したり、費用の精算処理など細々とした事務処理もあり、結構面倒でしたが、その必要がなくなり、予算も削減できたのでよかったです。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/16
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使用していても、音声が途切れる、映像が途切れる等は発生しない。会議資料の共有など時差なく動作する点などが良い。また、録音機能もついているため議事録作成にも役立てることができるのが良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入背景にはコロナ禍で、1つの会議室に集まる方ができない際にzoomを使用することになったのがきっかけでした。最初は操作に戸惑いましたが、視覚的に操作をすることができるため、すぐに使いこなせるようななり今では欠かせられないものになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/16
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
遠方の取引先の方とコミュニケーションをとるために利用しています。初めて利用する際でも、煩わしいログイン等は不要でクリック一つで参加できる点が、わかりやすくて良いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
無料で安定してビデオ会議ができ、画面共有やチャット機能など遠隔でも伝わるツールが充実しているため、わざわざ取引先に足を運ぶ手間が減りました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/11/16
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- ミーティングの時に欲しい機能がほぼ全て揃っている
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- 何がどこにあるのか一目でわかるため扱いやすい
【営業担当やサポート面】
- 簡易ではあるもののダッシュボードで通信状況の確認もできる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
以前は会社独自に開発したサービスを使っていたが、推奨する利用環境のスペックが高く利用できる人が限られる、という課題があった。
導入したことで幅広いクライアントが利用できるようになった。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
元々認知度が高い商品のため、誰もが最初から違和感なく使用でき、会社側としても説明する手間や時間が省ける。
必要な機能も一通り揃っているためzoomを使う上で困ることがほぼない。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/15
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自分が会議のオーナーでない場合は、なにもせずにリンクをクリックすれば、会議に参加できるので
とても便利だが、個人利用の場合、無料で使用できる時間に制限があるのが4点にした理由。
個人でも無制限に無料で使用できたらいいのにと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍での仕事の効率が良くなった。 リモートワークでも打ち合わせが簡単にでき、出張も最小限にすることができた。
コロナが収まりつつある今でもその便利な仕事のスタイルは変わらず、家からもウェビナーに参加したり、社内の打ち合わせに利用している。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/15
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リモート勤務している場合や、出張先からでもリモートで会議やミーティングに出席できる便利なツールです。
顔を出していれば表情も見られるので、伝えたいことが伝わりやすいです。
誰かか話しているときは話し手の環境がカフェなどでなければ他の人はミュートにすることで雑音なく聞き取ることもできます。
録音もできるので、不参加でもあとからミーティングを聞くことが出来るので情報漏れも少なくなります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
面接や面談、ミーティング、会議などリモートで繋がれるので他の業務への支障が少なくなりました。
文字や言葉だけでは伝わりにくいことも画面共有などで伝えられるし、理解がしやすいです。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/15
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンラインのセミナーや採用活動の説明会など会議の安定性や機能性が重要とされる場合はZoomが一番です。録音・録画、ブレイクアウトルームなど効率よくかつ効果的に会議を進行させることができる機能が豊富です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会社説明会をZoomで行うことで採用活動がオンラインでできるようになりました。学生の皆さんはご自宅のネットから参加できるので参加人数はオフラインより増えました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/11/14
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ後、ZOOMの名が知れ渡ってから初めの方は音声やタイムラグなどに問題が生じることが多々ありましたが、現在では、そういうことはほとんどなく、リモート会議=ZOOMというくらい、社内外でも打ち合わせやミーティングで活用させていただいております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナが流行してしまってからは、リモートでの業務が多くなり、チャットですと文章のみのやり取りとなってしまうため、意思疎通が難しいことも多々ありました。ZOOMはカメラ機能で参加者の表情も確認しながら、実際に話す感覚でやりとりができ、かつ、参加者を増やすことで、1度に同時に話ができるので、意思疎通のしやすさやコミュニケーションコストは下がったように思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンラインで複数人と会議をしたり、説明を受けたりするのに大変便利です。カメラ付きのパソコンとネット環境さえあれば、世界中のだれとでも、話し合いができるなんて、ある意味夢のようなシステムであると言えます。4点なのは、自分自身が完璧に使いこなせていない現状に対するもどかしさみたいなものがあるからです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナウイルスが流行ったために、通常の人が集まっての会議がやりにくくなってきました。そのため、ズームやグーグルミートを使ったオンラインでの会議が増えてきました。圧倒的にZOOMを使って会議が行われることが回数的には多いです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料版でも制限時間以内であれば使用可能で、Zoomの品質を確認したうえでの導入が可能です。オンライン会議時の動画再生やリアルタイムコンテンツなどはカクツキやすいですが、Zoomは非常にこれらのコンテンツの共有がスムーズだと感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
導入前コロナが始まり、お客様への提案活動など対面で行えなくなってきた
Zoomを導入し、オンラインでもカメラ機能でお互いの顔を確認しながら、画面共有機能でインタラクティブコンテンツを共有しながらという形での提案が可能となり、対面でなくてもそれに近しい形での営業活動が可能となった
【サービスを利用していて実感しているメリット】
上記にも記載したことだが
カメラ機能をつかうことで対面でなくてもお互いの顔を認識でき、対面に近しい距離感で会議・提案活等ができること
画面(アプリ)共有機能をつかうことで、対面で行っているデモと同等のクオリティで相手に説明ができるようになった
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/11/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ホストから送られるURLをクリックするだけで、高齢者やPC不慣れの人でも簡単にWeb会議に参加できるという点。大勢の人とのコミュニケーションも簡単に行える手軽さが魅力に思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで出張費をかけて出向いていた地方の会議にも、家に居ながらにして会議が行えるため、経費の節約にもなり時間を有効に使えるようになった。また、コロナ禍の昨今には欠かせないサービスの1つでもある。
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
学生の頃から使用していますが、基本的な機能が備わった使い勝手の良いビデオ通話アプリです。
ビデオ通話でしか使用していませんが、機能は直感的なので、誰でも使用できます。
バーチャル背景も、在宅勤務が推奨されている中、面白く活用できるものだなと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ビデオ通話での会議がしやすい。
操作が直感的で容易なため、職場にいる60代以上の方も画面共有などを活用できています。
そのため、ミーティングなどでの資料共有が楽になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
利用者が多いのでZoomでMTGをと伝えても分からないなど言われたことが無い。画面操作もシンプルで使いやすいが機能面もかなり高性能にできている。録音や録画など記録を残すことができ議事録がいらない場合もできました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
回線が非常に安定しているの10名以上の会議でも途切れたりすることなく会議に集中することができる。ブレイクアウトルームがあるので会議の効果性を上げることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
画面共有時の遅延が少ない
ミーティングルームのURLを貼り付ければアプリなしでも参加可能
ビデオ通話時のセキュリティが高い
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
UIが分かりやすく使いやすい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
セキュリティに厳しい企業との会議で普段利用しているミーティングアプリが利用できなかった。
だがZoomは通信のセキュリティが高いため,セキュリティに厳しい企業とでもZoomを利用してオンライン会議ができるようになった。
また,他のミーティングアプリを利用してオンライン会議をした際に,通信環境によってはラグが生じることがあり快適なミーティングができなかったが,Zoomはラグが少ないため,通信面でのイライラも減った。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/11/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルで使いやすく、通話品質がよく音声も聞き取りやすいです。チームに分けてミーティングができる機能を利用し、業務上のグループワークに利用していますが、とても便利だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでの出張の手間や、コストの削減、企業との面談のしやすさといった面で面談率が向上しています。それらに伴う宿泊費、移動コストが大きく削減されました。コロナが落ち着いてもこの方式はスタンダードになると思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/11/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
こちらの製品をダウンロード後、特段これといった設定が不要ですぐ会議などのオンライン対話をすることができる点が評価できます。また、大人数の会議でも安定しておこなえる点も良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ダウンロードしてからすぐオンライン通話がおこなえる点に加え、通話中の画面共有をおこなえることで認識合わせの質が高められたこと。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/09
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
いままでSkypeなどオンラインでのビジネスでは使われてきたが、ここでzoomがでてきたことにより遠隔で仕事をすることがスムーズになっていった。Skypeにはない背景設定など便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
zoomは認知度が高いため、背景壁紙もかなり多様に世間にはあるのでビジネスをしつつ、楽しみにながら仕事ができる。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/11/09
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ渦で出社しなくても会議ができるところ。
よほど電波が悪くなければ滞りなく会議を進められるところが良い点です。
カメラと音のオンオフができるところも在宅勤務中はとてもありがたいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ渦による在宅勤務が増えたことでzoom会議を導入しました。
カメラをオンにすれば顔を見ながら話せるところが良いです。
録音ができるので、議事録を取る手間が省けるところもいいです。
Zoomの概要
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。