国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

プロジェクト管理・工数管理の関連情報

Backlogの評判・口コミ

Backlog
有料契約数10,000件、ユーザー数170万人以上が利用する、日本で最も利用されているプロジェクト管理ツール「Backlog」。課題管理やWiki、ファイル共有など情報共有に関する豊富な機能や、直感的に操作できるインターフェースが特長。現在、SaaS版 / オンプレミス版の2つの形態で提供。

評判・口コミの概要

4.26
レビュー分布
(189)
(237)
(50)
(5)
(1)
従業員分布
1~10
(88)
11~30
(35)
31~100
(91)
101~500
(74)
501~
(150)
口コミによる項目別評価
Backlog
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/09/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
カスタマイズ性が豊富で部署間・事業部間でのタスク管理に非常に役立っていることから今回の総合評価に至りました。 どのタスクがどのフェーズまで進んでいるか、どういったスケジュールで進める予定なのかも把握することが出来る点が魅力。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
多くのタスク、特に他部署とのタスク進行の際にタスク管理の煩雑さが解決された。 また、Wikiに様々なルールを記載することで誰が見ても対応できるようにできたことも大きい。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/09/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
課題やタスクを登録し、担当者をアサインする事でだれがいつ何をするかが明確になる。 加えて、課題やタスクに関するコメント履歴が参照できたり、関係者へのメンション、通知機能もあるため、多くのステークホルダーがいる場合でも情報共有がしやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数の部署に跨るプロジェクトにおいて、各部署が独自にエクセルで課題管理を実施していた為、いつ誰が何をやるのかが不明瞭であった。 バックログの導入により、ステークホルダー間で同じ情報を共有し合えるようになり、プロジェクトをスムーズに進行できるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/09/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
数あるプロジェクト管理ツールの中でも、最高レベルに使いやすいのと初心者でもわかりやすいツールだと思う。 課題(タスク)機能は、キャッチボールが多いプロジェクトで役立つし、Gitとの連携も便利。ガントチャートの機能もプロジェクト全体の進行状況が見える化出来る。 料金設定的には、個人や少人数規模で利用するには少し高いのと、カスタマイズをゴリゴリしたい人からすると少し物足りないかもしれない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スクラム開発などの、キャッチボールが多々発生するプロダクトにだったが、非常に円滑な開発が出来たと思います。初めて利用したメンバーも複数人いたのですが、分かりやすいUIでヘルプも充実しているので、操作上で不明点があった際も、詳しい人に聞かなくとも自分で自己解決が出来るため、余計なレクチャーの時間がかからなかったように思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/09/27
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作性やUIは分かりやすくて良かったです。大規模システム開発や横断系のチームの管理者にはタスクの処理状況や担当者が管理しやすくて良いのかと思います。しかしながら全ての作業などをbacklogで管理しようとなりがちのため、ユーザとしてはteamsなどで作業依頼をしても「backlogを上げてください」などブラウザ等から立ち上げなければならず作業が増えます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
大規模システム開発や横断系のチームと仕事をしている時に依頼した作業や課題が放置されることが少なくなりました。依頼の際にはbacklogを立ち上げ質問が必要なため、 慣れるまでは非常に手間が多かったですが、依頼後の放置がなくなったことを考えれば導入効果はあると思います。
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/09/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
セキュリティ対策など基本的な部分についての対応が 十分検討されており、安心して使うことができます WBSを作成しガントチャートも作成できタスクの割り当ても簡単に行えるため基本的なプロジェクト管理に 必要な機能は網羅してます
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
不特定多数の関係者間で利用でき、煩雑になっていた 資料共有や課題管理を一元的に行えるようになりました プロジェクトを複数作ることでアクセス制限もできるので 会社をまたいだ運用もしやすいです
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/09/26
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内システム導入時にプロジェクト管理としてbacklogを採用。課題管理ツールとしては機能は揃っており、誰がタスクを何のタスクをいつまでに仕上げるのかが可視化できるため非常に使いやすい。カスタマイズ性は乏しいが、基本機能で十分に管理できるため問題はなし。利用人数が増えると、ユーザー間でのレベル差もありゴミ課題が増えてしまうが、これは運用上の問題のため製品評価には影響なし。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一つのプロジェクトに対して、大きなチームが四つ存在しておりチーム単位で課題が解決。過去の課題もキーワード検索ができるため解決へのスピードが上がる。導入当初は2012年でエクセルで管理をしていたが、排他の問題があり本ツールを導入。以来、10年以上利用しているが不満は全くなく利用できているので本当にいいツールだと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/09/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他プロジェクト管理ツールと比較しても、低価格で利用できて内部・外部を問わずチームを横断して、プロジェクトのタスク管理ができるので助かっています。感覚的に操作しやすいUIで、タグなどのカスタムもしやすく運用形態にあった画面が構成できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
感覚的に操作ができて学習コストが低いため、ITリテラシーの高くない部門のユーザーにも気軽に参加してもらえる。タスクの進捗状況が一目でわかったり、チームや社内外を通じたコミュニケーションの場として機能している。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/09/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・シンプルに、必要なものだけを残した インターフェイスなので、使い心地が非常に良かったです。 また親タスク子タスクを設定することができるためプロジェクト管理がしやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
このツールを使えばプロジェクトにかかわるチーム全員の進捗状況がすべて把握できるので、チームメンバーのスケジュール管理がしやすい。 また1チケットに対して共有、ファイル共有、メンションチャット、複数チケットの進行ガントチャートが見れるのはありがたい。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/23
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
課題を設定し、その課題達成に向けて現在どちらの企業にボールがあるのか、期限はいつなのかを整理できるため、他企業と連携して仕事をやる際に役立っています。ただ通知がうまくこない場面が多数あるのが不便です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
期間の長いタスクを他企業と行う際は、どちらにボールがある状態なのかわからなくなる場面がありましたが、このツールを使うことでどちらにボールがあるかぱっとわかるようになったので便利になりました。また、締切日をメールで通知してくれる機能も漏れなく業務がこなせ便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/09/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
作成したチケットについて、ファイル添付やチェックボックス表示、コメント管理、ステータス管理、チケット複製/親子構成、他社ユーザとのチケット共有など、タスクや課題の管理目的で使用する上でだいたい必要なこと全てを機能として実装していて満足していますが、他の同様他社サービスと比較した明確な優位性までは感じられていない為、評価4としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内・部門内でのタスク・課題管理目的の使用において業務要件を満たしているほか、他社と共同で運営しているサービス事業においても、日次/週次/月次と様々な頻度のルーチンタスクまたそれらにおけるイレギュラー事象(システム観点、オペレーション観点)を共通管理する目的でもサービス使用しており、現在当事業運営自体にかかせないコラボレーションツールにもなっていることから、サービス導入効果は高く感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/23
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
情報共有とタスク管理がわかりやすいUIで行える優秀なツールです。以前はWebサイトの変更してほしい箇所を、運営サイドからシステム担当にメールで伝えていました。この製品を導入したことで、情報が集約され管理しやすくなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
運営側は依頼した作業がどのような状態(検討中、対応中、更新済み)なのかを把握することができ、システム担当はどのような要望が上がっているのか確認することができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/22
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
SIプロジェクトにおける、社内外のパートナーとのタスク管理では、非常にわかりやすく、期日、担当管理がシンプルなので重宝していります。 通知機能もさほどうるさくなく、進行管理においてはかなり有利なツールと考えており、現状マストツールとなってます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
本ツールを導入し、会社をまたがるタスクの一元管理、期日管理、担当者への後追いなどシンプルに実施出来るので、WBSと合わせて使うととても効果的です。 故に、特に社外とのタスク管理のコミュニケーションが難しい。という課題が、本ツールを導入する事で、一気に解決できました。 おそらくWBSと通知ツール(私はSlackとプッシュ通知)をもっと効率的に連携すると更に効率的になるかと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/09/18
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チケットでプロジェクトを運用するならBacklogが一番使いやすく感じました。 他のツールよりもモバイルアプリも使用しやすいです。 課題に対してテンプレートなども設定できるのでチーム毎に管理するのもやりやすいし、コメントの編集もMarkDownの知識があればかなり見やすく編集できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数部署で課題を共有したり、進捗の確認などもできるのでプロジェクトを進行する上で欠かせないものになっています。 誰が何をやっていて、どれくらいの工数がかかる、進捗はどうなっているか?などが見える化されるので、フルリモートで業務を行う際はこれがないとできないレベルかなって思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/09/07
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社外のチームメンバーとのプロジェクト、タスク管理に活用しています。タスク、案件ごとに情報をまとめて過去のログも追うことができるのでプロジェクトがスムーズに進捗するようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
多人数でタスク管理を行うと情報が煩雑になりがちですがサービス導入によりタスクの進捗や課題の見える化を行うことができました。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/09/07
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
UIは直感的で、IT初心者でも操作性は苦に感じないサービスです。 またプロジェクト管理ツールとしては、タスクやTODOなどのカテゴリーや種別選択などのラベリングが可能で、進捗度合いも都度更新すればプロジェクト全体の動向の管理はしやすい印象です。またガントチャート機能もあるため、進捗会議などではチャートを見ながら打ち合わせを行える部分も便利だと感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署内でのAWS関連の仮想サーバ導入プロジェクトが発足し、プロジェクト管理をどのツールで実施するか検討していました。プロジェクトメンバーには新入社員も含まれており、可能な限り簡易的で使いやすいツールを利用したいという要望があったため、Backlogを採用しました。 実際に利用していく中で設計や構築、テストなどの各フェーズごとにタスクを分けて、ガントチャートにて可視化できるため、各自のタスクやプロジェクト全体の進捗をリアルタイムで確認できたため、遅延タスクや潜在的な課題に対して早い段階で発見・対応する事ができました。また、タスクとは別にTODOを登録しておくことにより、作業の漏れや進行中のものの確認がとれやすくなり、各メンバーに割り当てられた作業漏れ等を防止する事ができました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/09/05
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
私はビジネスサイドの役割でエンジニアではありませんが、エンジニアでない自分にとっても分かりやすい言葉で書かれており非常に使い勝手がよく助かっています。一方で検索性能にやや課題があり、求めている情報にたどり着けないことが一定確率で発生しますので4点としました、
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
元々、誰が何のタスクを持っているかが分かりづらく、誰宛に進捗を確認すればいいかも分かりづらい状況でした。導入後はタスクが可視化されてプロジェクト管理がしやすくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/08/31
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまでExcelなどの他管理でタスクの進行状況を管理していたが、バックログのガンとチャートを使い始めてから、タスクの抜け漏れがかなり少なくなった。またのウィキを用いたノウハウの伝承も同一プラットフォーム内でできるのがよい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワークが主流になり、誰がどんなタスクをどれくらい進行しているか作業の見える化が必須であったが、ガンとチャートでそれが明確化された
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/08/30
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自分に割り振られた担当が一目で分かり、いつまでに何をしなければいけないか、把握できるのが良いです。ガントチャート機能もあり、各担当の作業ボリュームも見れるため、管理職の方にもおすすめです
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
現状やらなければいけないことや、依頼をした事が完了したかどうか、バックログに全てタスクとして放り込めば忘れる事がありません。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/08/30
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
新しいタスクを設定する作業がシンプルで良いのが一番ですが、それに伴って管理の自由度が高く、進捗によって後からタスクの内容を変更したり、後から階層を追加させることができたので柔軟な管理対応ができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Backlogをのおかげてタスクが共有できるようになる前にはそれぞれのタスクが属人化していたため作業が遅延していても他のメンバーに見えることはありませんでしたが、タスクが共有、可視化されたことでタスクの遅延が減りました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/08/22
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
私個人としては全体のタスクの数が50件を超えてくるとExcel管理の限界を感じていましたが、バックログでは親課題、子課題設定や優先度の設定ができることで個々のプロジェクトの進捗が分かりやすく、バックログのアカウントを持っていれば社内社外を問わずプロジェクトに招待できるのでコラボレーション性も良好です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数のタスクを色分けして管理することでタスク一覧を見た際に進捗状況を直感的に把握でき、タスク忘れが9割がた無くなりました。さらに進捗具合を共有できるため、担当者に「いつ終わりそうですか?」という双方気まずくなる質問をしなくて良いのには助かっています。
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/08/20
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コールセンターで対応できない案件に関して、本社の営業担当者に情報共有する際のツールとして、Backlogをご提案・導入いただきました。メールでのやり取りよりも、視認性も高く、過去ログの検索も便利で、業務効率が大幅に向上しました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来はExcelやメールベースで管理していた、コールセンターから本社担当者へのエスカレーションを、Backlogに移行することをご提案・導入いただきました。過去ログの分析を実施することで、エスカレーションが多く発生しているケースを可視化することができ、結果として事前に対応策の検討が可能になるなど、業務効率・品質の向上に繋がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/08/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
この製品を使うことで柔軟なタスクマネジメントができます!かなり自由度が高いのでどんなタスクにも合わせて活用できます。Trello(トレロ)に少し似ていると思いますが、Trello(トレロ)より自由度が高いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までよりも組織立ってマネジメントができるようになり以前にもまして業務が効率的になりました。チームでタスクをシェアするのにとても楽です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/08/14
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使い方がシンプルで担当者や関係するスタッフ、優先度や添付ファイルなど順番に設定していくだけでスタッフ全員で共有可能(閲覧権限の設定も可能)なタスクが作成できます。複数人でのタスク作業の運用も問題なく行えています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チーム内のメンバーだけでなく必要に応じてチーム外の人間にアカウントを作成して参加させられることからタスク共有や連絡、コラボレーションがしやすくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/08/12
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内の情シスヘルプデスクが、依頼の整理や進捗管理のために利用。 依頼や課題を見える化するという意味で非常に使いやすいし、重複した依頼も少なくなった。 依頼前類似課題がないかを検索して自分で解決を試みることもできるようになったが、検索についてはもうちょっと精度があがると良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は社内チャットでバラバラに依頼をしていたので情シスは対応が大変だったが、依頼をオープンにして蓄積することにより、似たような事象に関しては自分で解決できるようになった。 また、忙しさにまぎれて依頼が忘れられてしまったり、後回しにされたりすることもなくなった。 また、頻繁に寄せられるヘルプについてはまとめてwikiとして提示もしてあるので、自分で対応できる範囲も広がったと思う。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/08/10
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
1アカウントで複数組織の切り替え、それぞれのプロジェクト切り替えができるのがとてもありがたく、社内の全ての案件をBacklogにまとめることも可能。 ファイル、Wiki、課題などはプロジェクトごとに分割され、さらにその中に課題を設定することができるので自然と適切な粒度で課題を発行することができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
技術者でなくてもサポートチームのみでユーザとのやりとりを残すツールが欲しいということで導入。 これまでメールや電話で行っていたやり取りをすべてBacklogに一元化することで、言った言わないの解決ができ、後からの検索もしやすくなった。

Backlogの概要

Backlog
有料契約数10,000件、ユーザー数170万人以上が利用する、日本で最も利用されているプロジェクト管理ツール「Backlog」。課題管理やWiki、ファイル共有など情報共有に関する豊富な機能や、直感的に操作できるインターフェースが特長。現在、SaaS版 / オンプレミス版の2つの形態で提供。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
76_プロジェクト管理・工数管理ツールの選び方ガイド20241023.pptx (1).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点