プロジェクト管理・工数管理の関連情報

Backlogの評判・口コミ

Backlog
有料契約数10,000件、ユーザー数170万人以上が利用する、日本で最も利用されているプロジェクト管理ツール「Backlog」。課題管理やWiki、ファイル共有など情報共有に関する豊富な機能や、直感的に操作できるインターフェースが特長。現在、SaaS版 / オンプレミス版の2つの形態で提供。

評判・口コミの概要

4.25
レビュー分布
(174)
(226)
(48)
(5)
(1)
従業員分布
1~10
(112)
11~30
(49)
31~100
(112)
101~500
(93)
501~
(45)
口コミによる項目別評価
Backlog
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Backlogの良い評判・口コミ
部門ごとに慣れてるUIも違えばITリテラシーに差もあるが、全員が無理なく使いこなせていた点
あまり共感はされないと思うが、ボードでのステータス管理でドラック&ドロップでステータスを変更し、完了までステータスを進めるとタスクをこなした感が出て素敵。
「課題」機能で、担当者選択の簡単さだけでなく、更新通知のメンション先や更新を知らせたいユーザー範囲を細かく設定することも可能な点が気に入っている。
Backlogの改善点
ガントチャート表示でカレンダーをスクロールする際、誤ってタスクのバーを掴み期日をずらしてしまう操作が個人的に頻発している。変更をキャンセルする機能がほしい。
ひとつのタスクに添付できるファイルの数が無制限ではないためタスクが長期に及んだ場合に別のタスクを作成し直す必要があるのが煩わしく感じます。
タスクをできる限り細分化する必要がありますが、マネジメントする側が作業の詳細を把握しておかないとタスクの設定が困難となる場合がある

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/10/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日本語で使えるタスク管理ツール。基本的なタスク管理機能はすべて揃っている上に バージョン管理ツールとしてGitが使えるのでソースコードを扱うエンジニアも嬉しい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクト単位でのタスク共有、管理をしながら、そこでバージョン管理なども含めて行えるため、エンジニア絡むプロジェクトにおいて、進捗管理が楽になった。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2020/09/26
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
外部ベンダー、メールでの進捗管理等の不便さからBacklogを導入。IT部門のメンバーも使いやすいものをと検討して 導入。短期プロジェクトも2年に渡るプロジェクトの要件、保守案件も別途スプレッドツールを組み合わせたりと運用できている。初期メンバーとデータを限れば、無料で利用可能。英語メニューもあり、ユーザーによって切り替えができるのでオフショアでも利用可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールに添付した課題管理票を相互でバージョンの管理をしながら案件の管理や定例会などを行うのは、ドキュメント作成という意味でも負担が高く、問い合わせ対応等も同様。 また、メールだと各案件がメールの渦の中に埋もれるがbacklogをデータの主体とすれば、案件に関与しているメンバーは履歴を含め、プロジェクト全体を把握できる。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/23
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
他部署や他会社などが関わる大プロジェクトで活用中です。人数が多くても資料の添付や共有が簡単で、進捗がすぐに分かります。操作性も高く、サクサク使えるので便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数部署にまたがる大プロジェクトで利用しています。自分の担当だけでなく、プロジェクトの全体像が把握できるので、業務効率が飛躍的に向上しました(進捗が遅れ気味の部署など可視化できるので、事前にヘルプ&プッシュができるため)。タスク漏れ、認識エラーも激減したと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/19
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
慣れるまでは使いにくかったが、慣れてしまうとタスク管理がとてもしやすかった。また、共有事項などは「Wiki」に貼っておくことができ、マニュアルやルール管理もしやすいと感じた。フォントやキャラクターがキュートで、見ていて癒されるという面もあった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タスクがどこまで進んでいるのか、誰の手に渡っているのか簡単に把握でき、漏れがなく作業がしやすくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/11
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
フォルダで管理したファイルのやりとりはもちろん、案件に紐づいたスレッドでチャット感覚でやりとりができます。「ガントチャート」を使えば、スケジュール管理やリソース管理もできるので、案件管理がまとめて行えます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
多機能で使いやすい案件管理、ファイル管理のツールが必要で、数種のツールを使ってみて、今はバックログに落ち着いています。クライアントを含めたコミュニケーションにも使っています。「最新のファイルがどこにあるかわからない」などの課題がありましたが、ツール導入後はファイル管理がしやすくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社として標準のタスク管理ツールであった。 ガントチャート作成、たすくカンバン作成、タスク一覧の閲覧編集など一通りの機能は揃っている上、わからないことがあってもWebで操作方法などのTipsが多くあるため、解決に時間はかからない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数のプロジェクトが進行しているWeb制作会社などでは、必須のタスク管理ツールであるが、他社での採用実績も多いことから、自然とツールになれることができ、オンラインでの解決法も充実しているため、導入するに当たり特に欠点はないと考えられる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
課題の登録、担当指定、期日指定、ガントチャート化など、操作自体はシンプルなのに、タスクが漏れない(ボールが行方不明にならない)ための機能が非常にしっかりしている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タスク漏れを回避できるし、毎朝アラートが飛んでくることでその日の仕事の組み立てが出勤中にできるので、仕事の効率性とタスク遂行率が格段に上がる。相手にタスクがあることを分からせる点が一番良い。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他の会社へも共有でき、様々なプロジェクト管理ができる。 添付資料を送る事ができ、進捗がないものはすぐに分かる。 タスクの完了に向けて何が足りないかが分かり、抜け漏れなく業務を進められる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
特にありませんが、プロジェクトを立ち上げた時にどうしようか迷う事もあるので、 用途ごとにテンプレートのようなものがあるといい。
田嶋 健太
ユーザー
ユニファ株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他部署との課題管理に長けている。 起票した課題に対して、担当者や期限を設け、随時コメントをしていくことで解決したらクローズという運用を取っている。 どのタスクが期限を超過しているかも一目瞭然。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来は、課題管理票としてExcelを用いており、社内ファイルサーバーに置いて更新をかける運用を取っていた。 また参考資料は別フォルダに、、と行ったり来たりと手間があったが、 Backlogは課題管理も、資料管理も一括しており、1サービス内で完結できる点が良かった。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
30名以上のプロジェクトでも、チケット駆動でプロジェクトを回すために分かり易いUIが用意されています。 マイルストーンや種別なども細かく設定できるように、バージョンアップを繰り返されているので、自分なりのマネジメントに合わせていけます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
エクセルでの課題管理をしていましたが、担当者別やチーム別などで課題の進捗状況を切り替えながら管理していく際に、担当者を割り振ったり、ガントでのリソース確認も用意で、マネジメント工数の削減に役立ちました。
操作性:5費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:3貢献度:5
今までガントチャートを作成する際、マイクロソフトのエクセルを使用していたのですが、作成するのも大変だし、メンテナンスも複雑になるということで非常に不満を感じていました。このクラウドサービスを使うと、必要最低限の情報入力で、柔軟にガントチャートが作成・メンテナンスできるため、プロジェクトの進捗管理に重宝しています。
投稿者情報職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-18
操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:4
プロジェクト管理及び、メンバーのコミュニケーションも図りたかったので、こちらのサービスを利用しています。絵文字なども使用することができますので、チーム同士の仲も良くなり、社内でもコミュニケーションが増えたと思います。
投稿者情報職種:経営者会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-14
操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:4
我が社ではこれまでに多くのプロジェクト管理ツールを使用してきましたが、わかりずらく、操作に慣れるのに時間がかかってしまいました。gitに疎い社員もいますのでその社員もやりずらそうにしていましたが、こちらのサービスに切り替えてからはそのようなこともなくなりました。
投稿者情報職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-12
操作性:4費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:3貢献度:4
まず第一にデザインが綺麗で機能が豊富なのが良い。メインである課題でのチケット管理からWiki、ファイル共有、リポジトリ管理(Git, Subversion)、ガントチャートなど。ただ、今までメールやエクセルで、すべて作業されていた方にとっては使いにくい、わかりにくいという意見もありましたが、慣れの問題だと思います。あと、入力方法などのルール決めが少し大変でした。ただ、総じて慣れたら管理はしやすくなりました。進捗率が入力できなかったり、ガントチャートを印刷しにくいなど小さい要望もありますが、バージョンアップもして機能改善を行っているので、今後にも期待です。
投稿者情報職種:経営者会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-06
操作性:3費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:4貢献度:4
プロジェクトメンバーの人数が増え、タスク管理が大変になってきたので、何かツールはないかと探していた時に見つけました。 現在は30日間の無料お試しで使っていますが、とても便利になったと思うので、この試用期間が切れたらベーシックプランで契約すると良いと思います。
投稿者情報職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:101~200人投稿日:2016-02-29
操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:5
Backlogはさまざまな課題を登録することで、プロジェクト管理に大変役に立ちます。課題にファイルをアップロードしてファイルの共有にも役立ちましたし、課題に高・中・低の優先度をつけることで、効率よく作業することが出来るようになりました。
投稿者情報職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-22
操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:5
非常に優れたサービスだと思います。 課題管理を行う前提でツールを考えたときの選択肢として現状は1番と思っています。 RedmineやTrac、Bugzillaなどの導入も検討しましたが、結果的にはBacklogとしました。 ただし、使いこなそうとすると費用がかかるのが難点かと思います。 業務で使用しようとすると、最低でもプレミアムプランにしたいところですが、この時点で9800/月となりますので、中小企業としては予算繰りが厳しいと思います。 現在は、社内のプロジェクト管理を中心に使用しています。
投稿者情報職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-15
操作性:4費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:5
課題管理と線表管理が一つでできるので便利です。検索性にも優れているので、すべての動きを記録するようにしています。大人数のプロジェクトに向いてます。ただ、線表の階層が1回しかできないので、そこは改善されると良いです。
投稿者情報職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:1000人以上投稿日:2016-02-14
操作性:4費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:4貢献度:4
操作方法が簡単なので、年配の社員からも好評です。絵文字機能やデザインも使用できるので、楽しみながら仕事をすることができています。 プロジェクトを一元管理できるようになってから、業務がスムーズに進められるようになりました。
投稿者情報職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:金融/保険系従業員規模:1000人以上投稿日:2016-01-26
操作性:5費用対効果:5運用・管理:3サポート体制:3貢献度:4
システム開発のプロジェクト管理に使用しています。細部までこだわっていて使いやすいです。アイコンが色々あって遊び心を感じます。開発部分だけでなく、課題や障害、保守サポートなど全てのタスクを一元管理しています。
投稿者情報職種:経営者会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-01-09
操作性:5費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:3貢献度:5
たくさんのプロジェクトが同時に走る中で、それぞれの進捗管理におおいに役に立っています。色づかいやデザインがとても親しみやすく、メールの通知等もあり、大変使いやすいです。業務用になくてはならないものです。
投稿者情報職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:101~200人投稿日:2015-12-29
操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:4
プロジェクトの課題管理をWeb上で一元化することができるサービスを探していましたのでこちらのサービスを利用しています。メンバー内で課題管理ができますのでプロジェクトのやるべきことがいち早くわかり、進歩状況が向上いたしました。
投稿者情報職種:経営者会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-22
操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:5
現在、我が社ではgit管理でプロジェクトを作成していくことが多くなりましたのでこちらのバージョン管理システムをよく利用させていただいています。pushを行った人のコメントなども容易に見ることができますので満足しています。
投稿者情報職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-15
操作性:4費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
プロジェクト管理ツールとして、機能や使い勝手の面では必要十分なものを備えていると思います。ユーザーアイコンの編集や絵文字利用が可能で、仕事も楽しくしようというコンセプトが感じられます。 全てのプランで無料お試しができるのは素晴らしいと思います。機能は最小限でも良いので、無料プランも用意してみてはいかがでしょうか。
投稿者情報職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2015-12-04
操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:5
自社ではプロジェクト管理をするためにこちらのサービスを利用しています。このサービスはブラウザでバーンダウンチャートを見ることができますので非常に魅力的です。操作性についても簡単に操作できますので他のプロジェクト管理システムより使いやすいです。
投稿者情報職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-23

Backlogの概要

Backlog
有料契約数10,000件、ユーザー数170万人以上が利用する、日本で最も利用されているプロジェクト管理ツール「Backlog」。課題管理やWiki、ファイル共有など情報共有に関する豊富な機能や、直感的に操作できるインターフェースが特長。現在、SaaS版 / オンプレミス版の2つの形態で提供。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
プロジェクト管理・工数管理ツールの選び方ガイド20240418.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点