freeeサインのロゴ

freeeサイン
の料金・機能・導入事例

フリー株式会社

freeeサインとは

※「NINJA SIGN by freee」は2022年3月8日より、「freeeサイン」へと名称を変更致しました※ freeeサインは契約書の作成から修正、押印、管理までオンラインでシームレスにカバーする弁護士監修のワンストップ電子契約サービスです。 面倒な契約業務を「シンプルな操作」「安心」「低コスト」にオンラインで実現します。 <freeeサインのおすすめポイント> ■コスト削減と業務効率化 印鑑不要で署名でき、契約書をご契約先へメールですばやく送信。 収入印紙も不要のため、印刷・製本・郵送など、これまでに必要だったあらゆる業務負担とコストを大幅に削減できます。 ■シンプルで優れた操作性 直感的でわかりやすいUIを採用しているので、どなたでも操作とフローがすぐにご理解いただけます。 契約書のテンプレート登録や社内承認のワークフロー作成などの便利な機能も簡単に行なえます。 ■最新のセキュリティ技術と万全のサポート体制 契約に関わる機密データを保護するための最新のセキュリティ技術を採用しています。 また、ご利用方法や万が一のトラブルにも迅速に対応できるサポートデスクも完備しています。 気になることやご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

freeeサインの料金/プラン

無料プラン:あり
無料トライアル:あり

Lightプラン

4,980
/月
月額/ユーザー

初期費用
0

最低利用人数
1

最低利用期間
1

Light Plusプラン

19,800
/月
月額/ユーザー

初期費用
0

最低利用人数
1

最低利用期間
1

Pro / Pro plusプラン

月額/ユーザー

初期費用

最低利用人数
1

最低利用期間
1

※詳細に関してはお問い合わせください

freeeサインの導入効果

freeeサインの導入企業(順不同)

  • 株式会社リンガーハット
  • 株式会社リブセンス
  • 工機ホールディングス株式会社
  • 株式会社バイトレ

freeeサインの画面/UI

freeeサイン
freeeサイン

freeeサインの機能/仕様

動作環境
導入形態
クラウド
対応言語
日本語 / 英語 / ベトナム語
OS
Windows / Mac / Linux
スマートフォンのブラウザ対応
iOSアプリ
Androidアプリ
仕様
API連携
セキュリティ・内部統制
SOC
ISO
プライバシーマーク
そのほかセキュリティ認証・内部統制
TRUSTe
サポート
メール
チャット
電話
仕様
当事者型/立会人型
立会人型
機能
本人確認・認証オプション
2要素認証(ワンタイムパスワード) / SMS/電話認証 / URLトークン / IPアドレス制限 / ファイル暗号化 / SSL暗号化 / 送信パスワード設置 / ソーシャルログイン
通知機能
書類の保管期間
署名URLの有効期限
1週間、2週間、1か月から選択可能
合意締結証明書の発行
契約書管理・保管
Lightプラン以上
印鑑画像や印影の登録
ワークフロー機能
Proプラン以上
マイナンバー本人確認・署名
テンプレート機能
機能
雛形・テンプレートからの契約書作成
オリジナルテンプレートの登録
契約書作成補助機能
Wordでの編集内容の反映
相談・コメント機能
英文契約書への対応
AIレビュー
関連書類・ファイル紐付け
承認ワークフロー設定
紙の契約書の電子化・スキャン
紙の契約書の原本保管
メールで受領した契約書の取り込み
PDF形式の契約書の取り込み
契約書管理台帳の作成
契約書の期限リマインダー
契約書のタグ付け
ステータス管理ダッシュボード
文書の新旧比較・バージョン管理
閲覧権限設定

freeeサインの連携サービス

Slack / HUEワークフロー / ActRecipe / Yoom

freeeサインのサービス資料

おすすめ
資料: freeeサイン サービス説明資料

提供企業作成

freeeサイン サービス説明資料

資料: freeeサイン 導入事例集

提供企業作成

freeeサイン 導入事例集

資料: 3分でわかるfreeeサイン

提供企業作成

3分でわかるfreeeサイン

資料: ゼロからわかる電子契約ガイド

提供企業作成

ゼロからわかる電子契約ガイド

freeeサインが掲載されている記事

freeeサインの提供会社

フリー株式会社

フリー株式会社

IT/通信/インターネット系
東京都東京都品川区大崎1丁目2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー18F