国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

安否確認システムの関連情報

Chatworkの評判・口コミ

Chatwork
ビジネスが加速する、クラウド会議室 チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。

評判・口コミの概要

4.10
レビュー分布
(592)
(988)
(298)
(42)
(6)
従業員分布
1~10
(649)
11~30
(152)
31~100
(377)
101~500
(252)
501~
(279)
口コミによる項目別評価
Chatwork
カテゴリ平均

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直観的に使用できるところが好きです。 テキスト入力はもちろん、写真、電話、ビデオ通話、グループチャット機能など 基本的な機能がすべてそろっています。 写真もすぐに送れるので情報共有も早くできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
電話代のなどの通信費の削減、一般向けのチャットソフトに比べてタスクやスケジュール管理が簡単にできる。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/09/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
絵文字機能が搭載されていて使いやすく、気軽なメッセージのやりとりができるので、メールに比べると圧倒的にレスポンスが早い。返信機能が装備されているので、返信したいメッセージにREで返信すれば、REのメッセージから最初のメッセージが紐づくので、最初のメッセージをタイムライン上でスクロールして探す必要がない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
特に使い方をレクチャーしてもらわなくてもすぐに使え、初心者でもわかりやすいデザインになっている。 例) チャットワークIDの新規登録ボタンが人型のデザイン タスク管理ボタンがチェックマークのデザイン
水口 崇
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
検索がしやすく画像が貼り付けやすいので、とても重宝します。 人の単位でしかコメントを見れないので、トピックなどでカテゴライズできれば、なお使いやすいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループチャットを作り、複数の人に一斉に連絡ができたので、かなりコミュニケーションが楽になりました。
瀬戸山 佳菜
ユーザー
(フリーランス)
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
多くのクライアントが使っているので、アカウントを持っておくとスムーズにやりとりできます。私はフリーランスなのですが、チャットワークアカウントを持っていないと仕事が成り立ちません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアントから促されてチャットワークを導入しました。メールよりも気軽に返信できるので便利だと感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
やりとりを行う際の操作性や、タスク登録操作の分かりやすさがよかったです。沢山の量のタスクを登録した場合が、すぐに把握することが難しかったので、その点だけマイナスとさせていただきます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入以前に使用していたやりとりツールに比べ、操作の簡単さや、やりとりを検索することができる機能のおかげで、スムーズに業務を進めることが出来るようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料だと14チャットまで、有料でも小額で利用できるため、重宝している。 アプリと連携すれば、自分宛の連絡はすぐに気づくことができ、仕事のスピード感を持ってこなすことができる。 が、グループが多くなればなるほど、管理が難しいので、マイナス1点。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数人での利用が可能であるため、チームで仕事をする上では連携が取りやすい。 管理者やメンバー、また閲覧のみなど、多岐の利用法が可能のため、仕事を進める上で大きな効果がある
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今までのメールでの受信・送信ではどうしてもかなりの時間を要していました。チャットワークにしてからは、スムーズにやりとりが出来ると共に、「タスク」管理もできるので記事が流れる事も防げる為見落としがなくなり、シンプルで使いやすいツール。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個人・グループでもやりとりが可能の為、ファイルの共有までも簡単にできる。また、記事が流れても検索機能があるのですぐに過去ログも探せるので使い勝手が良い。
杉山 竣亮
ユーザー
個人事業主
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使えるという点は大きいが、アプリ版ではレイアウトが見づらく、ダウンロード時にガイド等も表示されないため、システムを理解するのに時間が掛かる。 また、良くも悪くも業務用連絡ツールとしての色が強く、アニメーション絵文字などの遊び心がないのが残念。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウドワークスの依頼者の多くはこのチャットワークを利用しているため、円滑な連絡が取れるという意味では重宝した。
渡辺 剛志
ユーザー
個人事業主
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまでのタクスが誰が誰に対して行ったか、現状残っているタスク、期限がとてもわかりやすいです。 以前は有料のものを使用しておりましたがこちらが無料で使用できるという事で高評価です。 ただPCアプリの場合挙動が少しおかしい(アプリ自体がフリーズ気味)所があるので4/5とさせていただきます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前からシステム的に同程度のものを有料で使用していたのでそこから無料のものへ変更する際はメリットしかありませんでした。しいて課題があったとすれば切り替えの際のタスクの移行や操作方法の慣れの部分でしょうか。いずれにせよメリット部分が大きいので前の会社での導入は即座に行えました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
迅速で簡便な連絡を行うためのツールとしてメインに使用しています。メールであれば些細なビジネスマナーにとらわれたりしますが、そういうものが排除できて効率的に感じています。ただし、何かの問題解決の討議や、複数のトピックが行き交う場合には読み取りが困難になることもあり、使い方や別のツールの利用の検討が必要になると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールが主な連絡ツールであったが、取引先が利用できるようであれば積極的に移行し、やりとりが迅速に行えるようになった。返答に時間がかかる場合でも、その旨をすぐに連絡できることができ、お互いのストレスが減ったように思われる。Windows のアプリも提供されており、ブラウザに負担をかけないのも利用しやすい。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作性が良く、初心者でも使うことが出来る使いやすさがチャットワークの良さだと思います。出来ることは少ないながら、「タスクを人に割り振る」、「チャットを引用する」「メンションを付けてチャットを」などの動作に、迷うことはないでしょう。 ただ、無料アカウントだとグループチャットに加入する回数が決まっているので、使ってよかったら有料アカウントへ移行必須。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Chatworkを導入する前は、スカイプを使っていました。 想像に想像に難くないと思うのですが、それはそれは、大変でした。 タスク管理、チャットのやり取りが簡単に出来るようになったのが一番大きなメリットです。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で十分使える上に、やりとりをスムーズに行うことができました。 感染症拡大予防対策のため、対面でのやりとりが難しくなった際に、とても役に立ちました。 チャットだと、メイクを気にしなくてもいいのもポイントです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数のクライアントと、対面せずにやりとりができました。 なかなか外に出れず、子供たちの保育園や学校が休みの中、電話でのやりとりも難しかったので助かりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人での仕事に利用していますが、シンプルな操作性が魅力です。案件ごとにチャットルームがつくれるため、メッセージもすっきり。大事なメッセージの見逃しなどが減ります。個人レベルであれば、ベーシックなパーソナルプラン(有料)で十分に使えると感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
通常のメールアプリの場合、流れて見逃したり、うっかり迷惑フォルダーに仕分けされてしまったりすることもありました。しかし、Chatworkではそういったことが起きにくいため、仕事のメール確認や連絡がとてもスムーズになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
グループ内で自分に必要なメッセージを見逃すこともなく、これまで利用してきた中では不便に感じたことはない。自分に関係のないグループ内でのメッセージが非公開になれば、より使い勝手がいいのではないかという意味も込めて評価を4としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数プロジェクトのやり取りを同時に進めやすくなり、連絡の遅滞などが少なくなった。個人事業主なので、急な連絡などにも対応できるのはありがたい。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ChatWorkは、ビジネスチャットに必須のツールが一式揃っており、非常に使いやすいです。初めて利用したときは、他社様との連絡でしたが利用しやすくスムーズな連携が可能だったことが好印象で以降使い続けております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアント様との連絡でビジネスコミュニケーションサービスが必要とのことで、相手方から勧められ導入いたしました。以前は別サービスを利用しておりましたが、ChatWorkの導入によって、クライアント様との連絡がシンプルでスピーディーとなり、他の業務に打ち込む時間が増えました。今後もビジネスコミュニケーションが必要なときはChatWorkを利用していこうと考えております。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスク登録が簡単に行える点がとても助かっています。また、実行者や期限の登録、登録した時点まで移動する事も可能なのでチーム内でのタスクの進捗確認にも役立っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
初めては、他のタスク管理システムを利用していましたが、登録が他のシステムという事もありタスクの登録漏れが相次ぎ、タスク漏れによるミスも発生していました。 Chatwork のタスク機能を義務化する事で、簡単に登録する事ができるということもありタスクの登録漏れがなくなり、チーム内でタスクの進捗を確認することができるようになりました。
佐藤 皓一
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で十分に利用できた。アカウントごとのメッセージとは別に複数人が参加したプロジェクトごとの会話ができるのがとても便利だった。ファイルの送信やタスクの設定も簡単にできた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外部の方に発注した業務があったのでそれを管理するために導入しました。誰にどのプロジェクトを発注したか管理するためです。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数のコンタクトがある場合でもグループ分けがしやすいし、コンタクト別のメールの管理も便利です。タスクの締め切りや期限管理が分かりやすく重宝します。アイコンの意味に慣れるまで、少し時間がかかりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前に交わした取り決めや約束事、資料のURLなど、コンタクトの相手ごとに管理できるので、メールを探す手間が省けました。また、タスクの作業忘れも防止できて便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
LINEのようなごちゃごちゃ感はなく、ビジネスで利用ならシンプルで使いやすい。返信も文字を打つ必要がない時は、リアクションから顔文字を一つ選んで押すだけ。画像を貼るのもタスクを飛ばすのも操作は難しくなく、ビギナーでもすぐにマスターできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個々のメールでのやり取りに比べ、それぞれに分けたタスクを管理するにあたって、使いやすい設計がされており、期限や進歩などもわかりやすく表示されて、連絡漏れが減りました。
三原 謙太
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
フリーでデザインもシンプルで分かりやすく、ビジネスシーンにおいての使いやすさは秀逸だと思います。LINE等のプライベートでの使い分けもしやすく、グループでのやり取りには最適だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ライティングにおけるタスク管理としての利用がメインですが、クライアントのやり取りもスムーズに行うことができます。アプリでの利用のため、通知の確認も迅速に行うことができ、ファイルも添付できるため利便性が高いです。メールとの差別化てでグループでのやり取りもシンプルに行うことができるのが魅力的です。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数のクライアントとの連絡手段としてメインで使っている。シンプルで使いやすく、PCで使う分にはまったく問題なし。ただ、スマホのアプリ(iOS)だとフリーズしたり読みこみエラーが起きるなどの不具合が多発して困る。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自分が参加する前の情報がさかのぼって確認できたり、概要部分にルールなど基本的な情報を入れたりすることで、誰でも簡単に情報を把握できる。自分のタスクと依頼したタスクが可視化&共有しやすい。これによって初歩的な質問や重複したやり取りを減らすことができた。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
難しい設定もなく簡単に始められるので、登録したその日からすぐに使いこなすことができる。また、シンプルで使いやすく、無駄なものがないので誰でも使いこなすことができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
設定はマニュアル通りにすれば問題なくできるし、やり取りもすぐに使えるので、連絡もスムーズになった。グループ全体で情報を共有できるので、取りこぼしもなくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/21
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
シンプルで使いやすいが、引用やコード貼り付けなどしたい場合にスラックみたいにワンクリックで違うデザインが出てきて投稿できるとより文章が読みやすくなって良いと思う。今だとinfoっていちいち記入しないといけないのが面倒です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個別やグループ感でのコミュニケーションがスムーズできるようになりました。アプリもあるので移動先でもスマホで確認できるのがいいですね。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
登録も簡単で、操作性もよくメンバーとの情報共有が行える。 また新規に追加したメンバーも過去のやり取りが見れる。 導入が容易にできる 履歴で日付単位で探せたらすぐに見つけられたらいい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
インターネットでもアプリでも確認ができて、外出中でもクライアントと連絡が取れるため非常に便利です。出先ですぐに対応ができなくても、連絡をすることでクライアントに不信感を抱かせなくて済むのは本当にありがたいです。
上木 典子
ユーザー
フリーランス
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
仕事上で使用する必要があり、使い始めたのがきっかけになります。初心者の私でも使いやすく、一般的なメッセージのアプリと同じような感覚で使用することができるので、円滑なコミュニケーションが取る事ができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールよりもとても簡単でなおかつ便利なので、とても重宝しています。自分のタスク管理も簡単で場所を選ばす利用できるので、良いと思いました。

Chatworkの概要

Chatwork
ビジネスが加速する、クラウド会議室 チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点